職名 |
准教授 |
科研費研究者番号 |
30582035 |
研究分野・キーワード |
土壌学 |
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
2002年04月-2004年03月
琉球大学 農学研究科 生産環境学専攻 修士課程 修了
-
2004年04月-2007年03月
鹿児島大学 生物資源研究科 生物環境保全科学専攻 博士課程 修了
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
2002年04月-継続中
日本土壌肥料学会
-
2003年04月-継続中
腐植物質学会
-
2006年04月-継続中
日本草地学会
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Changes in dissolved organic matter composition and dynamics in a subtropical mangrove river driven by rainfall
Morimaru Kidaa,Mai Tanabe,Mitsutoshi Tomotsune,Shinpei Yoshitake,Kazutoshi Kinjo,Toshiyuki Ohtsuka,Nobuhide Fujitake
Estuarine, Coastal and Shelf Science 223 ( 31 ) 6 - 17 2019年04月
-
この論文にアクセスする
-
-
Stand dynamics and aboveground net primary productivity of a mature subtropical mangrove forest on Ishigaki Island, south-western Japan
Toshiyuki,Ohtsuka,Mitsutoshi Tomotsune,Vilanee Suchewaboriponta, Yasuo Iimura,Morimaru Kida,Shinpei Yoshitake,Miyuki Kondo,Kazutoshi Kinjo
Regional Studies in Marine Science ( Elsevier ) 27 1 - 10 2019年01月
-
この論文にアクセスする
-
-
Contribution of humic substances to dissolved organic matter optical properties and iron mobilization
Morimaru Kida,Nobuhide Fujitake,Vilanee Suchewaboripont,Sasitorn Poungparn,Mitsutoshi Tomotsune,Miyuki Kondo,Shinpei Yoshitake,Yasuo Iimura,Kazutoshi Kinjo,Chatree Maknual,Toshiyuki Ohtsuka
Aquatic Science ( Aquatic Science ) 80 ( 26 ) 1 - 11 2018年04月
-
この論文にアクセスする
-
-
石垣島吹通川マングローブ林流域における溶存有機物の動態
木田 森丸, 金城 和俊, 大塚 俊之, 藤嶽 暢英
日本生態学会誌 67 ( 2 ) 85 - 93 2017年08月
-
この論文にアクセスする
-
研究発表等の成果普及活動 【 表示 / 非表示 】
-
国頭マージにおける土壌粒子の分散および凝集に与える土壌理化学性
金城和俊、渡嘉敷義浩
その他の会議 2013年 - 2013年
-
リター分解におけるミミズの関与-沖縄島北部森林内-
金城和俊、渡嘉敷義浩
その他の会議 2012年 - 2012年
-
炭酸カルシウム施用が赤黄色土の水分散土壌コロイドに与える影響
金城和俊、渡嘉敷義浩
その他の会議 2012年 - 2012年
-
石灰資材(石灰岩砕石)施用が堆肥の分解に与える影響
金城和俊、吉田晃一、宮丸直子、儀間靖
その他の会議 2011年 - 2011年
-
硫安添加による泥灰岩由来陸生未熟土(ジャーガル)からの土壌塩基溶出
金城和俊
その他の会議 2011年 - 2011年
学術関係受賞 【 表示 / 非表示 】
-
日本土壌肥料学会九州支部奨励賞
2019年08月29日 日本土壌肥料学会九州支部会 沖縄に分布する土壌の塩基の挙動および機能に関する研究
受賞者: 金城和俊 -
粘土科学 論文賞
2018年09月10日 粘土学科い 南大東島に分布する赤色土壌の一部に生成された灰白色化土壌の生成メカニズムの検討
受賞者: 金城和俊, 島田晴加
科研費獲得情報 【 表示 / 非表示 】
-
マングローブ林のミッシング炭素 -分解呼吸によるCO2は何処に行く?-
挑戦的萌芽研究
課題番号: 15K12186
研究期間: 2015年04月 - 2017年03月
代表者: 大塚 俊之 研究分担者: 金城 和俊
-
沖縄における耕作放棄地での省力的かつ安定的高収ソバ栽培技術の確立
基盤研究(C)
課題番号: 26450024
研究期間: 2014年04月 - 2017年03月
代表者: 鬼頭 誠 研究分担者: 金城 和俊
その他研究費獲得情報 【 表示 / 非表示 】
-
赤土等流出防止対策に効果が期待できる土壌
研究費種類: 財団・社団法人等の民間助成金 参画方法: その他
研究種別: 受託研究 事業名: -
研究期間: 2015年04月 - 2016年03月
資金配分機関: 琉球環境
-
魚類残さを用いたバイオ処理技術による液肥化
研究費種類: 財団・社団法人等の民間助成金 参画方法: その他
研究種別: 受託研究 事業名: -
研究期間: 2014年01月 - 2014年03月
資金配分機関: 中部緑化
-
沖縄土壌の法面緑化に適する自然還元可能な資材開発
研究費種類: 財団・社団法人等の民間助成金 参画方法: その他
研究種別: 受託研究 事業名: -
研究期間: 2012年09月 - 2013年03月
資金配分機関: 東緑化開発
-
平成22年度琉球大学若手研究支援研究費
研究費種類: 学内助成(後援会・財団含む) 参画方法: その他
研究種別: その他 事業名: -
研究期間: 2010年09月 - 2011年03月
代表者: 金城和俊 資金配分機関: 琉球大学
-
抜本的土壌改良のための新技術開発事業
研究費種類: 財団・社団法人等の民間助成金 参画方法: その他
研究種別: 受託研究 事業名: -
研究期間: 2008年04月 - 2010年03月
代表者: 渡嘉敷義浩 連携研究者: 沖縄農業技術開発、東京農業大学 資金配分機関: 沖縄県農業研究センター