金城 尚美 (キンジョウ ナオミ)

Kinjo Naomi

写真a

職名

教授

科研費研究者番号

60253928

現在の所属組織 【 表示 / 非表示

  • 専任   琉球大学   国際地域創造学部   国際言語文化プログラム   教授  

  • 併任   琉球大学   地域共創研究科   言語表象プログラム   教授  

留学歴 【 表示 / 非表示

  • 1984年10月
    -
    1985年03月

    インドネシア共和国ブンハッタ大学  

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 国際基督教大学 -  修士(教育学)  その他 / その他

職歴 【 表示 / 非表示

  • 1987年04月
    -
    1991年03月

      国際協力事業団沖縄国際センター日本語室講師  

  • 1993年04月
     
     

      - , University of the Ryukyus, International Student Center, Professor  

  • 1993年04月
     
     

      - , 琉球大学 留学生センター 教授  

  • 1993年04月
    -
    1996年09月

      琉球大学教養部講師  

  • 1997年04月
    -
    1998年03月

      琉球大学法文学部国際言語文化学科助教授  

全件表示 >>

所属学会・委員会 【 表示 / 非表示

  • 1990年04月
    -
    継続中
     

    日本語教育学会

  •  
     
     
     

    日本語教育学会

  •  
     
     
     

    The Society for Teaching Japanese as a Foreing Language

  • 1990年04月
    -
    2019年03月
     

    日本教育メディア学会

  • 1993年04月
    -
    継続中
     

    沖縄外国文学会

全件表示 >>

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 日本語教育

  • 第二言語習得

  • 教育工学

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 教育工学

  • 人文・社会 / 日本語教育

  • 人文・社会 / 日本語教育

  • 人文・社会 / 教育工学

取得資格 【 表示 / 非表示

  • 中学校教諭専修免許

  • 高等学校教諭専修免許

学位論文 【 表示 / 非表示

  • 日本語の読解学習における挿入質問の効果に関する実験的研究

    1993年03月 

論文 【 表示 / 非表示

  • 聴覚障害を持つ日本語学習者の支援 ―ある留学生の事例分析―

    金城尚美,渡真利聖子

    日本語教育実践研究 ( 立教日本語教育実践学会(立教大学) )  ( 5 ) 12 - 33   2017年 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

  • 留学生のメンタルサポート ー指導教員の役割ー

    金城尚美,渡真利聖子

    九州地区国立大学間連携教育系・文系論文集 ( 社団法人国立大学協会九州地区支部 九州地区国立大学間の連携に係る企画委員会 リポジトリ部会・編集委員会 )  3 ( 2 )   2016年03月 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

  • 中国における学習者の日本語力に影響を及ぼす外的学習者要因

    副島健作・武藤彩加

    国際文化研究科論集 ( 東北大学大学院国際文化研究科 )  ( 22 ) 19 - 31   2015年 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)

  • 沖縄文化学習を目的とした内容優先型プログラムの開発―韓国・慶煕大学を対象としたサマープログラム―

    新城直樹・渡眞利聖子

    留学生センター紀要 ( 琉球大学留学生センター )  ( 2 ) 31 - 48   2015年

    掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)

  • ハワイ沖縄県系人の日本語学習意欲と目的に関する一考察:沖縄留学という観点から

    山元淑乃

    国際琉球沖縄論集 ( 琉球大学沖縄国際研究所 )  ( 4 ) 1 - 15   2015年 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

  • 第六章 日本人の知らない日本語教師

    その他の著者 ( 担当: 単著 )

    沖縄タイムス  2015年

  • 第六章 日本人の知らない日本語教師

    ■■■ ( 担当: 単著 )

    ■■■  2015年

  • 第六章 日本人の知らない日本語教師

    金城 尚美 ( 担当: 単著 )

    ■■■  2015年

  • 「適性処遇交互作用」、「モティベーション」、「録音テープ・音声CD」、「視聴覚教材」、「トーキングカード」、「映像教材」

    その他の著者 ( 担当: 単著 )

    大修館書店  2005年 ( ページ数: 1146 )

  • 日本語教育重要用語1000

    柳澤好明・石井恵理子 ( 担当: 共著 )

    バベル・プレス  1998年

MISC(その他業績・査読無し論文等) 【 表示 / 非表示

  • 沖縄文化学習を目的とした内容優先型プログラムの開発―韓国・慶煕大学を対象としたサマープログラム―

    新城直樹・渡眞利聖子

    留学生センター紀要   ( 2 ) 31 - 48   2015年

     

  • 中国における学習者の日本語力に影響を及ぼす外的学習者要因

    副島健作・武藤彩加

    国際文化研究科論集   ( 22 ) 19 - 31   2015年

     

  • ハワイ沖縄県系人の日本語学習意欲と目的に関する一考察:沖縄留学という観点から

    山元淑乃

    国際琉球沖縄論集   ( 4 ) 1 - 15   2015年

     

  • ハワイ沖縄県系人の日本語学習意欲と目的に関する一考察:沖縄留学という観点から

    山元淑乃

    国際琉球沖縄論集   ( 4 ) 1 - 15   2015年  [査読有り]

     

  • 中国における学習者の日本語力に影響を及ぼす外的学習者要因

    副島健作, 武藤彩加

    国際文化研究科論集   ( 22 ) 19 - 31   2015年  [査読有り]

     

全件表示 >>

研究発表等の成果普及活動 【 表示 / 非表示

  • 沖縄の言語使用状況:日本語教育の観点から

    金城尚美

    沖縄県における言語政策と日本語教育講演会  (高麗大学(韓国・ソウル))  2017年02月  -  2017年02月   

  • 障害を持つ留学生の受け入れ ―難聴の日本語学習者の支援―

    金城尚美、渡真利聖子

    第13回沖縄県日本語教育研究会  (琉球大学)  2016年02月  -  2016年02月   

  • 留学生のメンタルサポート ―カウンセラーとの連携―

    渡眞利聖子

    沖縄県日本語教育研究会第12回大会  2015年  -  2015年   

  • いいさしの『から』のコミュニケーション上の機能に関する一考察

    岩原日有子・福島千秋・加納さおり・渡真利聖子

    沖縄県日本語教育研究会第11回大会  2014年  -  2014年   

  • 「から」のいいさし文の機能についての分析

    呉艶芳・渡真利聖子

    2012年度沖縄県日本語教育研究会  2013年  -  2013年   

全件表示 >>

論文査読・海外派遣等、研究諸活動 【 表示 / 非表示

  • 日本総合学術学会 学会誌査読委員

    学術論文査読件数 

    1998年04月
    -
    1999年03月
     

科研費獲得情報 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

その他研究費獲得情報 【 表示 / 非表示

  • ハワイ沖縄系日系人の日本語学習と日本留学の動機づけに関する研究:継承言語とエスニックアイデンティティーの観点から

    研究費種類: 公的研究費(省庁・独法・大学等)  参画方法: その他

    研究種別: その他  事業名: -

    研究期間: 2012年04月  -  2013年03月 

    代表者: 金城尚美  連携研究者: 山元淑乃  資金配分機関: 宮里政玄アメリカ研究奨励基金

    直接経費: 500,000(円)  金額合計: 500,000(円)

  • 海外における効果的な日本語教育にかんする基礎研究

    研究費種類: 公的研究費(省庁・独法・大学等)  参画方法: その他

    研究種別: その他  事業名: -

    研究期間: 2011年04月  -  2012年03月 

    代表者: 金城尚美  連携研究者: 副島健作・武藤彩加  資金配分機関: 琉球大学中期計画達成プロジェクト経費戦略的研究推進経費

  • 沖縄県で学ぶ日本語学習者と環境との相互作用に関する研究

    研究費種類: 公的研究費(省庁・独法・大学等)  参画方法: その他

    研究種別: その他  事業名: -

    研究期間: 2004年04月  -  2005年03月 

    代表者: 金城尚美  連携研究者: 大城朋子・尚真貴子・上原明子  資金配分機関: 公益信託宇流麻学術研究助成基金

  • 沖縄県在住の日本語学習者の要望調査

    研究費種類: 公的研究費(省庁・独法・大学等)  参画方法: その他

    研究種別: その他  事業名: -

    研究期間: 2001年04月  -  2002年03月 

    代表者: 金城尚美  連携研究者: 大城朋子・上原明子  資金配分機関: 公益信託宇流麻学術研究助成基金

    直接経費: 319,000(円)  金額合計: 319,000(円)

  • 日本語学習のためのハイパーメディア教材の開発と利用に関する研究

    研究費種類: 財団・社団法人等の民間助成金  参画方法: その他

    研究種別: その他  事業名: -

    研究期間: 1994年04月  -  1995年03月 

    代表者: 金城尚美  資金配分機関: エッソ石油株式会社

全件表示 >>

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2023年度  言語教育学演習  講義

  • 2023年度  言語教育学特論  講義

  • 2023年度  課題研究Ⅳ  講義

  • 2023年度  課題研究Ⅲ  講義

  • 2023年度  課題研究Ⅱ  講義

全件表示 >>

学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示

  • 文化庁委嘱地域日本語教育事業 西原町地域日本語事業推進委員会委員・専門部会副部会長

    文化庁 

    1999年04月
    -
    2001年03月

  • 通信教育による日本語教育専門研修教材作成企画委員会委員

    国立国語研究所 

    1994年04月
    -
    1996年03月

  • 壺屋焼物博物館 多言語スポット解説員ボランティア支援活動

    国際地域創造学部金城教授,人文社会学部中村准教授 

    2023年11月
     
     

     概要を見る

    壺屋博物館学芸員と本学の教員が連携し、授業での座学による学習、フィールドワークを通して得た知識を使い、国内外からの来場者を対象に博物館の展示物のスポット解説を留学生と日本人学生のペアで行う活動を実施した。使用言語は、日本語、英語、中国語などである。当日は、土器の特別企画展が開催されており、また壺屋やちむん通り祭開催期間中であったことから、観光客、地域住民などと交流できる絶好の機会でもあった。参加したのは、留学生10人、日本人学生10人で教師がサポートに入った。