論文 - 村田 昌己
-
幼児の感性を育む保育者を養成する領域「表現」に関する授業内容:幼児期における資質・能力の育みを意識して
西村 幸高,﨑山 弥生,村田 昌己,小川 由美
琉球大学教育学部紀要 第99集 2021年09月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
《音楽科》音楽に対する感性を働かせ、音楽で語り合える生徒の育成 : 音楽的な見方・考え方を働かせるための授業デザイン
下門 健吾,小川 由美,村田 昌己
琉球大学教育学部附属中学校研究紀要 ( 琉球大学教育学部附属中学校 ) 31 57 - 64 2019年03月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
《音楽科》音楽表現の美しさや豊かさを感じ取り創意工夫する力をはぐくむ授業づくり : 音とリズムを組み合わせた創作活動を通して
金城 園美,村田 昌己
琉球大学教育学部附属中学校研究紀要 30 61 - 68 2018年03月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
その他の著者
No.23 (2016/3) ( 琉球大学教育学部附属教育実践総合センター ) ( 23 ) 51 - 61 2016年10月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
この論文にアクセスする
-
-
ロマン派の音楽的表現における和声の重要性 ~J.Brahms「交響曲第1番 ハ短調 作品68」での分析を基に~
村田 昌己
東京音楽大学研究紀要 第37集 ( 東京音楽大学 ) 115 - 130 2013年
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
20世紀後半における集団即興 ~演奏者のコミュニケーション・システムの分析を中心として~
村田 昌己
その他の掲載誌 ( 東京音楽大学大学院 ) 2002年
掲載種別: 研究論文(その他学術会議資料等)