職名 |
教授 |
科研費研究者番号 |
40305181 |
現在の所属組織 【 表示 / 非表示 】
-
併任 琉球大学 人文社会科学研究科 人間科学専攻 教授
-
併任 琉球大学 島嶼地域科学研究所 その他
-
専任 琉球大学 国際地域創造学部 地域文化科学プログラム 教授
-
併任 琉球大学 地域共創研究科 文化・環境プログラム 教授
職歴 【 表示 / 非表示 】
-
2003年07月
- , University of the Ryukyus, Faculty of Law and Letters, Department of Human Sciences, Geography and Anthropology, Associate Professor
-
2003年07月
- , 琉球大学 法文学部 人間科学科 地域科学講座 准教授
-
2003年07月-2018年02月
琉球大学 法文学部 人間科学科 地域科学講座 准教授
-
2018年03月
琉球大学 法文学部 人間科学科 地域科学講座 教授
-
2018年04月-継続中
琉球大学 国際地域創造学部 国際地域創造学科 地域文化科学 教授
論文 【 表示 / 非表示 】
-
沖縄島本部山里の円錐カルスト地形に関する研究―コックピットカルストの土層厚と土層構造―
廣瀬 孝・大河内 萌
沖縄地理 ( 沖縄地理学会 ) ( 21 ) 45 - 54 2021年07月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
この論文にアクセスする
-
-
沖縄島北部の沈砂池における水文観測
廣瀬 孝
琉球大学国際地域創造学部紀要 地理歴史人類学論集 ( 10 ) 99 - 106 2021年03月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
この論文にアクセスする
-
-
沖縄島南部南城市に分布する湧水の水質
廣瀬 孝・金城圭吾
琉球大学国際地域創造学部紀要 地理歴史人類学論集 ( 8 ) 41 - 45 2019年03月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
沖縄島本部山里の円錐カルスト山頂付近に分布するピナクル表面の微地形―現場におけるmmオーダーの非破壊計測―
廣瀬 孝・槇本 峰
琉球大学法文学部人間科学科紀要 人間科学 ( 37 ) 147 - 160 2017年09月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
那覇市小禄金城公園におけるクールアイランドの季節変化
廣瀬 孝・重松 百之香・當山紘加
沖縄地理 ( 沖縄地理学会 ) ( 17 ) 25 - 30 2017年06月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
著書 【 表示 / 非表示 】
-
『島嶼地域の新たな展望-自然・文化・社会の融合体としての島々-』
藤田陽子・渡久地 健・かりまたしげひさ編 ( 担当: 共著 )
九州大学出版会 2014年04月 ( 担当ページ: p.337-355 )
-
『日本の地誌10九州・沖縄』
野澤秀樹 ・堂前亮平 ・手塚 章 編 ( 担当: 共著 )
朝倉書店 2012年11月 ( 担当ページ: p.69-77 )
-
『太平洋の島々に学ぶ―ミクロネシアの環境・資源・開発』
前門 晃・梅村哲夫・藤田陽子・廣瀬 孝編 ( 担当: 共著 )
彩流社 2011年04月 ( 担当ページ: p.85-97 )
-
『水文地形学』
廣瀬孝,田裕一ほか ( 担当: 共著 )
古今書院 1996年03月
科研費獲得情報 【 表示 / 非表示 】
-
亜熱帯島嶼沖縄の小流域における水および土砂の流出特性-赤土流出問題解明への1アプローチ-
若手研究(B)
課題番号: 14780057
研究期間: 2002年04月 - 2004年03月
代表者: 廣瀬 孝
直接経費: 3,500,000(円) 間接経費: 1,050,000(円) 金額合計: 4,550,000(円)