高畠 幸司 (タカバタケ コウジ)

Takabatake Koji

写真a

職名

教授

科研費研究者番号

50446621

ホームページ

http://www.agr.u-ryukyu.ac.jp/wp/ktakaba

現在の所属組織 【 表示 / 非表示

  • 専任   琉球大学   農学部   亜熱帯生物資源科学科   教授  

出身大学 【 表示 / 非表示

  • 1976年04月
    -
    1980年03月

    鳥取大学   農学部   林学科   卒業

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 1980年04月
    -
    1982年03月

    鳥取大学  農学研究科  林学専攻  修士課程  修了

  • 1993年04月
    -
    1996年03月

    鳥取大学  連合農学研究科  生物生産学専攻  博士後期課程  修了

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 鳥取大学 -  博士(農学)  その他 / その他

  • 鳥取大学 -  農学修士  その他 / その他

職歴 【 表示 / 非表示

  • 1984年04月
    -
    1992年09月

      富山県林業試験場 研究員  

  • 1992年10月
    -
    2005年03月

      富山県林業技術センター林業試験場 主任研究員  

  • 2005年04月
    -
    2013年03月

      富山県農林水産総合技術センター森林研究所 副主幹研究員  

  • 2013年04月
    -
    2015年12月

      富山県農林水産総合技術センター森林研究所 森林資源課 課長  

  • 2016年01月
    -
    継続中

      琉球大学 農学部 亜熱帯生物資源科学科 教授  

所属学会・委員会 【 表示 / 非表示

  • 1985年04月
    -
    継続中
     

    日本木材学会

  • 1992年04月
    -
    継続中
     

    日本きのこ学会

  • 1997年04月
    -
    2003年03月
     

    日本木材学会   研究会幹事

  • 2005年04月
    -
    継続中
     

    日本きのこ学会   理事

  • 2014年04月
    -
    継続中
     

    日本食品安全協会

全件表示 >>

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • きのこ

  • 特用林産

  • 栽培

  • 木材保存

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ライフサイエンス / 木質科学

取得資格 【 表示 / 非表示

  • きのこアドバイザー

  • 技術士(森林部門)

  • 樹木医

  • 健康食品管理士

主たる研究テーマ 【 表示 / 非表示

  • 食用きのこの省力栽培

  • 高収量・高品質きのこ栽培

  • 未利用バイオマスによるきのこ栽培

  • 食用・薬用きのこの探索

論文 【 表示 / 非表示

  • 小型きのこからの新規線虫捕食菌の探索

    広島祐樹,石崎孝之,高畠幸司

    令和元年度 亜熱帯森林・林業研究会 研究発表論文集 ( 亜熱帯森林・林業研究会 )    1 - 8   2020年03月 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)

  • IRAP法によるシイタケ品種の識別

    佐々木 史,高畠幸司

    富山県農林水産総合技術センター森林研究所研究報告 ( 富山県農林水産総合技術センター森林研究所 )  10 ( 1 ) 32 - 36   2018年03月 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)

  • 潮干(スーカン)に関する研究

    西村 壽晃, 高畠 幸司, 高良 卓矢, 和田 央, 石山 央樹

    東海支部研究報告集 ( 日本建築学会 )  ( 56 ) 109 - 112   2018年02月

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

  • 多糖分解酵素添加がヤマブシタケ,ナメコ菌床栽培に与える影響

    高畠 幸司, 五十嵐 圭日子, 鮫島 正浩

    日本きのこ学会誌 ( 日本きのこ学会 )  24 ( 3 ) 121 - 128   2016年10月 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

     概要を見る

    ヤマブシタケ,ナメコ菌床栽培において,培地調製時に多糖分解酵素を添加することによる子実体形成,培地中のグルカン類の含量に及ぼす影響を検討した.ヤマブシタケ栽培ではアミラーゼ(中温性:MPA, 耐熱性:HRA)を添加することにより子実体収量は無添加区の1.4 倍に増収した.β-1,3- グルカナーゼ(GLU)の添加はアミラーゼと同様に作用し,無添加区の1.5 倍に増収した.HRA とGLU を混合して添加した場合(HRA+GLU)では,混合による効果を示さなかった.ナメコ栽培では,MPA, HRA を50-500ppm 添加することで子実体収量は無添加区の10-20 % 増収し,発生する子実体は大型化した.GLU は添加効果が認められなかったが,HRA+GLU ではHRA のみの添加より子実体収量が多くなり,相補作用が認められた.MPA,HRAの添加によりヤマブシタケ,ナメコの両培地共に遊離グルコース,低分子α-,β- グルカンの含量が増加した.ナメコ栽培では,GLU の添加により遊離グルコース,低分子α-,β-グルカンの含量に変化はなく,ヤマブシタケ栽培ではGLUの添加によるグルカン類含量の変化はアミラーゼと同様の傾向を示した.これらグルカン類含量の変化は子実体収量の結果と符合した.食用きのこ栽培において,栽培するきのこ種に応じて多糖分解酵素の組み合わせを検討することにより,培地調製時に多糖類分解酵素を添加することは有用な栽培方法になるものと考えられる.

  • 竹材オガコによるヒラタケ菌床栽培

    高畠幸司,中田裕治, 吉田 誠

    日本きのこ学会誌 ( 日本きのこ学会 )  24 ( 2 ) 71 - 76   2016年07月 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

  • きのこの生理機能と応用開発の展望

    江口文陽,高畠幸司,吹春俊光,有馬 忍,河岸洋和,五十嵐圭日子,會見忠則 他 ( 担当: 共著 )

    S&T出版  2017年09月 ( ページ数: 377 ,  担当ページ: p.10 )

  • 廃培地 きのこ栽培への利用

    高畠幸司他175名 ( 担当: 共著 )

    朝倉書店  2013年10月 ( ページ数: 717 ,  担当ページ: p.3 )

  • 廃菌床を利用したヤマブシタケの最新栽培技術

    高畠幸司他31名 ( 担当: 共著 )

    (株)プランツワールド  2010年04月 ( ページ数: 320 ,  担当ページ: p.7 )

  • 海洋深層水による食用キノコの水煮処理と鮮度保持

    高畠幸司他59名 ( 担当: 共著 )

    エヌ・ティー・エス  2004年05月 ( ページ数: 464 ,  担当ページ: p.9 )

  • マンネンタケ

    高畠幸司他280名 ( 担当: 共著 )

    農文協  1998年04月 ( ページ数: 582 ,  担当ページ: p.2 )

全件表示 >>

MISC(その他業績・査読無し論文等) 【 表示 / 非表示

  • 我が国におけるきのこ生産の現況と今後の展望

    高畠幸司

    南方資源利用技術研究会誌 ( 南方資源利用技術研究会 )  32 ( 1 ) 5 - 12   2017年03月  [査読有り]

     

  • 我が国におけるきのこ生産の動向と今後の展望

    高畠幸司

    木材学会誌 ( 日本木材学会 )  61 ( 3 ) 245 - 251   2015年10月  [査読有り]

     

  • 野生型エノキタケの簡易栽培

    高畠幸司

    研究レポート ( 富山県農林水産総合技術センター森林研究所 )  ( 13 ) 1 - 4   2015年10月

     

  • 竹材を利用したヒラタケ栽培

    高畠幸司

    研究レポート ( 富山県農林水産総合技術センター森林研究所 )  ( 4 ) 1 - 4   2013年02月

     

  • 廃培地の有効利用〜ヤマブシタケ菌床栽培への利用〜

    高畠幸司

    日本きのこ学会誌 ( 日本きのこ学会 )  20 ( 2 ) 119 - 123   2012年07月  [査読有り]

     

全件表示 >>

研究発表等の成果普及活動 【 表示 / 非表示

  • 沖縄県産アラゲキクラゲの形態的特徴

    広島祐樹,高畠幸司

    日本きのこ学会第23回大会  (武庫川女子大学)  2019年09月  -  2019年09月   

  • 小型きのこからの新規線虫捕食菌の探索

    広島祐樹,高畠幸司

    令和元年度亜熱帯森林・林業研究会 研究発表会  (沖縄県教職員共済会館八汐荘(那覇市))  2019年08月  -  2019年08月   

  • 沖縄県産アラゲキクラゲの生理特性

    山口百音,広島祐樹,高畠幸司

    令和元年度亜熱帯森林・林業研究会研究発表会  (沖縄県教職員共済会館八汐荘(那覇市))  2019年08月  -  2019年08月   

  • 日本のきのこ産業における問題点と発展戦略

    高畠幸司

    The 1stt Qingyuan Summitof Presidents of edible fungi associationsof China-Japan-Korea  (中国・浙江省慶元)  2018年11月  -  2018年11月   

  • 小型きのこからの新規線虫捕食菌の分離と同定

    広島祐樹,石崎孝之,高畠幸司

    日本きのこ学会第22回大会  (函館アリーナ)  2018年09月  -  2018年09月   

全件表示 >>

特許等知的財産 【 表示 / 非表示

  • キノコの栽培方法

    特願 特願2014-218250   (2014年10月27日)

    特開 特開2016-82919  (2016年05月19日)

    高畠 幸司,佐々木 史

  • 担子菌類培養方法

    特願 特願2012-193973   (2012年09月04日)

    特開 特開2014-45755  (2014年03月17日)

    特許 特許第5934896号  (2016年05月20日)

    高畠 幸司

  • キノコ栽培用培地とキノコの栽培方法

    特願 特願2008−163494  (2008年06月23日)

    特開 特開2010-64  (2010年01月07日)

    特許 特許第4803559号  (2011年08月19日)

    高畠 幸司

  • ヤマブシタケ栽培用培地とヤマブシタケの栽培方法

    特願 特願2004-321867  (2004年11月05日)

    特開 特開2006−129766  (2006年05月25日)

    特許 特許第3941957号  (2007年04月13日)

    高畠 幸司

  • シイタケ原木栽培方法

    特願 特願2003-306008  (2003年09月01日)

    特開 特開2005-73603  (2005年03月24日)

    特許 特許第4078448号  (2008年02月15日)

    高畠 幸司,出合 忠広

全件表示 >>

学術関係受賞 【 表示 / 非表示

  • 2019年度日本きのこ学会学会賞

    2020年09月11日   日本きのこ学会   食用きのこ栽培における菌床培地の基礎および応用に関する研究  

    受賞者: 高畠 幸司

  • 第37回森喜作賞

    2015年06月   森喜作記念椎茸振興基金  

    受賞者: 高畠 幸司

  • 第23回日本木材学会地域学術振興賞

    2015年01月   日本木材学会   未利用資材による食用きのこ栽培技術の開発と地域振興への貢献  

    受賞者: 高畠 幸司

  • 第26回研究功績賞

    2014年01月   全国林業試験研究機関協議会   廃菌床を利用したヤマブシタケ菌床栽培技術の高度化  

    受賞者: 高畠 幸司

  • 平成25年度日本木材学会中部支部大会優秀発表賞

    2013年11月   日本木材学会中部支部   野生型エノキタケの無殺菌培養の開発  

    受賞者: 高畠 幸司

全件表示 >>