和氣 則江 (ワケ ノリエ)

Wake Norie

写真a

職名

講師

科研費研究者番号

90315474

研究室住所

〒903-0215 沖縄県中頭郡西原町上原207番地

メールアドレス

メールアドレス

研究室電話

098-895-1281

研究室FAX

098-895-1281

現在の所属組織 【 表示 / 非表示

  • 専任   琉球大学   医学部   保健学科   講師  

出身大学院 【 表示 / 非表示

  •  
    -
    1988年03月

    琉球大学  保健学研究科  修士課程  修了

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 琉球大学 -  保健学修士  その他 / その他

職歴 【 表示 / 非表示

  • 1988年04月
    -
    1999年07月

      沖縄県内 公立小・中学校 養護教諭  

  • 1999年08月
    -
    2006年10月

      琉球大学 医学部 保健学科 助手  

  • 2006年10月
    -
    継続中

      琉球大学 医学部 保健学科 講師  

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 学校保健

  • メンタルヘルス

  • ヘルスカウンセリング

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ライフサイエンス / 栄養学、健康科学

  • 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

  • ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない

取得資格 【 表示 / 非表示

  • 養護教諭免許(専修・1種・2種)

  • 保健師

  • 看護師

  • 臨床心理士

主たる研究テーマ 【 表示 / 非表示

  • 児童生徒の健康状態と心理社会的学校環境要因に関する研究

  • 児童生徒のヘルスリスク行動とその関連要因に関する研究

  • 養護教諭の職務に関する研究

  • 児童生徒の学校不適応に関する研究

  • 沖縄県における学校保健活動の変遷について

論文 【 表示 / 非表示

  • Urgent need to strengthen school health in Asia and the Pacific Islands.

    Kobayashi J, Takeuchi R, Toyama Y, Gregorio ER Jr, Kadriyan H, Estrada CAM, Motomura M, Wake N, Yamada K, Ishikawa R, Takakura M

    Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society ( Pediatrics International )  63 ( 12 ) 1419 - 1423   2021年07月 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

  • スクールリーガルマインドの育成と養護教諭と協働できる教諭の養成を志向した教師教育実践-教職大学院授業科目「学校安全管理」における法科大学院教員や医学部保健学科教員による特別授業-

    吉田安規良,和氣則江,武田昌則,田中洋,下地敏洋,西山千絵,横井理人

    琉球大学大学院教育学研究科 高度教職実践専攻(教職大学院)紀要   5   155 - 169   2021年02月 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)

  • Oral health behavior of children and guardians' beliefs about children's dental caries in Vientiane, Lao People's Democratic Republic (Lao PDR).

    Phanthavong S, Nonaka D, Phonaphone T, Kanda K, Sombouaphan P, Wake N, Sayavong S, Nakasone T, Phongsavath K, Arasaki A

    PloS one ( PLoS ONE )  14 ( 1 ) e0211257   2019年 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

  • 養護教諭志望学生の「まだ足りていないところ」という自己評価結果からみた教職に対する意識や自己課題と養護教諭養成カリキュラムの改善の方向性ー琉球大学における教職実践演習受講生の自己評価からー

    吉田 安規良, 和氣 則江, Yoshida Akira, Wake Norie

    琉球大学教育学部紀要 ( 琉球大学教育学部 )  91   195 - 206   2017年09月 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)

     概要を見る

    琉球大学医学部保健学科における養護教諭養成カリキュラム改善の資料の1つとするため,平成26〜28年度の「教職実践演習(養護教諭)」の履修者12名が「まだ足りていないところ」と自己評価した点を整理し,教職に対する意識や自己課題を確認した。「まだ足りていないところ」として,「学校現場での経験」や「一人で保健室経営をする自信」,「他の教職員や保護者との関わり」,「学校現場で即応的に対応するための専門的知識」,「個々の子どもにあった方法や対応」や「表出していない子どもの情報をつかむ」が指摘された。救急処置のように知識や基本的技術は習得していても実際に現場で対応できるかどうかという部分での不安は見られたものの,特定の知識や技術が「不足している」という解答は見られなかった。一方,「満たしている・できている」こととして,「子どもの側に立つ姿勢」,「子どもへの情報提供」,「問題に向き合う姿勢」に関する記述が見られた。教職に就く者として場数を踏むことと常に自省することの大切さを養護教諭養成に関する講義の中でくり返し強調してきたことで,学びつづける姿勢が身に付いていることを確認できた。「養護実習以外の学校現場体験を,養護教諭となるための専門科目群の学びとどのように融合させて提供するのか」ということの具体化や,「身に付けた専門的知識を場面に応じて教育職員として協同(協働)しながら適切に用いていく能力育成を志向した場面設定」が今後の養護教諭養成カリキュラムの改善に向けて示唆された。

  • 沖縄県の小学校高学年児童における身体活動と学業成績との関連

    新城綾乃, 高倉実, 小林稔, 和氣則江, 宮城政也, 平安名由美子

    学校保健研究   56 ( 6 ) 420 - 426   2015年02月 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

  • 新 教師をめざす人のための本 教育実習から採用までのガイダンス (共著)

    球大学教育学部 附属教育実践総合センター 教育実践研究会 編 (高倉実・和気則江) ( 担当: 共著 )

    明治図書出版株式会社  2005年04月 ( ページ数: 280 ,  担当ページ: p.6 )

MISC(その他業績・査読無し論文等) 【 表示 / 非表示

  • 米国占領政策下の沖縄における「養護教諭」誕生と発展の意義

    和氣則江, 神田奈津子

    学校保健研究   61 ( Suppl ) 103 - 103   2019年11月  [査読有り]

     

  • 米国占領政策下の沖縄における「養護教諭」誕生

    和氣則江

    日本養護教諭教育学会 第26回学術集     52 - 53   2018年09月  [査読有り]

     

  • 沖縄県の小学生における個人・集団レベルの学校連結性といじめとの関連

    我部杏奈,高倉実,小林稔,和氣則江,宮城政也

    日本健康学会誌   83 ( Suppl ) 78 - 79   2017年11月  [査読有り]

     

  • 大学生の適量飲酒の認識と飲酒行動との関連 アルコール感受性のちがいによる検討

    和氣 則江, 高倉 実

    日本健康教育学会誌 ( 日本健康教育学会 )  24 ( Suppl. ) 88 - 88   2016年05月  [査読有り]

     

  • ”保健室登校”児童生徒への支援に関する検討―支援結果別にみた児童生徒の様相について—

    和氣則江,喜久川美沢

    学校保健研究 第58回日本学校保健学会講演集   53 ( Suppl ) 387 - 387   2011年11月  [査読有り]

     

全件表示 >>

共同研究実施実績 【 表示 / 非表示

  • 個人・集団レベルの心理社会的学校環境が生体ストレス反応に及ぼす影響

    研究期間: 2004年04月  -  2006年03月 

    代表者: 高倉実  連携研究者: 小林稔,和氣則江,安仁屋洋子  資金配分機関: 日本学術振興会 科学研究費(基盤研究(B)(2))

     概要を見る

    児童生徒の生態的ストレス反応(唾液中コルチゾール濃度)に、個人及び集団レベルの心理社会的学校環境がどのような影響を及ぼしているのかを明らかにした。

  • 高齢者自殺の抑制・促進にかかわる心理社会的要因の検討

    研究期間: 2001年04月  -  2003年03月 

    代表者: 名嘉幸一  連携研究者: 和氣則江,渡辺直樹  資金配分機関: 日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(C)(2))

     概要を見る

    日本で最も自殺死亡の多い秋田県の高齢者と,日本で最も高齢女性の自殺死亡が少ない沖縄県において同一の質問紙を用いた心の健康調査を行い、両者の比較を行った。高齢女性の心の健康を維持増進するうえで、良好な対人関係をはかりソーシャルサポートを授受しあうような暮らしが重要な要因であることが明らかになった。

SDGs 【 表示 / 非表示

  • 学校保健

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2004年度  養護概説  講義

  • 2010年度  カウンセリング論  講義

  • 2012年度  養護実践演習  演習

  • 2004年度  養護実習  実験・実習・実技

  • 2013年度  教職実践演習(養護教諭)  演習

全件表示 >>

学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示

  • 「保健室登校等に関する調査」検討委員会

    沖縄県教育委員会保健体育課 

    2010年04月
    -
    2020年03月

  • 令和5年度養護教諭初任者研修

    2023年04月
     
     

  • 令和4年度養護教諭中堅教諭等資質向上研修

    2022年05月
     
     

  • 令和4年度養護教諭初任者研修

    2022年04月
     
     

  • 令和3年度養護教諭初任者研修

    2021年04月
     
     

全件表示 >>

学術貢献活動 【 表示 / 非表示

  • ラオスちゃーがんじゅー学校・地域歯科保健プロジェクト(JICA)

    2012年9月
    -
    2017年8月