田原 周太 (タハラ シュウタ)

Tahara Shuta

写真a

職名

准教授

科研費研究者番号

80468959

現在の所属組織 【 表示 / 非表示

  • 専任   琉球大学   理学部   物質地球科学科   准教授  

  • 併任   琉球大学   理工学研究科   物質地球科学専攻   准教授  

  • 併任   琉球大学   理工学研究科   生産エネルギー工学専攻   准教授  

出身大学 【 表示 / 非表示

  • 2001年04月
    -
    2005年03月

    九州大学   理学部   物理学科   卒業

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 2005年04月
    -
    2007年03月

    九州大学  理学府  凝縮系科学専攻  修士課程  修了

  • 2008年04月
    -
    2011年03月

    九州大学  理学府  物理学専攻  博士課程  修了

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 九州大学 -  博士(理学)  物性II

  • 九州大学 -  修士(理学)  物性II

職歴 【 表示 / 非表示

  • 2007年04月
    -
    2011年03月

      新潟薬科大学 薬学部 物理学研究室 助手  

  • 2011年04月
    -
    2016年10月

      琉球大学 理学部 物質地球科学科 助教  

  • 2013年04月
    -
    2019年03月

      高輝度光科学研究センター(SPring-8) 外来研究員  

  • 2016年01月
    -
    2017年04月

      物質・材料研究機構(NIMS) 客員研究者  

  • 2016年11月
    -
    継続中

      琉球大学 理学部 物質地球科学科 准教授  

全件表示 >>

所属学会・委員会 【 表示 / 非表示

  • 2005年04月
    -
    継続中
     

    日本物理学会

  • 2007年04月
    -
    継続中
     

    日本中性子科学会

  • 2011年04月
    -
    継続中
     

    固体イオニクス学会

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 構造不規則系,液体物理学,超イオン導電体

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 自然科学一般 / 数理物理、物性基礎

主たる研究テーマ 【 表示 / 非表示

  • 液体金属の構造と電子ーイオン相関

  • 液体合金の帯磁率に関する研究

  • 溶融塩混合系の構造とイオン伝導に関する研究

  • 不規則系の分子動力学シミュレーション

  • 超イオン導電メルトの静的構造に関する研究

論文 【 表示 / 非表示

  • Lithium Ion Transport Environment by Molecular Vibrations in Ion‐Conducting Glasses

    Hiroki Yamada, Koji Ohara, Satoshi Hiroi, Atsushi Sakuda, Kazutaka Ikeda, Takahiro Ohkubo, Kengo Nakada, Hirofumi Tsukasaki, Hiroshi Nakajima, Laszlo Temleitner, Laszlo Pusztai, Shunsuke Ariga, Aoto Matsuo, Jiong Ding, Takumi Nakano, Takuya Kimura, Ryo Kobayashi, Takeshi Usuki, Shuta Tahara, Koji Amezawa, Yoshitaka Tateyama, Shigeo Mori, Akitoshi Hayashi

    Energy Environ. Mater. ( Wiley )  0   e12612_1 - e12612_10   2023年03月 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

  • Crystal Growth, Structural and Thermal Studies of FeC4H4O6·2.5H2O

    Takanori Fukami, Shuta Tahara

    International Journal of Chemistry ( Canadian Center of Science and Education )  14 ( 2 ) 8 - 17   2022年07月 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

     概要を見る

    Single crystals of iron(II) tartrate hemi-pentahydrate, FeC4H4O6·2.5H2O, were grown by the gel method using silica gels. Differential scanning calorimetry, thermogravimetric-differential thermal analysis, and X-ray diffraction measurements were performed on the single crystals. The space group symmetry (orthorhombic P212121) and structural parameters were determined at room temperature. The crystal structure consisted of slightly distorted FeO6 octahedra, C4H4O6 and H2O molecules, C4H4O6–Fe–C4H4O6 chains jointed by Fe–O bonds, and O–H···O hydrogen-bonding frameworks between adjacent molecules. Weight losses due to thermal decomposition of the crystal were found to occur in the temperature range of 300–1060 K. We inferred that the weight losses were caused by the evaporation of bound water molecules and the evolution of H2CO, CO, and O2 gases from C4H4O6 molecules, and that the black residue after decomposition was composed of triiron tetraoxide (Fe3O4) and carbon.

  • Structure of alumina glass

    Hideki Hashimoto, Yohei Onodera, Shuta Tahara, Shinji Kohara, Koji Yazawa, Hiroyo Segawa, Motohiko Murakami, Koji Ohara

    Scientific Reports ( Springer Science and Business Media LLC )  12 ( 1 )   2022年01月 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

     概要を見る

    <title>Abstract</title>The fabrication of novel oxide glass is a challenging topic in glass science. Alumina (Al<sub>2</sub>O<sub>3</sub>) glass cannot be fabricated by a conventional melt–quenching method, since Al<sub>2</sub>O<sub>3</sub> is not a glass former. We found that amorphous Al<sub>2</sub>O<sub>3</sub> synthesized by the electrochemical anodization of aluminum metal shows a glass transition. The neutron diffraction pattern of the glass exhibits an extremely sharp diffraction peak owing to the significantly dense packing of oxygen atoms. Structural modeling based on X-ray/neutron diffraction and NMR data suggests that the average Al–O coordination number is 4.66 and confirms the formation of OAl<sub>3</sub> triclusters associated with the large contribution of edge-sharing Al–O polyhedra. The formation of edge-sharing AlO<sub>5</sub> and AlO<sub>6</sub> polyhedra is completely outside of the corner-sharing tetrahedra motif in Zachariasen’s conventional glass formation concept. We show that the electrochemical anodization method leads to a new path for fabricating novel single-component oxide glasses.

  • Structural and Thermal Investigations of L-CuC4H4O6·3H2O and DL-CuC4H4O6·2H2O Single Crystals

    Takanori Fukami , Shuta Tahara

    International Journal of Chemistry   13 ( 1 ) 38   2021年04月 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

  • ガラスにならないEr2O3液体が持つ特異構造

    小山千尋 , 小原真司 , 田原周太 , 小野寺陽平 , 石川毅彦

    放射光   34   30 - 36   2021年01月 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

全件表示 >>

MISC(その他業績・査読無し論文等) 【 表示 / 非表示

  • ガラス・液体・アモルファス材料の回折パターンの理解

    小原真司, 小野寺陽平, 田原周太, 増野敦信, 井上博之, 土谷浩一, 坂田修身

    NEW GLASS   33   3 - 7   2018年03月

     

研究発表等の成果普及活動 【 表示 / 非表示

  • Mode Distribution Analysis for Superionic Melt of CuI by Coherent Quasielastic Neutron Scattering

    Y. Kawakita, T. Kikuchi, S. Tahara, M. Nakamura, Y. Inamura, K. Maruyama, Y. Yamauchi, S. Ohira-Kawamura, K. Nakajima

    The 3rd J-PARC Symposium  2019年09月  -  2019年09月   

  • 希ガス結晶の構造の乱れに対するパーシステントホモロジー解析

    田原周太, 津波古雄飛, 宮田航, 島倉宏典, 深水孝則

    日本物理学会2019年秋季大会  2019年09月  -  2019年09月   

  • 液体リンゴ酸のダイナミクス

    島倉宏典, 田原周太, 尾原幸治

    日本物理学会2019年秋季大会  2019年09月  -  2019年09月   

  • 中性子散乱実験による原子拡散の理解 -実時間・実空間解析への展開-

    川北至信, 菊地龍弥, 松浦直人, 川崎卓郎, 古府麻衣子, 田原周太

    第22回超イオン導電体物性研究会(第73回固体イオニクス研究会)  2019年05月  -  2019年05月   

  • 溶融(AgI)0.8(CuI)0.2混合系のX線回折実験および分子動力学計算

    田原周太, 島倉宏典, 深水孝則

    日本物理学会第74回年次大会  2019年03月  -  2019年03月   

全件表示 >>

学術関係受賞 【 表示 / 非表示

  • 2019年JCS-JAPAN優秀論文賞

    2020年05月   日本セラミックス協会   Understanding diffraction patterns of glassy, liquid and amorphous materials via persistent homology analyses  

    受賞者: Y. Onodera, S. Kohara, S. Tahara, A. Masuno, H. Inoue, M. Shiga, A. Hirata, K. Tsuchiya, Y. Hiraoka, I. Obayashi, K. Ohara, A. Mizuno, O. Sakata

  • 第10回若手奨励賞

    2016年   日本物理学会  

    受賞者: 田原周太

  • 平成27年度プロフェッサー・オブ・ザ・イヤー

    2016年   琉球大学  

    受賞者: 田原周太

  • ポスター賞 (第1著者)

    2009年   第三回固体アイオニクスの物理国際会議  

    受賞者: Shuta Tahara, Hiroki Ueno, Koji Ohara, Yukinobu Kawakita, Shin'ichi Takeda

科研費獲得情報 【 表示 / 非表示

その他研究費獲得情報 【 表示 / 非表示

  • 高温超イオン導電メルトのイオン伝導特性に関する研究

    研究費種類: 学内助成(後援会・財団含む)  参画方法: その他

    研究種別: その他  事業名: -

    研究期間: 2011年  -  2011年 

    代表者: 琉球大学 理学部 物質地球科学科・助教・田原 周太  資金配分機関: -

  • Ag系超イオン導電メルトにおける混合カチオン効果

    研究費種類: 公的研究費(省庁・独法・大学等)  参画方法: その他

    研究種別: その他  事業名: -

    研究期間: 2009年  -  2009年 

    代表者: 新潟薬科大学 薬学部 物理学研究室・助手・田原 周太  資金配分機関: -