芝 正己 (シバ マサミ)

Shiba Masami

写真a

職名

教授(転出・退職)

科研費研究者番号

20144339

ホームページ

http://w3.u-ryukyu.ac.jp/yona/index.html

現在の所属組織 【 表示 / 非表示

  • 専任   琉球大学   農学部   亜熱帯地域農学科   教授  

  • 併任   琉球大学   農学部   亜熱帯地域農学科   センター長  

出身大学 【 表示 / 非表示

  • 1972年04月
    -
    1976年03月

    宮崎大学   農学部   卒業

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 1978年04月
    -
    1979年03月

    京都大学  農学系研究科  林学  博士前期課程  修了

  • 1979年04月
    -
    1981年01月

    京都大学  農学系研究科  林学  博士後期課程  中退

留学歴 【 表示 / 非表示

  • 1987年10月
    -
    1989年09月

    ミュンヘン大学林学部 招聘研究員:アレキサンダー・フォン・フンボルド財団  

  • 1997年10月
    -
    2001年07月

    スイス連邦工科大学(ETH チューリッヒ)林学部 招聘教授:Gast Dozent  

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 京都大学 -  農学博士  農学

  • 京都大学 -  農学修士  ライフサイエンス / 森林科学

職歴 【 表示 / 非表示

  • 1981年04月
    -
    1984年09月

      京都大学農学部 助手  

  • 1984年10月
    -
    1990年09月

      宮崎大学農学部 助手  

  • 1990年10月
    -
    1997年09月

      三重大学生物資源学部 助教授  

  • 2003年04月
    -
    2007年03月

      京都大学フィールド科学教育研究センター 助教授  

  • 2007年04月
    -
    2010年06月

      京都大学フィールド科学教育研究センター 准教授  

全件表示 >>

所属学会・委員会 【 表示 / 非表示

  • 1975年04月
    -
    継続中
     

    日本森林学会

  • 1975年04月
    -
    継続中
     

    森林利用学会   理事

  • 1980年10月
    -
    継続中
     

    日本森林計画学会

  • 1990年04月
    -
    継続中
     

    テラメカニックス研究会

  • 1990年10月
    -
    継続中
     

    国際不整地走行学会

全件表示 >>

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 森林利用,森林資源管理,空間情報処理,森林認証・CoC,亜熱帯森林・林業

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ライフサイエンス / 森林科学

主たる研究テーマ 【 表示 / 非表示

  • 沖縄県の林産物需給構造とサプライチェーン

  • 亜熱帯森林の機能区分・ゾーニングと利用技術の体系化

  • 人工林の収穫配分モデル

  • 森林景観評価及び計画

  • 森林情報及びGIS応用

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • 沖縄の森林業の歴史的展開と今後の展望 : 持続的森林管理へのパラダイムシフト

    その他の著者

    No.63 (2016/12) ( 琉球大学農学部 )  ( 63 ) 51 - 60   2017年06月

    掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)

     概要を見る

    The Yambaru region located in the northern part of Okinawa's main island belongs to a subtropical marine climate zone. Such meteorological environment has created the bountiful forests of Yambaru and those forests have nurtured important habitats for a large number of internationally recognized endemic and native species. Although the Yambaru forest only covers 0 .1% of Japan's forest area,this woodland is well-known for its species diversity and high density of flora and fauna,including the IUCN Red List Threatened Species-Okinawa spiny rat (Tokudaia osimensis),Okinawa woodpecker (Dendrocopos nuguchii),Ishikawa frog(Rana ishikaawa) and Okinawa rail( Gallirallus okinawae) - that dwell in the forest area. Presently there are efforts being made to designated the Yambaru forests as a national park due to inscribe on the List of World Natural Heritage (WNH). The protection of endangered animal and endemic plant species has been a great issue for various stakeholders that pressed for rapid protection and conservation of the forest area. On another front,during the age of the Ryukyu Kingdom,the Yambaru forest was respectfully managed under the Somayama system established by Sai On who was Three Chancellor of the Ryukyu Court. Within this system,timber from the Yambaru was shipped mainly for building,for heating and for wooden products necessary for urban dwellers life and reforested areas after harvesting trees,thereby protecting the forest under a traditional practical knowledge. Now the critical issue occurs in Yambaru is on how to improve society's perception and understand the sustainable use of forest resources for a stable and efficient forest management system. The concept of sustainability contemporaneous originated with Hans Carl von Carlowitz,director of the mines in Saxony,who wrote Sylvicultura Oeconomica in 1713. The author discusses the paradigm shift for sustainable forest management of Yambaru region through the different embodying in Japan and German's historical views of sustainability (Nachhaltigkeit ). (管理者追加)リポジトリ登録情報を移行しました。確認のうえ、加除修正をしてください。

  • Accuracy of LiDAR-based tree height estimation and crown recognition in a subtropical evergreen broad-leaved forest in Okinawa, Japan

    Azita Ahmad Zawawi, Masami Shiba and Noor Janatun Naim Jemali

    Forest Systems ( その他の出版社 )  24 ( 1 ) 1 - 11   2015年 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

  • Strategic Forest Management Options for small-scale Timber Harvesting on Okinawa Island

    Noor Janatun Naim Binti Jemali, Shiba Masami and Azita Ahmad Zawawi

    Small-scale Forestry ( その他の出版社 )  15 ( 1 ) xx   2015年 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

  • Interpretation of Upper-Storey Canopy Area in Subtropical Broadleaved Forests in Okinawa Island Using Laser Scanning Data

    Noor Janatun Naim Binti Jemali, Shiba Masami and Azita Ahmad Zawawi

    Sains Malaysiana ( その他の出版社 )  44 ( 1 ) 107 - 113   2015年 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

  • 沖縄における住宅構造材の歴史的変遷に関する一考察

    知念良之・芝 正己

    日本森林学会誌 ( その他の出版社 )  97 ( 3 ) 143 - 152   2015年 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

  • 森への働きかけ

    湊 克之、小池孝良、芝 正己、仁多見俊夫、山田容三、佐藤冬樹 ( 担当: 共著 )

    海青社  2010年10月 ( ページ数: 381 ,  担当ページ: p.40 )

     概要を見る

    森林の利用・収穫技術

  • 森林と木材を活かす大辞典

    木平勇吉・海老原 徹・白石則彦・富田丈一郎・芝 正己ほか183名(共著) ( 担当: 共著 )

    (株)産業調査会 辞典出版センター  2006年 ( ページ数: 509 )

     概要を見る

    木材, 森林認証

  • 森と里と海のつながり 京大フィールド研の挑戦 (京都大学総合博物館平成16年春季企画展図録)

    田中 克・竹内典之・白山義久・山下 洋・芝 正己ほか19名(共著) ( 担当: 共著 )

    京大出版会  2004年 ( ページ数: 151 )

     概要を見る

    森林認証, CoC

  • The Business of Sustainable Forestry. – Strategies for an Industry in Transition -. Michael B. Jenkins and Emily T. Smith, ISLAND PRESS, Washington, D.C.

    白石則彦・大田伊久雄・芝 正己ほか8名(共訳) ( 担当: 共著 )

    ISLAND PRESS,  2001年 ( ページ数: 356 )

     概要を見る

    FSC, 持続可能な森林管理

  • FORESTS IN SUSTAINABLE MOUNTAIN DEVELOPMENT A STATE OF KNOWLEDEGE REPORT FOR 2000 (Ed. M.F. Price and N. Butt)

    Shiba, M.(共著) ( 担当: 共著 )

    CABI International Publishing  2000年

     概要を見る

    Forest landscape, Fragmentation

全件表示 >>

MISC(その他業績・査読無し論文等) 【 表示 / 非表示

  • 琉球大学与那フィールド(旧与那演習林)ニライ・カナイの森

    芝 正己

    森林技術 ( 日本森林技術協会 )  ( 85 ) 30 - 31   2013年08月

     

  • 持続的森林管理・利活用の歴史的系譜 -西洋の科学、東洋の知恵―

    芝 正己

    やんばるの森の利用を考えるシンポジウム ( 沖縄県農林水産部森林緑地課 )    2013年01月

     

  • 世界の森、日本の森、そしてヤンバルの森

    芝 正己

    美ら島自然教室② ( (財)沖縄美ら島 総合研究センター )    2012年11月

     

  • 里山研究園の林分構造

    河野雅志・外間 聡・田場和雄・金城孝則・高嶋敦史・芝 正己

    琉球大学農学部附属亜熱帯フィールド科学教育研究センター年報 ( 琉球大学 )  ( 9 ) 40 - 42   2011年09月

     

  • 豊かな森をめざして!

    芝 正己

    京都大学フィールド科学教育研究センター年報 ( 京都大学 )  ( 7 ) 37   2011年06月

     

全件表示 >>

研究発表等の成果普及活動 【 表示 / 非表示

  • 島嶼沖縄における森林のゾ ニン夕方式‐どのように考えるか?

    Noor Janatun Naim Jemali i, Masami Shiba, Azita Ahmad Zawawi

    第125回日本森林学会大会学術講演集  2014年01月  -  2014年01月   

  • Landform Classification for Site Evaluation and Forest Planning

    Azita AZ, Shiba M, and Noor JN

    General Seminar of Agriculture I  2013年11月  -  2013年11月   

  • Spectral Classification of IKONOS Images for Forest Cover Characterization of Yanbaru Forest Area, Okinawa Japan

    Noor JNJ, Shiba M., and Azita AZ

    General Smeinar of Agriculture I  2013年11月  -  2013年11月   

  • 沖縄県における住宅建築の動向と木材利用の実態

    知念 良之・芝 正己

    第69回九州森林学会大会講演要旨集  2013年10月  -  2013年10月   

  • Vertical structure assessment and spatial dissemination of subtropical broadleaved tree species in Okinawa Island

    Noor JNJ, Shiba M., and Azita AZ

    第69回九州森林学会大会講演要旨集  2013年10月  -  2013年10月   

全件表示 >>

論文査読・海外派遣等、研究諸活動 【 表示 / 非表示

  • 平成24年度試験研究評価会議(森林部会)外部評価委員

    その他の研究諸活動 

    2013年
     
     
     

     概要を見る

    沖縄県森林資源センター

  • 全国演習林協議会理事

    その他の研究諸活動 

    2012年
    -
    2015年
     

     概要を見る

    前億演習林協議会

  • 沖縄県県民の森及び平和創造の森公園指定管理者制度運用委員会委員長

    その他の研究諸活動 

    2012年
    -
    2015年
     

     概要を見る

    沖縄県

  • 北海道大学北方圏生物フィールド科学センター森林圏ステーション共同利用協議会委員

    その他の研究諸活動 

    2012年
    -
    2015年
     

     概要を見る

    北海道大学

  • 奄美・琉球世界自然遺産候補地科学委員会

    その他の研究諸活動 

    2012年
    -
    2015年
     

     概要を見る

    環境省・林野庁

全件表示 >>

学術関係受賞 【 表示 / 非表示

  • IUFRO役員功労賞

    2010年08月28日   国際森林研究機関連合  

    受賞者: その他の受賞者

  • 森林利用学会賞

    2001年04月02日   森林利用学会  

    受賞者: その他の受賞者

科研費獲得情報 【 表示 / 非表示

その他研究費獲得情報 【 表示 / 非表示

  • 蔡温の流域管理思想に基づく亜熱帯島嶼森林資源の持続的利用のための新たな施業モデルの構築

    研究費種類: 公的研究費(省庁・独法・大学等)  参画方法: その他

    研究種別: その他  事業名: -

    研究期間: 2010年02月  -  2011年03月 

    代表者: 芝 正己  資金配分機関: 亜熱帯島嶼科学超域研究推進機構

    直接経費: 1,000,000(円)  間接経費: 0(円)  金額合計: 1,000,000(円)

共同研究実施実績 【 表示 / 非表示

  • 日本型森林認証・ラべリング制度の運用システムの構築

    研究期間: 2004年04月  -  2005年 

    代表者: 芝 正己  資金配分機関: アサヒビール

    直接経費: 1,100,000(円)  間接経費: 0(円)  金額合計: 1,100,000(円)

  • 長伐期育成循環型施業を志向した人工林の新たな収穫計画・配分モデルと解析システムの開発

    研究期間: 2003年04月  -  2004年 

    代表者: 芝 正己  資金配分機関: 森公弘済会

    直接経費: 1,000,000(円)  間接経費: 0(円)  金額合計: 1,000,000(円)

研究シーズ 【 表示 / 非表示

  • 低環境負荷型木材収穫方式・低環境負荷、木材収穫

    森林科学

     概要を見る

    低環境負荷型木材収穫方式

  • 亜熱帯森林管理と森林認証・森林管理、森林認証

    森林科学

     概要を見る

    亜熱帯森林管理と森林認証

  • 亜熱帯森林の保続利用・亜熱帯森林、保続利用

    森林科学

     概要を見る

    亜熱帯森林の保続利用