MISC(その他業績・査読無し論文等) - 安田 啓太
-
ミストを用いたサーバールームの高効率冷却
瀬名波 出, 寺西 碧人, 安田 啓太
クリーンテクノロジー ( 日本工業出版 ) 35 2025年05月
-
ミストによる自動車バッテリーの高効率冷却
安田 啓太, 寺西 碧人, 瀬名波 出
クリーンエネルギー ( 日本工業出版 ) 34 2025年04月
-
Phase Equilibrium Conditions in Carbon Dioxide + Cyclopentane Double Clathrate Hydrate Forming System for Development of Seawater Desalination Technology
Hideya Suzuki, Kouki Mekaru, Takuto Miyagi, Ayaka Mishima, Isami Uehara, Keita Yasuda
2024 6th International Conference on Resources and Environmental Research XG6002-A 2024年12月 [査読有り]
-
Phase Equilibrium Condition Measurements for Dual-Functional Technology of Clathrate Hydrate-Based Seawater Desalination and Carbon Capture
Toshikazu Sasaki, Kouki Mekaru, Toru Kubonaka, Shosei Morizumi, Keita Yasuda
2024 6th International Conference on Resources and Environmental Research XG6004-A 2024年12月 [査読有り]
-
Interfacial Tension Measurements in Carbon Dioxide and Seawater System: An Implication for Clathrate Hydrate-Based Seawater Desalination
Shun Tsunekawa, Suzuna Yamaguchi, Kazuma Ishikawa, Ayushman Tripathi, Keita Yasuda
2024 6th International Conference on Resources and Environmental Research XG6003-A 2024年12月 [査読有り]
-
リチウム水溶液濃縮のための二酸化炭素クラスレートハイドレート生成系の相平衡条件測定
長嶺 圭恭, 鈴木 秀弥, 織田 美音, 川下 宜郎, 久保田 浩, 安田 啓太
第65回電池討論会 2024年11月 [査読有り]
-
クラスレートハイドレートを用いたリチウム水溶液濃縮技術の開発
大石 愛仁, 恒川 隼, 川下 宜郎, 久保田 浩, 安田 啓
第65回電池討論会 2024年11月 [査読有り]
-
クラスレートハイドレートを利用した二酸化炭素分離の学生実験
安田 啓太, 織田 美音
日本機械学会 2024年度年次大会 2024年09月 [査読有り]
-
エポキシシクロペンタンハイドレート生成系の相平衡条件測定
中俣 玲緒, 大村 亮, 安田 啓太
日本機械学会九州支部九州学生会 第55回学生員卒業研究発表講演会 2024年03月 [査読有り]
-
二酸化炭素加圧下における塩化ナトリウム水溶液の界面張力測定
山口 紗奈, 石川 和磨, Ayushman Tripathi, 大村 亮, 安田 啓太
日本機械学会九州支部九州学生会 第55回学生員卒業研究発表講演会 2024年03月 [査読有り]
-
高温低圧条件で生成するクラスレートハイドレートを利用した海水淡水化/製塩技術
小山 奈子, 大村 亮, 安田 啓太
日本機械学会九州支部九州学生会 第55回学生員卒業研究発表講演会 2024年03月 [査読有り]
-
リチウムイオンバッテリーリサイクルのためのリチウム水溶液濃縮技術の開発
恒川 隼, 織田 美音, 宇栄原 敏瑛, 安田 啓太
日本機械学会九州支部九州学生会 第55回学生員卒業研究発表講演会 2024年03月 [査読有り]
-
リチウム水溶液と共存する二酸化炭素ハイドレート生成系の相平衡条件測定
鈴木 秀弥, 織田 美音, 宇栄原 敏瑛, 安田 啓太
日本機械学会九州支部九州学生会 第55回学生員卒業研究発表講演会 2024年03月 [査読有り]
-
Phase Equilibrium Conditions in Cyclopentane Clathrate Hydrate Forming Systems Coexisting with Sodium Chloride Aqueous Solutions
Toshikazu Sasaki, Keitatsu Kamochi, Ayushman Tripathi, Masanao Taoka, Ryo Ohmura, Keita Yasuda
The 12th International Conference on Separation Science and Technology 109 2023年11月 [査読有り]
-
Relative Density of Carbon Dioxide Clathrate Hydrate and Sodium Chloride Aqueous Solution: Implications for Desalination Processes
Shun Tsunekawa, Akari Gibo, Toshiyuki Tanaka, Sayaka Shiraishi, Ryo Ohmura, Keita Yasuda
The 12th International Conference on Separation Science and Technology 109 2023年11月 [査読有り]
-
Eutectic Conditions of Carbon Dioxide Clathrate Hydrate and Sodium Chloride Dihydrate for Desalination and Salt Production
Hideya Suzuki, Akari Gibo, Seiya Nakao, Ryo Ohmura, Keita Yasuda
The 12th International Conference on Separation Science and Technology 109 2023年11月 [査読有り]
-
研究室配属学生を対象とした演習科目における海水淡水化/製塩技術についての学術論文再現実験
安田 啓太
日本機械学会 2023年度年次大会 2023年09月 [査読有り]
-
Laboratory Experiments Utilizing Clathrate Hydrates as Educational Materials
Keita Yasuda, Izuru Senaha
10th International Conference on Gas Hydrates 109 2023年07月 [査読有り]
-
Precipitation of Calcium Sulfate Dihydrate during Clathrate-Hydrate-Based Seawater Desalination/Salt Manufacturing Process
Mion Orita, Yuta Agatsuma, Koki Mekaru, Yukari Sukegawa, Rinnosuke Tamaki, Ryo Ohmura, Keita Yasuda
10th International Conference on Gas Hydrates 110 2023年07月 [査読有り]
-
学生実験としての二酸化炭素クラスレートハイドレート生成実験
安田 啓太
日本機械学会 技術と社会部門 講演会 2022年12月 [査読有り]
-
プロジェクトマネジメント手法を活用した工学教育実践(攪拌装置開発事例)
瀬名波 出, 安田 啓太
日本機械学会 技術と社会部門 講演会 2022年12月 [査読有り]
-
微小微量ミストを付加した衝突噴流熱伝達の流速依存性
伊敷 和樹,安田 啓太
沖縄化学装置懇話会 令和3年度沖縄学生発表会 2022年02月 [査読有り]
-
シクロペンタンハイドレート生成にともなう硫酸カルシウム二水和物の析出
助川 祐香利,安田 啓太
沖縄化学装置懇話会 令和3年度沖縄学生発表会 2022年02月 [査読有り]
-
二酸化炭素ハイドレート生成系の相平衡条件と浮沈条件
白石 清花,安田 啓太
沖縄化学装置懇話会 令和3年度沖縄学生発表会 2022年02月 [査読有り]
-
シクロペンタンと二酸化炭素のダブルハイドレート生成系の高濃度塩化ナトリウム共存下での相平衡条件測定
三嶋 彩佳,安田 啓太
沖縄化学装置懇話会 令和3年度沖縄学生発表会 2022年02月 [査読有り]
-
学生実験としてのTBABハイドレートの成長観察
安田 啓太
日本機械学会 技術と社会部門 講演会 2021年11月 [査読有り]
-
シクロペンタン+二酸化炭素ダブルハイドレート生成系の高濃度塩化ナトリウム共存下での相平衡条件測定
銘苅 浩希,上原 功巳,三嶋 彩佳,大村 亮,安田 啓太
熱工学コンファレンス2021 2021年10月 [査読有り]
-
微小・微量ミストを付加した衝突噴流熱伝達技術の開発
黒木 拓磨,寺西 碧人,伊敷 和樹,瀬名波 出,松田 昇一,安田 啓太
熱工学コンファレンス2021 2021年10月 [査読有り]
-
シクロペンタンハイドレート生成にともなう硫酸カルシウム二水和物の析出
我妻 優太,銘苅 浩希,助川 祐香利,玉城 凛乃丞,大村 亮,安田 啓太
熱工学コンファレンス2021 2021年10月 [査読有り]
-
二酸化炭素ハイドレートを用いた海水淡水化/製塩技術
宜保 あかり,中尾 靖弥,大村 亮,安田 啓太
熱工学コンファレンス2021 2021年10月 [査読有り]
-
ミストジェットを用いた高効率伝熱機構の開発
寺西 碧人,黒木 拓磨,瀬名波 出,松田 昇一,有馬 博史,安田 啓太
第18回海洋エネルギーシンポジウム2021 (OES2021) 2021年09月 [査読有り]
-
気液二相の衝突噴流熱輸送系の実験的研究と数値計算による相変化の解析
寺西 碧人,黒木 拓磨,瀬名波 出,松田 昇一,安田 啓太
日本機械学会 2021年度年次大会 2021年09月 [査読有り]
-
気液二相の衝突噴流熱輸送系の実験的研究と数値計算による相変化の解析
寺西 碧人,安田 啓太
沖縄化学装置懇話会 令和2年度沖縄学生発表会 2021年02月 [査読有り]
-
シクロペンタン+二酸化炭素ダブルハイドレートを用いた海水淡水化のための相平衡条件測定
上原 功巳,安田 啓太
沖縄化学装置懇話会 令和2年度沖縄学生発表会 2021年02月 [査読有り]
-
シクロペンタンハイドレートおよび硫酸カルシウム二水和物の共晶実験
銘苅 浩希,安田 啓太
沖縄化学装置懇話会 令和2年度沖縄学生発表会 2021年02月 [査読有り]
-
シクロペンタン+二酸化炭素ダブルハイドレート生成系の塩化ナトリウム共存下での相平衡条件
宮城 巧都,大村 亮,安田 啓太
日本機械学会九州学生会 第51回学生員卒業研究発表講演会 2020年03月 [査読有り]
-
A Study on Heat Transfer Characteristics by Impinging Jet with in a Few Amounts of Mist
Seydou Nourou Diop, Izuru Senaha, Keita Yasuda, Shoichi Matsuda
The Ninth JSME-KSME Thermal and Fluids Engineering Conference 2018年10月 [査読有り]
-
微小・微量ミストを付加した衝突噴流熱伝達率の促進
烏野 友貴,瀬名波 出,安田 啓太
日本機械学会2018年度年次大会 2018年09月 [査読有り]
-
テトラヒドロピランハイドレートの結晶構造解析
竹谷 敏,安田 啓太,大村 亮
雪氷研究大会2018 2018年09月 [査読有り]
-
Phase Equilibrium Condition Measurements in Carbon Dioxide Hydrate Forming System Coexisting with Sodium Chloride Aqueous Solutions
Rihito Nakane, Eito Gima, Ryo Ohmura, Izuru Senaha, Keita Yasuda
4th International Congress on Water, Waste and Energy Management 2018年07月 [査読有り]
-
シクロペンタンハイドレートの結晶構造解析
竹谷 敏,安田 啓太,大村 亮
雪氷研究大会2017 2017年09月 [査読有り]
-
塩化ナトリウム水溶液と共存する二酸化炭素ハイドレート生成系の相平衡条件測定
中根 理人,大村 亮,瀬名波 出,安田 啓太
日本機械学会九州学生会 第48回学生員卒業研究発表講演会 2017年03月 [査読有り]
-
バックステップ流れ場におけるミストおよびロッド挿入による複合伝熱促進
比嘉 正樹,瀬名波 出,松田 昇一,安田 啓太
熱工学コンファレンス2016 2016年10月 [査読有り]
-
Quadruple Point Determination in Carbon Dioxide Hydrate Forming System
Yuki Nema, Ryo Ohmura, Izuru Senaha, Keita Yasuda
The 11th Asian Thermophysical Properties Conference 2016年10月 [査読有り]
-
二酸化炭素ハイドレート生成系における4重点の決定
根間 優希,大村 亮,瀬名波 出,安田 啓太
日本機械学会九州学生会 第47回学生員卒業研究発表講演会 2016年03月 [査読有り]
-
氷点下における空気ハイドレートの平衡条件測定から考察される氷床中の空気ハイドレートの生成過程
内田 努,安田 啓太,大戸 悠也,大村 亮
雪氷研究大会2012 2012年09月 [査読有り]
-
Designing Clathrate Hydrate Materials for Hydrogen Storage
Keita Yasuda, Martin Braniff, E. Dendy Sloan, Carolyn A. Koh, Amadeu K. Sum, Ryo Ohmura, Hiroaki Sakamoto
7th International Conference on Gas Hydrates 2011年07月 [査読有り]
-
Characterization of Alcohol + Methane Hydrate Using Raman Spectroscopy and X-Ray Diffraction
Keita Yasuda, Ryo Ohmura, Amadeu K. Sum
7th International Conference on Gas Hydrates 2011年07月 [査読有り]
-
氷点下温度域におけるメタン+エタン+プロパン混合ガスハイドレート生成系の相平衡条件測定
安田 啓太,小川 裕之,大村 亮
第30回日本熱物性シンポジウム 2009年10月 [査読有り]
-
氷点下温度域におけるメタン+エタン+プロパン混合ガスハイドレート生成系の相平衡条件
安田 啓太,小川 裕之,大村 亮
雪氷研究大会2009 2009年09月 [査読有り]
-
エタノール–メタン–水系におけるエタノール–メタンハイドレートの生成
安田 啓太,竹谷 敏,坂下 真美,山脇 浩,大村 亮
平成21年度低温科学研究所研究集会「H2Oを科学する」 2009年09月 [査読有り]
-
氷点下温度域におけるクラスレート水和物生成系の相平衡条件測定
安田 啓太,大村 亮
平成20年度低温科学研究所共同研究集会「H2Oを科学する」 2008年09月 [査読有り]
-
Phase Equilibrium for Clathrate Hydrates Formed with Methane, Ethane, Propane or Carbon Dioxide at the Temperatures Below the Freezing Point of Water
Keita Yasuda, Ryo Ohmura
6th International Conference on Gas Hydrates 2008年07月 [査読有り]