研究発表等の成果普及活動 - 下里 哲弘
-
従来鈑桁橋におけるFRPスマートカバーの構造部材への応用
大塚恵、山下修平、矢吹哲哉、下里哲弘、塚原雄介
その他の会議 2016年01月 - 2016年01月
-
腐食面に対するSmartZIC工法の適用性に関する研究(その1:SZ工法の基本性能検証)
山城慶、日和裕介、下里哲弘、有住康則、井口進、曽我麻衣子、清川昇悟、木村雅昭、橋都瑞城
その他の会議 2016年01月 - 2016年01月
-
実腐食した摩擦接触面の腐食特性とすべり係数
山下修平、下里哲弘、有住康則、奥嶋一世
その他の会議 2016年01月 - 2016年01月
-
添接板の腐食表面形状に着目したすべり試験
奥嶋一世、下里哲弘、有住康則、山下修平
その他の会議 2016年01月 - 2016年01月
-
異なる減厚分布形状を有する鋼Ⅰ桁のせん断耐荷力特性に関する研究
園田政和、下里哲弘、有住康則、玉城喜章
その他の会議 2016年01月 - 2016年01月
-
実橋戴荷試験による腐食した鋼Ⅰ桁橋の耐荷力検討
高橋鴻、下里哲弘、有住康則
その他の会議 2016年01月 - 2016年01月
-
亜鉛めっきボルト上の塗装用下地仕様に関する検討
髙江洲秀仁、下里哲弘、有住康則、荒牧聡、平原慎也、藤本圭太郎
その他の会議 2016年01月 - 2016年01月
-
海洋環境化で腐食した鋼管構造物における過流計測法の適用性の検証
塚原雄介、下里哲弘、有住康則、鷲尾朝昭
その他の会議 2016年01月 - 2016年01月
-
Smart ZIC工法を用いた腐食高力ボルトの防食性に関する実験的研究
井上将良、下里哲弘、日和裕介、有住康則
その他の会議 2016年01月 - 2016年01月
-
ボルトキャップの紫外線劣化と疲労実験
臼井慎之介、下里哲弘、有住康則
その他の会議 2016年01月 - 2016年01月
-
腐食面に対するSmartZIC工法の適用性に関する研究(その2:腐食面での成膜検討)
日和裕介、下里哲弘、有住康則、井口進、曽我麻衣子、清川昇悟、木村雅昭、橋都瑞城
その他の会議 2016年01月 - 2016年01月
-
従来鈑桁橋におけるFRPスマートカバーの構造部材への応用
下里 哲弘
従来鈑桁橋におけるFRPスマートカバーの構造部材への応用 2016年 - 2016年
-
従来鈑桁橋におけるFRPスマートカバーの構造部材への応用
Shimozato Tetsuhiro
従来鈑桁橋におけるFRPスマートカバーの構造部材への応用 2016年 - 2016年
-
腐食により偏って減肉が生じた高力ボルトの残存軸力評価法の検討
田井政行、下里哲弘、有住康則、山下修平、大塚恵
その他の会議 2015年09月 - 2015年09月
-
過酷な環境下で暴露された高力ボルト摩擦接合継手部の腐食形態に関する調査
山下修平、大塚恵、下里哲弘、有住康則、田井政行
その他の会議 2015年09月 - 2015年09月
-
パイプ型落橋防止装置の防食性能に関する研究
矢島卓、津崎敦、嶋田昇一、竹渕敏郎、下里哲弘、磯光夫
その他の会議 2015年09月 - 2015年09月
-
防錆キャップの劣化評価方法に関する研究
岩本達志、今井学、清水隆、吉田利樹、下里哲弘、淵脇秀晃、赤嶺健一
その他の会議 2015年09月 - 2015年09月
-
既設耐候性鋼橋梁における濡れ時間割合が腐食減耗量に及ぼす影響
長坂康史 、下里哲弘 、 竹渕敏郎
その他の会議 2015年09月 - 2015年09月
-
桁端部に腐食劣化を伴う耐候性鋼橋梁の機能性確認
長坂康史 ・ 下里哲弘 ・ 竹渕敏郎・田井政行 ・ 内里清一郎 ・ 与那覇忍
その他の会議 2015年03月 - 2015年03月
-
実腐食減厚分布を有する鋼橋プレートガーダーのせん断耐荷力特性に関する解析的検討
玉城喜章 ・ 下里哲弘 ・ 有住康則
その他の会議 2015年03月 - 2015年03月
-
台風下における道路照明柱の動ひずみ計測と応答特性
松村恭寛 ・ 下里哲弘 ・ 有住康則
その他の会議 2015年03月 - 2015年03月
-
腐食減肉した鋼管の残存水平耐力に関する解析的研究
塚原雄介 ・ 下里哲弘 ・ 有住康則
その他の会議 2015年03月 - 2015年03月
-
腐食した高力ボルト摩擦接合継手の摩擦面状態とすべり耐力の関係
林田卓也 ・ 下里哲弘 ・ 有住康則
その他の会議 2015年03月 - 2015年03月
-
腐食鋼橋の高力ボルト摩擦接合継手部における摩擦接触面の発錆特性
山下修平 ・ 下里哲弘 ・ 有住康則・田井政行
その他の会議 2015年03月 - 2015年03月
-
実橋における腐食高力ボルトの残存軸力計測
田井政行 ・ 長坂康史 ・ 竹渕敏郎・下里哲弘・有住康則
その他の会議 2015年03月 - 2015年03月
-
塩害劣化した RC 製高欄付き RCT 桁の載荷実験と残存耐力の試算
久米 仁司 ・ 下里 哲弘 ・ 淵脇 秀晃・砂川章次
その他の会議 2015年03月 - 2015年03月
-
暴露鋼板の設置環境別の鋼材腐食特性に関する研究
宇座徳人 ・ 下里哲弘 ・ 有住康則・淵脇秀晃
その他の会議 2015年03月 - 2015年03月
-
腐食面に対する SmartZIC 工法と有機ジンク塗装との防食性の比較実験
水流宗孝 ・ 下里哲弘 ・ 有住康則・井口進 ・ 清川昇吾 ・ 木村雅昭
その他の会議 2015年03月 - 2015年03月
-
塩害により損傷を受けたRC桁の鉄筋の引張強度特性
辻翔平・下里哲弘・有住康則・本田博幸
その他の会議 2015年03月 - 2015年03月
-
塩害により腐食劣化したRCT桁主鉄筋の機械的性質
砂川章次・下里哲弘・淵脇秀晃・太田清志
その他の会議 2015年03月 - 2015年03月
-
塩害により損傷を受けた鉄筋コンクリート桁の載荷試験
本田博幸・辻翔平・下里哲弘・有住康則
その他の会議 2015年03月 - 2015年03月
-
塩害劣化した壁高欄付きRCT桁の残存耐荷力に関する検討
金田一男・下里哲弘・淵脇秀晃・砂川章次
その他の会議 2015年03月 - 2015年03月
-
防錆キャップの劣化評価方法に関する研究
下里 哲弘
防錆キャップの劣化評価方法に関する研究 2015年 - 2015年
-
防錆キャップの劣化評価方法に関する研究
Shimozato Tetsuhiro
防錆キャップの劣化評価方法に関する研究 2015年 - 2015年
-
過酷な環境下で暴露された高力ボルト摩擦接合継手部の腐食形態に関する調査
下里 哲弘
過酷な環境下で暴露された高力ボルト摩擦接合継手部の腐食形態に関する調査 2015年 - 2015年
-
過酷な環境下で暴露された高力ボルト摩擦接合継手部の腐食形態に関する調査
Shimozato Tetsuhiro
過酷な環境下で暴露された高力ボルト摩擦接合継手部の腐食形態に関する調査 2015年 - 2015年
-
腐食面に対する SmartZIC 工法と有機ジンク塗装との防食性の比較実験
下里 哲弘
腐食面に対する SmartZIC 工法と有機ジンク塗装との防食性の比較実験 2015年 - 2015年
-
腐食面に対する SmartZIC 工法と有機ジンク塗装との防食性の比較実験
Shimozato Tetsuhiro
腐食面に対する SmartZIC 工法と有機ジンク塗装との防食性の比較実験 2015年 - 2015年
-
腐食鋼橋の高力ボルト摩擦接合継手部における摩擦接触面の発錆特性
下里 哲弘
腐食鋼橋の高力ボルト摩擦接合継手部における摩擦接触面の発錆特性 2015年 - 2015年
-
腐食鋼橋の高力ボルト摩擦接合継手部における摩擦接触面の発錆特性
Shimozato Tetsuhiro
腐食鋼橋の高力ボルト摩擦接合継手部における摩擦接触面の発錆特性 2015年 - 2015年
-
腐食減肉した鋼管の残存水平耐力に関する解析的研究
下里 哲弘
腐食減肉した鋼管の残存水平耐力に関する解析的研究 2015年 - 2015年
-
腐食減肉した鋼管の残存水平耐力に関する解析的研究
Shimozato Tetsuhiro
腐食減肉した鋼管の残存水平耐力に関する解析的研究 2015年 - 2015年
-
腐食により偏って減肉が生じた高力ボルトの残存軸力評価法の検討
Shimozato Tetsuhiro
腐食により偏って減肉が生じた高力ボルトの残存軸力評価法の検討 2015年 - 2015年
-
腐食により偏って減肉が生じた高力ボルトの残存軸力評価法の検討
下里 哲弘
腐食により偏って減肉が生じた高力ボルトの残存軸力評価法の検討 2015年 - 2015年
-
腐食した高力ボルト摩擦接合継手の摩擦面状態とすべり耐力の関係
Shimozato Tetsuhiro
腐食した高力ボルト摩擦接合継手の摩擦面状態とすべり耐力の関係 2015年 - 2015年
-
腐食した高力ボルト摩擦接合継手の摩擦面状態とすべり耐力の関係
下里 哲弘
腐食した高力ボルト摩擦接合継手の摩擦面状態とすべり耐力の関係 2015年 - 2015年
-
桁端部に腐食劣化を伴う耐候性鋼橋梁の機能性確認
下里 哲弘
桁端部に腐食劣化を伴う耐候性鋼橋梁の機能性確認 2015年 - 2015年
-
桁端部に腐食劣化を伴う耐候性鋼橋梁の機能性確認
Shimozato Tetsuhiro
桁端部に腐食劣化を伴う耐候性鋼橋梁の機能性確認 2015年 - 2015年
-
暴露鋼板の設置環境別の鋼材腐食特性に関する研究
Shimozato Tetsuhiro
暴露鋼板の設置環境別の鋼材腐食特性に関する研究 2015年 - 2015年
-
暴露鋼板の設置環境別の鋼材腐食特性に関する研究
下里 哲弘
暴露鋼板の設置環境別の鋼材腐食特性に関する研究 2015年 - 2015年
-
既設耐候性鋼橋梁における濡れ時間割合が腐食減耗量に及ぼす影響
Shimozato Tetsuhiro
既設耐候性鋼橋梁における濡れ時間割合が腐食減耗量に及ぼす影響 2015年 - 2015年
-
既設耐候性鋼橋梁における濡れ時間割合が腐食減耗量に及ぼす影響
下里 哲弘
既設耐候性鋼橋梁における濡れ時間割合が腐食減耗量に及ぼす影響 2015年 - 2015年
-
実腐食減厚分布を有する鋼橋プレートガーダーのせん断耐荷力特性に関する解析的検討
下里 哲弘
実腐食減厚分布を有する鋼橋プレートガーダーのせん断耐荷力特性に関する解析的検討 2015年 - 2015年
-
実腐食減厚分布を有する鋼橋プレートガーダーのせん断耐荷力特性に関する解析的検討
Shimozato Tetsuhiro
実腐食減厚分布を有する鋼橋プレートガーダーのせん断耐荷力特性に関する解析的検討 2015年 - 2015年
-
実橋における腐食高力ボルトの残存軸力計測
Shimozato Tetsuhiro
実橋における腐食高力ボルトの残存軸力計測 2015年 - 2015年
-
実橋における腐食高力ボルトの残存軸力計測
下里 哲弘
実橋における腐食高力ボルトの残存軸力計測 2015年 - 2015年
-
塩害劣化した壁高欄付きRCT桁の残存耐荷力に関する検討
下里 哲弘
塩害劣化した壁高欄付きRCT桁の残存耐荷力に関する検討 2015年 - 2015年
-
塩害劣化した壁高欄付きRCT桁の残存耐荷力に関する検討
Shimozato Tetsuhiro
塩害劣化した壁高欄付きRCT桁の残存耐荷力に関する検討 2015年 - 2015年
-
塩害劣化した RC 製高欄付き RCT 桁の載荷実験と残存耐力の試算
下里 哲弘
塩害劣化した RC 製高欄付き RCT 桁の載荷実験と残存耐力の試算 2015年 - 2015年
-
塩害劣化した RC 製高欄付き RCT 桁の載荷実験と残存耐力の試算
Shimozato Tetsuhiro
塩害劣化した RC 製高欄付き RCT 桁の載荷実験と残存耐力の試算 2015年 - 2015年
-
塩害により腐食劣化したRCT桁主鉄筋の機械的性質
下里 哲弘
塩害により腐食劣化したRCT桁主鉄筋の機械的性質 2015年 - 2015年
-
塩害により腐食劣化したRCT桁主鉄筋の機械的性質
Shimozato Tetsuhiro
塩害により腐食劣化したRCT桁主鉄筋の機械的性質 2015年 - 2015年
-
塩害により損傷を受けた鉄筋コンクリート桁の載荷試験
Shimozato Tetsuhiro
塩害により損傷を受けた鉄筋コンクリート桁の載荷試験 2015年 - 2015年
-
塩害により損傷を受けた鉄筋コンクリート桁の載荷試験
下里 哲弘
塩害により損傷を受けた鉄筋コンクリート桁の載荷試験 2015年 - 2015年
-
塩害により損傷を受けたRC桁の鉄筋の引張強度特性
Shimozato Tetsuhiro
塩害により損傷を受けたRC桁の鉄筋の引張強度特性 2015年 - 2015年
-
塩害により損傷を受けたRC桁の鉄筋の引張強度特性
下里 哲弘
塩害により損傷を受けたRC桁の鉄筋の引張強度特性 2015年 - 2015年
-
台風下における道路照明柱の動ひずみ計測と応答特性
下里 哲弘
台風下における道路照明柱の動ひずみ計測と応答特性 2015年 - 2015年
-
台風下における道路照明柱の動ひずみ計測と応答特性
Shimozato Tetsuhiro
台風下における道路照明柱の動ひずみ計測と応答特性 2015年 - 2015年
-
パイプ型落橋防止装置の防食性能に関する研究
下里 哲弘
パイプ型落橋防止装置の防食性能に関する研究 2015年 - 2015年
-
パイプ型落橋防止装置の防食性能に関する研究
Shimozato Tetsuhiro
パイプ型落橋防止装置の防食性能に関する研究 2015年 - 2015年
-
高力ボルト摩擦接合継手のすべり耐力に関する研究~実橋から切出した試験片によるすべり試験(その1)~
林田卓也 ・ 下里哲弘 ・ 有住康則・山下修平
その他の会議 2014年10月 - 2014年10月
-
約30年暴露された無塗装仕様耐候性鋼橋の腐食状況
淵脇秀晃、下里哲弘、有住康則、本田博幸
その他の会議 2014年10月 - 2014年10月
-
補修塗装された鋼橋の腐食状態
宇座徳人 ・ 下里哲弘 ・ 有住康則・淵脇秀晃
その他の会議 2014年10月 - 2014年10月
-
Smart ZIC 工法による鋼製高力ボルトの継手部の防食性向上(その2:継手性能の検討)
清川昇吾、中東剛彦、井口進、春日井俊博、木村雅昭、橋都端城、下里哲弘
その他の会議 2014年10月 - 2014年10月
-
Smart ZIC 工法による鋼製高力ボルトの継手部の防食性向上(その1:防食性能の検討)
井口進、春日井俊博、清川昇吾、中東剛彦、木村雅昭、橋都端城、下里哲弘
その他の会議 2014年10月 - 2014年10月
-
腐食面に対する SmartZIC 工法の防食性に関する実験的研究
水流宗孝 ・ 下里哲弘 ・ 有住康則・井口進 ・ 清川昇吾 ・ 木村雅昭
その他の会議 2014年10月 - 2014年10月
-
レーザー計測による実腐食鋼板の腐食形状と腐食深さに関する考察
園田政和、下里哲弘、有住康則、長坂康史
その他の会議 2014年10月 - 2014年10月
-
亜熱帯環境下における火力発電所揚炭桟橋鋼管構造の診断モニタリング手法の開発研究
勝山真規、下里哲弘、鷲尾朝昭、今岡知武、菅沼久忠
その他の会議 2014年10月 - 2014年10月
-
道路照明中の台風応答計測
松村恭寛 ・ 下里哲弘 ・ 有住康則
その他の会議 2014年10月 - 2014年10月
-
塩害により損傷を受けた鉄筋コンクリート桁の戴荷試験(その2)~
本田博幸、下里哲弘、有住康則、辻翔平
その他の会議 2014年10月 - 2014年10月
-
塩害により損傷を受けた鉄筋コンクリート桁の戴荷試験(その1)~
辻翔平、下里哲弘、有住康則、本田博幸
その他の会議 2014年10月 - 2014年10月
-
塩害劣化RCT桁の主桁耐荷力に対する壁高欄の有効性に関する実験的研究
砂川章次、金田一男、久米仁司、太田清志、下里哲弘、玉城喜章、淵脇秀晃、長嶺由智
その他の会議 2014年10月 - 2014年10月
-
腐食減肉した鋼管の残存圧縮耐力に関する解析的研究
塚原雄介、下里哲弘、有住康則
その他の会議 2014年10月 - 2014年10月
-
実腐食減厚分布を有する鋼プレートガーダー腹板のせん断強度特性に関する研究
玉城喜章、下里哲弘、有住康則
その他の会議 2014年10月 - 2014年10月
-
実橋における高力ボルトの腐食減肉計測による残存軸力の推定
田井政行、下里哲弘、有住康則
その他の会議 2014年10月 - 2014年10月
-
約30年間沖縄の環境下で暴露された対候性橋梁における荷重戴荷実験
長坂康史 ・ 下里哲弘 ・ 竹渕敏郎・田井政行 ・ 内里清一郎 ・ 与那覇忍
その他の会議 2014年10月 - 2014年10月
-
沖縄地方において30年経過した耐候性鋼橋のスマートレトロフィット(SRF)
竹渕敏郎、長坂康史、田井政行、下里哲弘、内里清一郎、与那覇忍
その他の会議 2014年10月 - 2014年10月
-
高力ボルト摩擦接合継手のすべり耐力に関する研究~実橋から切出した試験片によるすべり試験(その2)~
山下修平、下里哲弘、有住康則、林田卓也
その他の会議 2014年10月 - 2014年10月
-
Structural Hot Spot Stress法を用いた跨座式モノレール鋼軌道桁の疲労強度評価
塚原雄介,下里哲弘,有住康則、田井政行、沖縄県モノレール課
その他の会議 2014年09月 - 2014年09月
-
塩害損傷を模擬した鉄筋コンクリート梁の疲労載荷試験
本田博幸、下里哲弘、有住康則、長嶺由智
その他の会議 2014年09月 - 2014年09月
-
海洋環境化で腐食した鋼管構造物における渦流計測法の適用性に関する研究
下里哲弘、有住康則、塚原雄介、中野裕二郎
その他の会議 2014年09月 - 2014年09月
-
腐食劣化した高力ボルトの減肉量の基づく残存軸力評価法の解析的検討
田井政行、小間貴紀、下里哲弘、有住康則、矢吹哲也
その他の会議 2014年09月 - 2014年09月
-
特殊金属被膜生成技術のボルト継手部塗装への適用
井口進、清川昇悟、木村雅昭、下里哲弘
その他の会議 2014年09月 - 2014年09月
-
腐食鋼Ⅰ桁端部におけるせん断強度回復技術に関する実験的研究
利光崇明、下里哲弘、有住康則、玉城喜章、島袋秀也
その他の会議 2014年09月 - 2014年09月
-
920MHzワイアレスシステムによる沖縄離島橋梁の遠隔モニタリング
佐々木栄一、峰沢ジョージヴェルペ、下里哲弘、梅川雄太郎、西田秀也
その他の会議 2014年09月 - 2014年09月
-
Al-Mg 合金溶射・塗装皮膜の防食効果調査結果 ―模擬桁試験体の3年経過報告―
谷中智弥,下里哲弘
第3回技術研究発表会 2013年10月 - 2013年10月
-
伊良部大橋における鋼桁大ブロックの海上輸送の報告
矢ヶ部彰,下里哲弘、田井政行,仲嶺智,翁長正勝
第3回技術研究発表会 2013年10月 - 2013年10月
-
損傷を受けた鋼I桁端部腹板の補修法に関する実験研究
利光崇明,下里哲弘,有住康則,玉城善章,島袋秀也,長嶺由智
第3回技術研究発表会 2013年10月 - 2013年10月
-
腐食鋼部材の補修に必要なダクタル板厚の算出
勝山正親,下里哲弘、江里口玲,小野剛士
第3回技術研究発表会 2013年10月 - 2013年10月
-
実腐食した高力ボルトの残存軸力評価法の検討
田井政行,琉球大学 下里哲弘,有住康則、大城進太郎,長嶺由智
第3回技術研究発表会 2013年10月 - 2013年10月
-
塩害劣化したRCT桁の劣化度と残存耐力実験~橋梁長寿命化小委員会
久米仁司,金田一男,砂川章次,大田清志,玉城喜章,下里哲弘
第3回技術研究発表会 2013年10月 - 2013年10月
-
沖縄地域における腐食速度特性に関する調査研究~橋梁長寿命化小委員会
淵脇秀晃,下里哲弘,玉城善章
第3回技術研究発表会 2013年10月 - 2013年10月
-
橋梁長寿化技術小委員会の活動報告(沖縄会技術委員会)
玉城喜章,下里哲弘
第3回技術研究発表会 2013年10月 - 2013年10月
-
構造物劣化モニタリングのためのセンシング技術に関する実験的研究
田川俊太朗,下里哲弘,有住康則
第3回技術研究発表会 2013年10月 - 2013年10月
-
腐食減肉した鋼管の耐荷力評価に関する解析的研究
塚原雄介,下里哲弘,有住康則
第3回技術研究発表会 2013年10月 - 2013年10月
-
港湾鋼管の腐食減厚プロフィール特性
平山智常,下里哲弘,有住康則
第3回技術研究発表会 2013年10月 - 2013年10月
-
ボルトキャップによる鋼製高力ボルトの防錆方法と劣化形態について
岩本達志,下里哲弘,淵脇秀晃, 清水隆、赤嶺健一
第3回技術研究発表会 2013年10月 - 2013年10月
-
Smart ZIC 工法による鋼製高力ボルトの防食技術の開発
所宏祐,下里哲弘,有住康則,井口進、木村雅昭
第3回技術研究発表会 2013年10月 - 2013年10月
-
各種防食使用を適用した高力ボルトの耐食性に関する腐食促進試験
玉城直人,下里哲弘,有住康則,淵脇秀晃
第3回技術研究発表会 2013年10月 - 2013年10月
-
30年経過した無塗装耐候性鋼橋の腐食減耗量と腐食減耗予測式Y=AXBとの比較検証
所宏祐、下里哲弘、有住康則、淵脇秀晃、本田博幸
その他の会議 2013年09月 - 2013年09月
-
塩害損傷を模擬した鉄筋コンクリート梁への熱プレストレス鋼板接着工法検証実験
本田博幸、下里哲弘、有住康則、長嶺由智
その他の会議 2013年09月 - 2013年09月
-
橋梁の長寿命化とLCCの低減を目的とするアルミニウム製桁下カバーの性能評価
井口進、中東剛彦、大島勤、鈴木英明、下里哲弘
その他の会議 2013年09月 - 2013年09月
-
ダクタルを用いたI腐食鋼部材の補修効果に関する実験的研究
島袋秀也、下里哲弘、勝山真規、江里口玲
その他の会議 2013年09月 - 2013年09月
-
透明型キャップ・つばのみ充填法による鋼製高力ボルトの防錆性能
岩本達志,下里哲弘,田井政行、淵脇秀晃、与那原飛侑
その他の会議 2013年09月 - 2013年09月
-
FRP防護板における点検用通路としての性能確認試験
山下修平、久保圭吾、下里哲弘、田井政行、有住康則
その他の会議 2013年09月 - 2013年09月
-
腐食高圧ボルトの残存軸力評価法に関する実験的試験
田井政行、下里哲弘、有住康則、大城進太郎、長嶺由智
その他の会議 2013年09月 - 2013年09月
-
鋼Ⅰ桁端部腹板の腐食を模擬したせん断耐荷力特性に関する研究
利光崇明、下里哲弘、有住康則、矢吹哲也、玉城喜章
その他の会議 2013年09月 - 2013年09月
-
塩害劣化モデルのRC梁の熱プレストレス補強時の応力確認試験
堤哲郎,下里哲弘,有住康則, 長嶺由智,稲福英三
第2回技術研究発表会 2012年10月 - 2012年10月
-
ダクタルを用いたI 型断面桁腹板のせん断耐荷力回復技術に関するFEM 解析
勝山真規,下里哲弘,島袋秀也,児玉明彦,小野剛士
第2回技術研究発表会 2012年10月 - 2012年10月
-
接着合成鋼板の回復評価手法に関する実験的研究
島袋秀也,下里哲弘,有住康則, 勝山真規
第2回技術研究発表会 2012年10月 - 2012年10月
-
レーザー変位計を用いた実腐食表面形状を有する鋼板の残存板厚算定手法に関する検討
中島裕貴,下里哲弘,有住康則
第2回技術研究発表会 2012年10月 - 2012年10月
-
腐食欠損モデルの鋼I桁腹板に関するせん断耐荷力実験
利光崇明,下里哲弘,有住康則, 長嶺由智
第2回技術研究発表会 2012年10月 - 2012年10月
-
腐食劣化した高力ボルトの残存軸力の推定に関する解析的研究
田井政行,下里哲弘,有住康則,大城進太郎
第2回技術研究発表会 2012年10月 - 2012年10月
-
腐食高力ボルトの残存軸力評価に関する実験的研究
大城進太郎,下里哲弘,有住康則,田井政行,長嶺由智
第2回技術研究発表会 2012年10月 - 2012年10月
-
光ファイバセンサを活用した塩害劣化RC橋の長期耐荷性能評価に関する研究
菅沼久忠,下里哲弘,有住康則、川間重一
第2回技術研究発表会 2012年10月 - 2012年10月
-
実腐食環境の再現を目的とした鋼材腐食促進試験の開発
儀間ありさ,下里哲弘,有住康則,淵脇秀晃
第2回技術研究発表会 2012年10月 - 2012年10月
-
強紫外線で過酷な飛来塩分下における重防食塗装の劣化度調査
与那原飛侑,下里哲弘,有住康則,淵脇秀晃
第2回技術研究発表会 2012年10月 - 2012年10月
-
30年間暴露された無塗装仕様耐候性鋼橋の腐食減耗特性
所宏祐,下里哲弘,有住康則,淵脇秀晃
第2回技術研究発表会 2012年10月 - 2012年10月
-
台風時における鋼桁間のFRP製飛来塩分遮断板の効果に関する調査
高橋祐司,下里哲弘,有住康則, 山下修平
第2回技術研究発表会 2012年10月 - 2012年10月
-
プレートガーター橋における海塩粒子の飛来塩分特性に関する研究
淵脇秀晃、下里哲弘、有住康則、矢吹哲也、瀬名波出
その他の会議 2012年09月 - 2012年09月
-
塩害で撤去されたコンクリート桁を用いた非破壊試験について
本田博幸、下里哲弘、有住康則、砂川章次
その他の会議 2012年09月 - 2012年09月
-
光ファイバセンサを活用した塩害劣化RC橋の長期耐荷性能評価に関する研究
菅沼久忠,下里哲弘,有住康則、川間重一
その他の会議 2012年09月 - 2012年09月
-
FRP防護板を用いた鋼桁間の腐食環境改善に関する研究
山下修平、亀子学、下里哲弘、有住康則、矢吹哲也
その他の会議 2012年09月 - 2012年09月
-
厳しい腐食環境下における被覆防錆法の大気暴露試験
久慈茂樹、下里哲弘、有住康則、淵脇秀晃
その他の会議 2012年09月 - 2012年09月
-
プレートガーター橋の桁間への飛来塩分流入特性
所宏祐、下里哲弘、有住康則、淵脇秀晃
その他の会議 2012年09月 - 2012年09月
-
実腐食部材を用いた鋼Ⅰ桁こうぞの疲労特性に関する基礎的実験
島袋秀也,下里哲弘,有住康則, 田井政行
その他の会議 2012年09月 - 2012年09月
-
塩害を受けたプレビーム合成桁の剛性評価
池田直樹、下里哲弘、有住康則、矢吹哲也
その他の会議 2012年09月 - 2012年09月
-
腐食鋼Ⅰ桁のせん断耐荷力評価に関する研究(その3)~HS近傍腹板の局部減厚がせん断耐荷力の与える影響~
利光崇明、下里哲弘、有住康則、玉城喜章
その他の会議 2012年09月 - 2012年09月
-
腐食鋼Ⅰ桁のせん断耐荷力評価に関する研究(その2)~弾塑性FEMを用いた検討~
山田 昌樹、下里 哲弘、有住 康則、玉城喜章、矢吹哲也
その他の会議 2012年09月 - 2012年09月
-
腐食鋼Ⅰ桁のせん断耐荷力評価に関する研究(その1)~実物大・実腐食試験体による耐荷力実験による検討~
玉城喜章、下里哲弘、有住康則、小野秀一
その他の会議 2012年09月 - 2012年09月
-
レーザー変位計を用いた腐食鋼板の形状計測
島袋 恵一、下里 哲弘、有住 康則
第1回技術研究発表会 Ⅰ-001 pp.1-2 2011年10月 - 2011年10月
-
腐食劣化した鋼プレートガーダー橋のせん断耐荷力特性
山田 昌樹、下里 哲弘、有住 康則
第1回技術研究発表会 2011年10月 - 2011年10月
-
著しく腐食劣化した鋼プレートガーダー橋の崩落メカニズム
利光 崇明、下里 哲弘、有住 康則
第1回技術研究発表会 2011年10月 - 2011年10月
-
腐食劣化した高力ボルトの残存軸力計測法
丸山 直人、下里 哲弘、有住 康則、 長嶺 由智
第1回技術研究発表会 Ⅲ-001 pp.1-2 2011年10月 - 2011年10月
-
塩害を受けたプレビーム合成桁の剛性評価
池田 直樹、琉球大学 下里 哲弘、仲里 善文
第1回技術研究発表会 Ⅰ-006 pp.13-16 2011年10月 - 2011年10月
-
亜熱帯島嶼域における飛来塩分量と風速との相関関係
所 宏祐、下里 哲弘、有住 康則
第1回技術研究発表会 Ⅰ-005 pp.11-12 2011年10月 - 2011年10月
-
光ファイバを用いたコンクリートのひび割れ検知に関する実験研究
石嶺 真作、下里 哲弘、TTES 菅沼 久忠
第1回技術研究発表会 Ⅰ-002 pp.3-4 2011年10月 - 2011年10月
-
鋼とダクタルコンクリートの接着合成に関する静的挙動
岩山 周平、下里 哲弘、児玉 明彦、小野 剛士
第1回技術研究発表会 2011年10月 - 2011年10月
-
塩害で撤去されたコンクリート桁の劣化度調査(その2)
本田 博幸、下里 哲弘、有住 康則
第1回技術研究発表会 2011年10月 - 2011年10月
-
塩害で撤去されたコンクリート桁の劣化度調査(その1)
藤原 慎平、下里 哲弘、有住 康則
第1回技術研究発表会 2011年10月 - 2011年10月
-
ナノバブル水を用いた腐食鋼板の洗浄効果に関する実験研究
佐次田 優人、下里 哲弘、有住 康則
第1回技術研究発表会 2011年10月 - 2011年10月
-
鋼プレートガーダー橋周辺の飛来塩分特性に関する風洞試験(その2)
古里 智香、下里 哲弘、有住 康則
第1回技術研究発表会 2011年10月 - 2011年10月
-
鋼プレートガーダー橋周辺の飛来塩分特性に関する風洞試験(その1)
淵脇 秀晃、下里 哲弘、有住 康則
第1回技術研究発表会 2011年10月 - 2011年10月
-
FRP防護板を用いた防食技術
山下 修平、下里 哲弘、有住 康則
第1回技術研究発表会 2011年10月 - 2011年10月
-
EFFECTIVE NOTCH STRESS法による補修鋼床版の疲労耐久性評価
井上 諒、下里 哲弘、有住 康則
第1回技術研究発表会 2011年10月 - 2011年10月
-
鋼とダクタル接着合成時における引張試験とFEM解析の比較検証
勝山 真規、下里哲弘、児玉明彦、小野剛士
第1回技術研究発表会 2011年10月 - 2011年10月
-
鋼とダクタルコンクリートの合成構造に関する疲労挙動
島袋 秀也、下里 哲弘、 児玉 明彦、小野 剛士
第1回技術研究発表会 2011年10月 - 2011年10月
-
腐食劣化した鋼Ⅰ桁のせん断耐荷力実験(その1)
下里哲弘、玉城喜章、有住康則、丸山直人、小野秀一
その他の会議 2011年09月 - 2011年09月
-
デジタルカメラ3次元計測システムVBMを用いた鋼Ⅰ桁の面外方向変形の計測
山田昌樹、下里哲弘、有住康則、矢吹哲也、小野秀一
その他の会議 2011年09月 - 2011年09月
-
腐食劣化した鋼Ⅰ桁のせん断耐荷力実験(その2)
玉城喜章、下里哲弘、有住康則、矢吹哲也、小野秀一
その他の会議 2011年09月 - 2011年09月
-
実物大鋼床試験体を用いた疲労損傷対策後の局部応力性状について
井上 諒、下里 哲弘、有住 康則、許田千晶、小野秀一
その他の会議 2010年09月 - 2010年09月
-
沖縄において30年経過した耐候性鋼橋における構造部位別の腐食環境評価
本田博幸、淵脇秀晃、下里哲弘、有住康則
その他の会議 2010年09月 - 2010年09月
-
沖縄において30年経過した耐候性鋼橋におけるACMセンサーを用いた腐食環境評価
淵脇秀晃、下里哲弘、有住康則、本田博幸
その他の会議 2010年09月 - 2010年09月
-
長期自然暴露された鋼Ⅰ桁橋の構造部位別の腐食特性(その3)~腐食特性と腐食残存耐荷力特性~
山田昌樹、下里哲弘、有住康則、玉城喜章、小野秀一
その他の会議 2010年09月 - 2010年09月
-
長期自然暴露された鋼Ⅰ桁橋の構造部位別の腐食特性(その2)~鋼Ⅰ桁橋の腐植度マップと残存板厚分布特性~
丸山 直人、下里 哲弘、有住 康則、 玉城喜章、小野秀一
その他の会議 2010年09月 - 2010年09月
-
長期自然暴露された鋼Ⅰ桁橋の構造部位別の腐食特性(その1)~実用的な腐食減肉厚量の調査方法の検討~
玉城喜章、下里哲弘、有住康則、矢吹哲也、小野秀一
その他の会議 2010年09月 - 2010年09月
-
低いΦzが内在した荷重伝達型十字溶接継手の疲労強度特性
許田千晶、下里哲弘、有住康則、三木千尋
その他の会議 2010年09月 - 2010年09月
-
ステンレス鋼を用いた圧縮板の耐荷力特性に関する解析的研究
有住康則、矢吹哲哉、下里哲弘、松下裕明
土木学会第64回年次学術講演会 Ⅰ-672 pp.1343-1344 2009年09月 - 2009年09月
-
異なる腐食環境条件下での鋼材腐食環境特性の比較と考察
淵脇秀晃,下里哲弘,有住康則,矢吹哲哉,小野秀一
土木学会第64回年次学術講演会 Ⅰ-067 pp.133-134 2009年09月 - 2009年09月
-
過酷な腐食環境下で長期間暴露された耐候性鋼橋の腐食劣化特性
玉城喜章、下里哲弘、有住康則、矢吹哲哉、淵脇秀晃、三木千尋
土木学会第64回年次学術講演会 Ⅰ-062 pp.123-124 2009年09月 - 2009年09月
-
1960~1970 年代の鋼材で構成された十字溶接継手の板厚方向強度特性
許田千晶,下里哲弘,有住康則,三木千尋
土木学会第64回年次学術講演会 I-163 pp325-326 2009年09月 - 2009年09月
-
疲労損傷したトラフリブ鋼床版に対する当板補強後の疲労評価手法に関する一考察
下里哲弘、矢吹哲哉、有住康則ほか
土木学会第63回年次学術講演会 Ⅰ-205 pp.409-410 2008年09月 - 2008年09月
-
沖縄地域の鋼材腐食環境評価手法の検討
淵脇秀晃,矢吹哲哉,有住康則,山田義智,下里哲弘,玉城善章
土木学会第63回年次学術講演会 Ⅰ-016 pp.31-32 2008年09月 - 2008年09月
-
沖縄地域のACMセンサーによる屋外の鋼材腐食環境評価に関する検討
玉城善章,矢吹哲哉,有住康則,下里哲弘,淵脇秀晃
土木学会第63回年次学術講演会 Ⅰ-017 pp.33-34 2008年09月 - 2008年09月
-
Fatigue damage of orthotropic steel bridge decks and its retrofit
T. SHIMOZATO, T.YABUKI, Y.ARIZUMI,Y.HIRABAYASHI,N.INABA,S.ONO
IABMAS 2008年07月 - 2008年07月
-
疲労損傷を受けた鋼床版におけるSFRC補強後の疲労耐久性検証試験
下里哲弘、若林登、稲葉尚文、冨田芳男、小野秀一
土木学会第62回年次学術講演会 Ⅰ-022 pp.43-44 2007年09月 - 2007年09月
-
鋼床版上SFRC舗装の耐久性向上を目的とした補強筋の検討
一瀬八洋、児玉孝喜、牛越裕幸、下里哲弘、鈴木康範
土木学会第62回年次学術講演会 CS2-022 pp.65-66 2007年09月 - 2007年09月
-
鋼床版上SFRC への乾燥収縮と温度の影響に関する一考察
児玉孝喜、一瀬八洋、牛越裕幸、下里哲弘、仲野孝洋
土木学会第62回年次学術講演会 CS2-021 pp.63-64 2007年09月 - 2007年09月
-
ゴムラテックスモルタルを敷設した鋼床版の水浸輪荷重疲労試験
増井隆、牛越裕幸、下里哲弘、小野秀一、大垣賀津雄
土木学会第62回年次学術講演会 CS2-020 pp.61-62 2007年09月 - 2007年09月
-
実橋における既設鋼床版へのSFRC補強効果確認計測
牛越裕幸、下里哲弘、弓削太郎、児玉孝喜
土木学会第62回年次学術講演会 CS2-019 pp.59-60 2007年09月 - 2007年09月
-
鋼繊維補強コンクリートを敷設した鋼床版の水浸輪荷重疲労試験
小野秀一、牛越裕幸、下里哲弘、稲葉尚文、冨田芳男
土木学会第62回年次学術講演会 CS2-018 pp.57-58 2007年09月 - 2007年09月
-
鋼床版上のSFRC 補強の負曲げ対策とその効果
萩野啓、小野秀一、牛越祐幸、下里哲弘、児玉孝喜
土木学会第62回年次学術講演会 CS2-017 pp.55-56 2007年09月 - 2007年09月
-
ホイールトラッキング疲労試験によるアスファルト混合物の耐久性評価(その1)- 層界面の付着の影響に関する実験的検討 -
横田慎也、金井利浩、武蔵俊行、牛越裕幸、下里哲弘
土木学会第62回年次学術講演会 Ⅴ-080 pp.159-160 2007年09月 - 2007年09月
-
鋼床版デッキプレート方向き裂の進展性状とその超音波探傷方法
村野益巳、下里哲弘、弓削太郎、牛越裕幸
土木学会第62回年次学術講演会 Ⅰ-425 pp.845-846 2007年09月 - 2007年09月
-
タイヤ型センサによる鋼床版トラフリブき裂検査装置の開発
渡辺真至、小野秀一、村野益巳、牛越裕幸、下里哲弘
土木学会第62回年次学術講演会 Ⅰ-422 pp.839-840 2007年09月 - 2007年09月
-
ステンレス鋼圧縮フランジ板の耐荷力に及ぼす初期たわみの影響評価
池宮真人、有住康則、矢吹哲哉、下里哲弘、松下裕明
土木学会第62回年次学術講演会 Ⅰ-133 pp.265-266 2007年09月 - 2007年09月
-
実橋鋼床版き裂補修部におけるSFRC 補強前後の応力計測結果
弓削太郎、牛越裕幸、仲野孝洋、下里哲弘
土木学会第62回年次学術講演会 Ⅰ-021 pp.41-42 2007年09月 - 2007年09月
-
鋼床版デッキ-トラフリブ溶接部に対する損傷対策と応力性状
清川昇悟、下里哲弘、牛越裕幸、弓削太郎
土木学会第62回年次学術講演会 Ⅰ-105 pp.29-30 2007年09月 - 2007年09月
-
沖縄地域におけるACMセンサーを用いた濡れ時間と鋼板腐食の相関評価-沖縄本島海岸部,内陸部を事例として-
淵脇秀晃,矢吹哲哉,有住康則,山田義智,下里哲弘,諸見里朋子
土木学会第62回年次学術講演会 Ⅰ-394 pp.783-784 2007年09月 - 2007年09月
-
沖縄地域における飛来塩分量及び気象要因と鋼板腐食の相関評価
諸見里朋子,矢吹哲哉,有住康則,山田義智,下里哲弘
土木学会第62回年次学術講演会 Ⅰ-395 pp.785-786 2007年09月 - 2007年09月
-
鋼床版垂直補剛材溶接部への樹脂補強ブロックの適用検討
梅田聡、沢井達明、村岸治、道場康二、大垣賀津雄、杉浦江、下里哲弘
その他の会議 2006年09月 - 2006年09月
-
鋼製橋脚隅角部に発生した疲労き裂の破面観察調査
神木剛、加々良 直樹、下里哲弘、村野 益巳
その他の会議 2006年09月 - 2006年09月
-
鋼床版トラフリブに発生したき裂の超音波探傷手法
村野益巳、下里哲弘、弓削太郎、小野秀一
その他の会議 2006年09月 - 2006年09月
-
丸柱-横梁を突合せ溶接により製作された鋼製橋脚隅角部の疲労損傷調査と対策
辻幸佐、下里哲弘、牟田口拓泉、化鍾福
その他の会議 2006年09月 - 2006年09月
-
円柱を有する鋼製橋脚隅角部の疲労き裂補修後の耐久性検討
清川昇悟、下里哲弘
その他の会議 2006年09月 - 2006年09月
-
丸柱-横梁ウェブ貫通により製作された鋼製橋脚隅角部の疲労損傷調査と対策
化鍾福、下里哲弘、清川昇悟、花岡幸治
その他の会議 2006年09月 - 2006年09月
-
エレクトロスラグ溶接で製作された鋼製橋脚隅角部の疲労損傷調査
栗田繁実、下里哲弘、 仲野孝洋、小林裕輔
その他の会議 2006年09月 - 2006年09月
-
鋼繊維補強コンクリート敷設により補強された鋼床版の輪荷重疲労試験
小野秀一、下里哲弘、神木剛、稲葉尚文、冨田芳男、鈴木健之
その他の会議 2006年09月 - 2006年09月
-
ゴムラテックスモルタルを合成した鋼床版の静的載荷実験
国島武史、大垣賀津雄、杉浦江、下里哲弘、牛越裕幸、神木剛、小野秀一
その他の会議 2006年09月 - 2006年09月
-
鋼床版の溶接補修とその効果の確認試験
渡辺真至、下里哲弘、神木剛、湯本大祐、稲葉尚文、冨田芳男、鈴木健之、石川誠
その他の会議 2006年09月 - 2006年09月
-
鋼床版デッキプレートとトラフリブ溶接部に発生した亀裂補修に関する疲労実験
下里哲弘、神木剛、稲葉尚文、冨田芳男、小野秀一
その他の会議 2006年09月 - 2006年09月
-
鋼床版デッキプレートとトラフリブ溶接部に発生した亀裂の進展性状と応急対策状況
牛越裕幸、下里哲弘、木下琢雄、弓削太郎
その他の会議 2006年09月 - 2006年09月
-
鋼床版箱桁ウェブの垂直補剛材溶接部の疲労き裂対策検討
神木剛、下里哲弘、弓削太郎
その他の会議 2005年09月 - 2005年09月
-
鋼床版の移動輪荷重疲労試験
下里哲弘、神木剛、稲葉尚文、冨田芳男、小野秀一
その他の会議 2005年09月 - 2005年09月