職名 |
准教授(転出・退職) |
科研費研究者番号 |
00244327 |
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Kanemura A, Masamoto H, Kinjo T, Mekaru K, Yoshida T, Goya H, Aoki Y
European journal of obstetrics, gynecology, and reproductive biology ( European Journal of Obstetrics and Gynecology and Reproductive Biology ) 254 226 - 230 2020年09月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
この論文にアクセスする
-
関連情報を調べる
-
-
Isagawa S.
Pharmazie ( Pharmazie ) 75 ( 5 ) 177 - 178 2020年05月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
この論文にアクセスする
-
-
Development of Vaginal Pseudoaneurysm 3 Years after Cesarean Section Possibly Induced by Anticoagulant and Antiplatelet Therapies.
Kinjo Y, Kinjo T, Mekaru K, Nitta H, Masamoto H, Aoki Y
Case reports in obstetrics and gynecology 2020 6196575 2020年 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
この論文にアクセスする
-
関連情報を調べる
-
-
Massive Subchorionic Thrombohematoma (Breus' Mole) Associated with Fetal Growth Restriction, Oligohydramnios, and Intrauterine Fetal Death.
Miyagi M, Kinjo T, Mekaru K, Nitta H, Masamoto H, Aoki Y
Case reports in obstetrics and gynecology 2019 9510936 2019年 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
この論文にアクセスする
-
関連情報を調べる
-
科研費獲得情報 【 表示 / 非表示 】
-
正常妊娠・流早産・子宮内胎児発育遅延例における胸腺外分化T細胞の子宮内分布の解析
奨励研究(A)
課題番号: 10770844
研究期間: 1998年04月 - 2000年03月
代表者: 正本 仁
直接経費: 500,000(円) 間接経費: 150,000(円) 金額合計: 650,000(円)
-
Bリンパ球機能亢進を原因とする習慣流産の存在を、免疫学的実験を用い証明する。
奨励研究(A)
課題番号: 5771263
研究期間: 1993年04月 - 1994年03月
代表者: 正本 仁
直接経費: 800,000(円) 間接経費: 240,000(円) 金額合計: 1,040,000(円)