塚原 健太 (ツカハラ ケンタ)

TSUKAHARA Kenta

写真a

職名

准教授

科研費研究者番号

00782426

現在の所属組織 【 表示 / 非表示

  • 専任   琉球大学   教育学部   学校教育教員養成課程   准教授  

  • 併任   琉球大学   教育学研究科   高度教職実践専攻   准教授  

  • 併任   琉球大学   教職センター   准教授  

  • 併任   琉球大学   グローバル教育支援機構   准教授  

出身大学 【 表示 / 非表示

  • 2003年04月
    -
    2007年03月

    国立音楽大学   音楽学部   音楽教育学科学校教育専修   卒業

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 2007年04月
    -
    2009年03月

    洗足学園音楽大学大学院  音楽研究科  音楽教育学専攻  修士課程  修了

  • 2013年04月
    -
    2022年03月

    東京学芸大学大学院  連合学校教育学研究科  学校教育学専攻 教育構造論講座(教育史領域)  博士後期課程  単位取得満期退学

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 洗足学園音楽大学 -  修士(音楽研究科音楽)  音楽

職歴 【 表示 / 非表示

  • 2014年04月
    -
    2016年03月

      日本学術振興会特別研究員(DC2)  

  • 2016年04月
    -
    2020年03月

      帝京大学宇都宮キャンパス総合基礎科目講師(特別任用教育職員)  

  • 2020年04月
    -
    継続中

      琉球大学教育学部 学校教育教員養成課程 准教授  

  • 2020年04月
    -
    継続中

      琉球大学 教育学研究科 高度教職実践専攻 准教授(併任)  

  • 2021年04月
    -
    継続中

      琉球大学 教職センター 准教授(併任)  

全件表示 >>

所属学会・委員会 【 表示 / 非表示

  •  
     
     
     

    日本カリキュラム学会

  •  
     
     
     

    教育史学会

  •  
     
     
     

    日本教科教育学会

  •  
     
     
     

    日本音楽教育学会

  •  
     
     
     

    音楽教育史学会

全件表示 >>

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • カリキュラム論

  • 教育史

  • 大正新教育

  • 教師教育

  • 音楽教育学

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 教育学

  • 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学

論文 【 表示 / 非表示

  • Music Education and Social Inclusion: Resolving the Dichotomy between Aesthetics and Ethics

    Tadahiko Imada, Kenta Tsukahara, Shuhei Chiba, Yohei Koeda

    Conference Proceedings of the 14th Asia-Pacific Symposium for Music Education Research ( Asia-Pacific Symposium for Music Education Research )    284 - 292   2023年08月 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    関連する研究費コード: 20K02900

  • 地域ネットワークを活かした保幼小接続の取組み—沖縄県八重瀬町保幼小連携プロジェクトの成果と課題—

    岡花 祈一郎, 国吉 和美, 長嶺 久美子, 仲村 小百合, 永山 勝幸, 猶原 和子, 佐藤 寛子, 塚原 健太

    琉球大学教育学部紀要   ( 102 ) 85 - 97   2023年03月

    掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)

  • Exploring the Inclusion and Equity in Music Education

    Tadahiko Imada, Kenta Tsukahara, Shuhei Chiba, Yohei Koeda

    Proceedings of the 13th Asia-Pacific Symposium for Music Education Research     321 - 327   2021年09月 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(国際会議プロシーディングス)

    関連する研究費コード: 20K02900

  • 哲学対話の評価論構築に向けて―教育評価論をひらく―

    塚原 健太, 江口 建

    帝京大学ラーニングテクノロジー開発室年報   16   69 - 76   2019年07月

    掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)

  • 「フレッシュマンセミナー」における調査活動を用いた授業実践―「問いづくり」を起点とした協働的問題解決学習―

    津村 健太, 塚原 健太, 江口 建

    帝京大学ラーニングテクノロジー開発室年報   16   61 - 68   2019年07月

    掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

  • よくわかる音楽教育学

    小川 昌文[編著], 田邊 裕子[編著], 戸谷 登貴子[編著], 田中 路[編著], 清水 稔[編著], 塚原 健太, 他 ( 担当: 編著 , 担当範囲: Ⅲ-5 カリキュラムと評価, コラム 音楽教育史のエピソード(大正時代の音楽科教育と授業、昭和前期の音楽科教育と授業、文部省実験学校) )

    ミネルヴァ書房  2023年02月 ( ページ数: 266 ,  担当ページ: p.72-73, 131-132, 136 )

  • 大正新教育の実践―交響する自由へ―

    橋本 美保[編著], 田中智志[編著], 塚原 健太 他 ( 担当: 編著 , 担当範囲: 第11章東京女子高等市販学校附属小学校のカリキュラム改革における教科研究―協同研究を通した唱歌専科教師玉村なみの実践改革― )

    東信堂  2021年01月 ( ページ数: 461 ,  担当ページ: p.208-334 )

  • 唱歌で学ぶ日本音楽(DVD付き)

    日本音楽の教育と研究をつなぐ会[編著], 徳丸吉彦[監修], 塚原 健太 他 ( 担当: 編著 , 担当範囲: おわりに )

    音楽之友社  2019年03月 ( ページ数: 126 ,  担当ページ: p.126 )

  • 唱歌で学ぶ日本音楽

    日本音楽の教育と研究をつなぐ会編集委員会[編] ( 担当: 編著 , 担当範囲: おわりに, 124 )

    日本音楽の教育と研究をつなぐ会  2018年03月

  • 大正新教育の受容史

    橋本 美保[編著], 永井 優美, 角谷 亮太郎, 塚原 健太, 遠座 知恵, 宮野 尚 ( 担当: 編著 , 担当範囲: 第9章大正新教育におけるサティス・コールマン「創造的音楽」の受容―受容主体による理解を中心に― )

    東信堂  2018年01月 ( ページ数: 336 ,  担当ページ: p.38-60, 243-266 )

    ASIN

全件表示 >>

MISC(その他業績・査読無し論文等) 【 表示 / 非表示

  • 書評 笹野恵理子著『学校音楽の「カリキュラム経験」ー潜在的カリキュラムの生成過程ー』

    塚原 健太

    音楽教育学 ( 日本音楽教育学会 )  53 ( 1 ) 34 - 35   2023年08月

     

  • Universal Design と Social Inclusion―音楽教育における審美 vs 倫理の解消―

    今田 匡彦, 塚原 健太, 小枝 洋平, 千葉 修平

    音楽教育学 ( 日本音楽教育学会 )  52 ( 2 ) 76 - 77   2023年03月

     

  • 子どもを真ん中においた1年生の授業改革―八重瀬町保幼小連携プロジェクトへの取り組みを通した教師の意識変容―

    塚原 健太, 永山 勝幸

    フレネ教育研究会会報 ( フレネ教育研究会 )  ( 118 ) 65 - 71   2022年09月

     

  • 書評 樫下達也著『器楽教育成立過程の研究』

    塚原 健太

    日本の教育史学   64   118 - 120   2021年10月

     

  • 教科教育と教科専門―新学習指導要領を基盤として―

    今田 匡彦, 板橋 江利也, 松永 加也子, 塚原 健太, 小田 直弥

    日本教育大学協会全国音楽部門会報   ( 46 ) 12 - 17   2021年09月

     

全件表示 >>

研究発表等の成果普及活動 【 表示 / 非表示

  • Music Education and Social Inclusion: Resolving the Dichotomy between Aesthetics and Ethics

    Tadahiko Imada, Kenta Tsukahara, Shuhei Chiba, Yohei Koeda

    The 14th Asia-Pacific Symposium for Music Education Research  (Seoul National University of Education)  2023年08月  -  2023年08月   

  • 東京女子高等師範学校附属小学校浅黄俊次郎における低学年教育と教科研究

    塚原 健太

    日本カリキュラム学会第34回(大阪教育大学)大会  (大阪教育大学(天王寺地区))  2023年07月  -  2023年07月   

  • Universal Design と Social Inclusion―音楽教育における審美 vs 倫理の解消―

    今田 匡彦, 塚原 健太, 小枝 洋平, 千葉 修平

    日本音楽教育学会第53回大会  (オンライン(Zoomによる開催))  2022年11月  -  2022年11月   

  • 子どもを真ん中においた1年生の授業改革―八重瀬町保幼小連携プロジェクトへの取り組みを通した教師の意識変容―

    永山 勝幸, 塚原 健太

    フレネ教育研究会 第61回夏季全国集会  (オンライン(Zoomによる開催))  2022年08月  -  2022年08月   

  • Exploring the Inclusion and Equity in Music Education

    Tadahiko Imada, Kenta Tsukahara, Shuhei Chiba, Yohei Koeda

    The 13th Asia-Pacific Symposium for Music Education Research  2021年09月  -  2021年09月   

全件表示 >>

科研費獲得情報 【 表示 / 非表示

  • カリキュラムの共同研究における教科改革と教師の能力形成に関する歴史的研究

    基盤研究(C)

    課題番号: 22K02290

    研究期間: 2022年04月  -  2026年03月 

    代表者: 塚原 健太 

    直接経費: 1,800,000(円)  間接経費: 540,000(円)  金額合計: 2,340,000(円)

  • 身体性を基盤とした協働的音楽創造のためのインクルーシブな教育プログラムの開発

    基盤研究(C)

    課題番号: 20K02900

    研究期間: 2020年04月  -  2023年03月 

    代表者: 今田 匡彦  研究分担者: 塚原 健太, 千葉 修平

    直接経費: 3,200,000(円)  間接経費: 960,000(円)  金額合計: 4,160,000(円)

  • カリキュラム改革における教師教育論の生成と展開に関する比較教育史的研究

    若手研究

    課題番号: 18K13066

    研究期間: 2018年04月  -  2021年03月 

    代表者: 塚原 健太 

    直接経費: 2,200,000(円)  間接経費: 660,000(円)  金額合計: 2,860,000(円)

  • 教師のカリキュラム・デザイン能力形成に関する比較教育史的研究

    研究活動スタート支援

    課題番号: 16H07209

    研究期間: 2016年08月  -  2018年03月 

    代表者: 塚原 健太 

    直接経費: 2,300,000(円)  間接経費: 690,000(円)  金額合計: 2,990,000(円)

  • 音楽科カリキュラム開発過程における教師の能力形成に関する歴史的研究

    特別研究員奨励費

    課題番号: 14J11603

    研究期間: 2014年04月  -  2016年03月 

    代表者: 塚原 健太 

    直接経費: 1,100,000(円)  間接経費: 0(円)  金額合計: 1,100,000(円)

その他研究費獲得情報 【 表示 / 非表示

  • 「聴く」ことをめぐる理論的研究―身体・ポピュラー音楽文化・カリキュラム史の視点による音楽教育への示唆―

    研究費種類: 学内助成(後援会・財団含む)  参画方法: 研究分担者

    研究種別: 研究助成  事業名: 研究プロジェクト(院生連携研究プロジェクト)

    研究期間: 2013年06月  -  2015年03月 

    代表者: 田邊 裕子  連携研究者: 木下 和彦, 塚原 健太  資金配分機関: 東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科

    直接経費: 637,000(円)  間接経費: 0(円)  金額合計: 637,600(円)

SDGs 【 表示 / 非表示

  • カリキュラム開発における教師の専門性形成に関する歴史的研究