福田 朝生 (フクダ トモオ)

Fukuda Tomoo

写真a

職名

准教授

科研費研究者番号

00709694

現在の所属組織 【 表示 / 非表示

  • 専任   琉球大学   工学部   工学科社会基盤デザインコース   准教授  

  • 併任   琉球大学   理工学研究科   准教授  

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 中央大学 -  博士(工学)  博士(工学)

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 水理学

  • 河川工学

  • 計算力学

論文 【 表示 / 非表示

  • 土砂流の先頭部大粒子集積に及ぼす無次元流動深の効果

    山口 栄治, 福田 朝生

    土木学会論文集   80 巻(2024) ( 16 号 ) 23-16089   2023年11月 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(その他学術会議資料等)

  • 波による人工リーフブロックの移動に及ぼす乱れの効果

    平良莉穂, 福田朝生

    土木学会論文集(Web)   79 ( 17 ) 23-17126   2023年 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(その他学術会議資料等)

  • 固体群と流体の三次元連成数値シミュレーションを用いた単一粒径粒子群の土砂流の乱れ構造に関する研究

    山口栄治, 福田朝生, 岩切航

    土木学会論文B1(水工学)   78 ( 2 ) I_895 - I_900   2022年11月 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

  • Interface-Resolved Simulationによる水土砂災害対策の検討

    福田朝生, 福岡捷二

    ながれ,日本流体力学会誌   41 ( 3 ) 184 - 191   2022年06月 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(その他学術会議資料等)

  • 英語コミュニケーションの魅力を伝えることを主目的とし学部専門性も取り入れた授業の紹介

    福田朝生

    沖縄科学防災環境学会論文集(Education) ( 沖縄科学防災環境学会 )  6 ( 1 ) 1 - 3   2021年03月 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

全件表示 >>

MISC(その他業績・査読無し論文等) 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

学術関係受賞 【 表示 / 非表示

  • 河川技術に関するシンポジウム優秀発表者賞

    2019年06月   土木学会水工学委員会河川部会   改良された袋詰玉石工の洪水時の安定性評価技術の開発とこれを活用した袋詰玉石工の構造・配置の技術的検討  

    受賞者: 福田 朝生

  • Kyoto Young Dam Engineers Award International Symposium on DAMS FOR ACHANGING WORLD

    2012年06月   ICOLD   Study on Flushing Mechanism of Dam Reservoir Sedimentation and Recovery of Riffle-Pool in Downstream Reach by a Flushing Bypass Tunnel  

    受賞者: 福田朝生

科研費獲得情報 【 表示 / 非表示

  • 屈撓性河岸保護工としての袋詰玉石工の洪水時の安定性解析とそれを用いた新しい設計法

    ■■■

    課題番号: 00000000

    研究期間: 2019年04月  -  2022年03月 

    代表者: 福田 朝生  研究分担者: 福田 朝生

    直接経費: 3,400,000(円)  間接経費: 1,020,000(円)  金額合計: 4,420,000(円)

  • 屈撓性河岸保護工としての袋詰玉石工の洪水時の安定性解析とそれを用いた新しい設計法

    基盤研究(C)

    課題番号: 19K04623

    研究期間: 2019年04月  -  2022年03月 

    代表者: 福田 朝生 

    直接経費: 3,400,000(円)  間接経費: 4,420,000(円)  金額合計: 1,020,000(円)

  • 石礫河川における水と河床粒子の運動および河床構造に及ぼす粒度分布と粒子形状の効果

    ■■■

    課題番号: 00000000

    研究期間: 2013年08月  -  2015年03月 

    代表者: 福田 朝生  研究分担者: 福田 朝生

    直接経費: 2,100,000(円)  間接経費: 630,000(円)  金額合計: 2,730,000(円)

     概要を見る

    石礫群と水の三次元運動を詳細に解析することが出来る数値移動床水路を用い,混合粒径の石礫による数値移動床実験を実施した.混合粒径中の粒径毎の相互干渉機構を考察するため,移動中の粒子が河床と衝突する際に受ける力を粒径毎に計測した.その結果,大きな粒子ほど鉛直上向きの力を受けて移動していることが明かとなった.球群を用いた数値移動床実験を実施し,球と石礫の両数値移動床実験結果の比較から,粒子運動に及ぼす粒子形状の効果を考察した.球と石礫の粒径別流砂量の比較より,石礫形状の粒子の方が,球と比較し,粒径別流砂量の差が小さくなることがわかった.

  • 石礫河川における水と河床粒子の運動および河床構造に及ぼす粒度分布と粒子形状の効果

    研究活動スタート支援

    課題番号: 25889050

    研究期間: 2013年08月  -  2015年03月 

    代表者: 福田 朝生 

    直接経費: 2,100,000(円)  間接経費: 2,730,000(円)  金額合計: 630,000(円)

     概要を見る

    石礫群と水の三次元運動を詳細に解析することが出来る数値移動床水路を用い,混合粒径の石礫による数値移動床実験を実施した.混合粒径中の粒径毎の相互干渉機構を考察するため,移動中の粒子が河床と衝突する際に受ける力を粒径毎に計測した.その結果,大きな粒子ほど鉛直上向きの力を受けて移動していることが明かとなった.球群を用いた数値移動床実験を実施し,球と石礫の両数値移動床実験結果の比較から,粒子運動に及ぼす粒子形状の効果を考察した.球と石礫の粒径別流砂量の比較より,石礫形状の粒子の方が,球と比較し,粒径別流砂量の差が小さくなることがわかった.

  • 任意形状粒子を用いた混合粒径移動床数値実験水路による河床近傍の力学機構

    ■■■

    課題番号: 00000000

    研究期間: 2013年04月  -  2015年03月 

    代表者: 福田 朝生  研究分担者: 福岡 捷二, 内田 龍彦, 福田 朝生, 長田 健吾

    直接経費: 3,100,000(円)  間接経費: 930,000(円)  金額合計: 4,030,000(円)

     概要を見る

    本研究では,種々の形状と大きさの石礫と水の三次元運動を解析することが出来る数値移動床水路を構築した.構築した数値移動床水路を用い,混合粒径の数値移動床実験を実施し,実験や現地観測では計測することが困難な水と石礫の運動や,これらに作用する力を数値実験から推定した.数値移動床実験結果の考察から,大きな粒子は河床上部を直線的に移動するのに対し,小さな粒子は河床底部のみず道を蛇行しながら移動すること,また,相対的に大きな粒子ほど移動や停止において自身の形状の影響を強く受けることが明かとなった.

全件表示 >>