職名 |
准教授 |
科研費研究者番号 |
30560536 |
ホームページ |
論文 【 表示 / 非表示 】
-
調達容易な土壌水分センサおよびマイコンを用いた汎用性を高めた潅水システムの提案と実現性の評価
河西寛太¹・名執陸²・橋山智訓²・上原直子³・遠藤雅人⁴・諏訪竜一³*
熱帯農業研究 ( 日本熱帯農業学会 ) 2025年06月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
Vibrations as a new tool for pest management
Ryuhei Yanagisawa, Haruki Tatsuta, Takayuki Sekine, Takaho Oe, Hiromi Mukai, Nami Uechi, Takuji Koike, Ryuichi Onodera, Ryuichi Suwa, Takuma Takanashi
Entomologia Experimentalis et Applicata 2024年 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
サクヤアカササゲ種苗腐敗病(新称)の発生と ベノミルによる種子消毒および生物防除の有効性の検討
前上門陽,・田場,聡*・佐藤裕之・関根健太郎
土と微生物(Soil Microorganisms) 78 ( 2 ) 78 - 87 2024年 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
Taba S.
Plant Pathology ( Plant Pathology ) 71 ( 2 ) 426 - 436 2022年02月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
この論文にアクセスする
-
-
振動を活用した害虫防除
柳澤 隆平, 高梨 琢磨, 諏訪 竜一, 立田 晴記
計測と制御 ( 公益社団法人 計測自動制御学会 ) 61 ( 1 ) 31 - 35 2022年01月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
この論文にアクセスする
-
関連情報を調べる
-
著書 【 表示 / 非表示 】
-
ナンヨウアブラギリ, ウコン
諏訪竜一 ( 担当: 単著 )
文永堂出版 2013年 ( 担当ページ: p.4 )
MISC(その他業績・査読無し論文等) 【 表示 / 非表示 】
-
Determination of photosynthesis and partitioning rate using by PETIS
R. Suwa, S. Ishii, N. Kawachi, S. Fujimaki, N. Suzui, S. Matsuhashi and K. Fujita
JAEA Review 2006年
-
11C translocation under salinity condition
R. Suwa, S. Fujimaki, N. Kawachi, K. Sakamoto, S. Ishii, N. Suzui, S. Mathuhashi, K. Fujita
Tiara annual report 2005 2005年
-
Diagnosisi of Salt Stress by Monitoring 11C Translocation in Tomato Plants by using PETIS
R. Suwa, S. Fujimaki, K. Sakamoto, S. Matsuhashi, R. E. A. Morghaieb, N. T. Nguyen, T. Tsukamoto, K. Arakawa, T. Kume, K. Fujita
Tiara annual report 2004 2004年
研究発表等の成果普及活動 【 表示 / 非表示 】
-
亜熱帯気候を活用した琉球大学ブランド精油の研究と開発
殿岡祐樹 諏訪竜一 金城幸隆
林野庁「令和元年度 森林資源を活用した新たな山村活性化に向けた調査検討事業」日本産アロマ(植物精油)の紹介と意見交換会 in 沖縄 2019年10月 - 2019年10月
-
超磁歪素子を用いた加振機によるタバココナジラミの物理的防除
柳澤 隆平・高梨 琢磨・諏訪 竜一・立田 晴記
日本応用動物昆虫学会 2019年 - 2019年
-
沖縄県で栽培可能な将来有望な作物の紹介
諏訪竜一
芭蕉布の科学(芭蕉布展) (OIST) 2018年09月 - 2018年09月
-
クラウドコンピューティングとIoTを基盤とした亜熱帯型スマート農業システム
城間康, 桑江健 , 玉城史朗, 金城篤史, 諏訪竜一
電気学会【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会 2018年03月 - 2018年03月
-
IoTを基盤としたマンゴー生産システムの開発
玉城 史朗 城間 康 安冨祖 仁 諏訪 竜一 殿岡 裕樹 長山 格 金城 篤史 加賀 武史
電気学会【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会 2018年03月 - 2018年03月
特許等知的財産 【 表示 / 非表示 】
-
琉大精油
特願 商願2018-76161 (2018年06月08日)
特許 第6136181号 (2019年04月05日)
国立大学法人 琉球大学
-
Université des Ryukyus
特願 商願2017-169119 (2017年12月16日)
特許 商標登録第6082682号 (2018年09月21日)
国立大学法人琉球大学
芸術系の活動、フィールドワーク等 【 表示 / 非表示 】
-
第42回本部海洋博祭り沖縄全島すもう大会 軽量級三位
2015年 -
第33回与那原大綱曳まつり全島角力大会 軽量級三位
2015年
科研費獲得情報 【 表示 / 非表示 】
-
伝統工芸作物糸芭蕉における栽培管理技術および繊維品質向上に関する基礎的研究
基盤研究(C)
課題番号: 22K05600
研究期間: 2022年 - 2024年
代表者: 上原直子 研究分担者: 諏訪竜一
直接経費: 3,000,000(円) 間接経費: 900,000(円) 金額合計: 3,900,000(円)
-
沖縄県北部酸性耕作放棄地におけるメラルーカ属樹種を利用した産業植林の可能性
基盤研究(C)
課題番号: 25450218
研究期間: 2013年 - 2017年
代表者: 諏訪竜一 研究分担者: 谷口真吾 高嶋敦史
直接経費: 3,400,000(円) 間接経費: 1,020,000(円) 金額合計: 4,420,000(円)
-
琉球列島に分布する有用樹木の繁殖資源の配分と安定同位体による豊凶メカニズムの解明
基盤研究(C)
課題番号: 24580224
研究期間: 2012年 - 2015年
代表者: 谷口真吾 研究分担者: 諏訪竜一
直接経費: 3,800,000(円) 間接経費: 1,140,000(円) 金額合計: 4,914,000(円)
その他研究費獲得情報 【 表示 / 非表示 】
-
沖縄における循環型栽培による大豆、麦類の生産安定化と、これらを活用した味噌および食品類の県産素材活用の促進
研究費種類: 地方自治体 参画方法: 研究代表者
研究種別: 研究助成 事業名: 沖縄イノベーション・エコシステム共同研究推進事業
研究期間: 2022年04月 - 2025年03月
資金配分機関: 沖縄県
金額合計: 15,000,000(円)
-
大豆生産を復活させ,県産大豆加工製品を作る
研究費種類: 学内助成(後援会・財団含む) 参画方法: 研究代表者
研究種別: 研究助成 事業名: 産学金地域・企業ニーズ解決型共同研究助成事業
研究期間: 2021年04月 - 2022年04月
資金配分機関: 琉球大学
金額合計: 1,254,655(円)
-
沖縄県農産物の素材の事業における活用法開発の検討 (沖縄県の土壌における大麦栽培の至適条件の探索)
研究費種類: 財団・社団法人等の民間助成金 参画方法: 研究代表者
研究種別: その他 事業名: 共同研究
研究期間: 2020年10月 - 2021年03月
資金配分機関: オリオンビール株式会社
金額合計: 350,000(円)
-
害虫防除と受粉促進のダブル効果!スマート 農業に貢献する振動技術の開発
研究費種類: 公的研究費(省庁・独法・大学等) 参画方法: 研究分担者
研究種別: 研究助成 事業名: 農林水産省イノベーション創出強化研究推進事業
研究期間: 2020年04月 - 2023年03月
資金配分機関: 農林水産省
-
蚊媒介性感染症対策における伝統知と科学知の融合 ―おばあの知恵が高める災害後のレジリエンス
研究費種類: 財団・社団法人等の民間助成金 参画方法: 研究代表者
研究種別: 研究助成 事業名: トヨタ財団研究助成プログラム
研究期間: 2020年04月 - 2022年03月
資金配分機関: トヨタ財団
直接経費: 5,600,000(円)
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
2011年度 熱帯エネルギー作物学 講義
-
2009年度 エネルギー作物学特論 講義
-
2009年度 情報科学演習 演習
-
2009年度 作物学特論 講義
-
2009年度 卒業論文 演習
学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示 】
-
令和5年度アグリ技術シーズセミナー in 沖縄「沖縄の技術シーズを活かした地域産業活性化」
農林水産省
2023年12月 -
アグリビジネス創出フェア2023
農林水産省
2023年11月 -
内閣府事業令和5年度沖縄型産業中核人材育成事業:うちな~フードビジネスプロジェクト委員
2023年04月-2024年03月