Reimer James Davis (ライマー ジェイムズ デイビス)

Reimer James Davis

写真a

職名

教授

科研費研究者番号

20452956

研究室住所

〒903-0213 沖縄県中頭郡西原町千原1番地

メールアドレス

メールアドレス

ホームページ

http://miseryukyu.com

現在の所属組織 【 表示 / 非表示

  • 専任   琉球大学   理学部   海洋自然科学科   教授  

  • 併任   琉球大学   理工学研究科   海洋自然科学専攻   教授  

  • 併任   琉球大学   熱帯生物圏研究センター   教授  

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 鹿児島大学 -  博士(理学)  理学

  • 鹿児島大学 -  修士(理学)  理学

職歴 【 表示 / 非表示

  • 2006年09月
    -
    2007年03月

      黒潮生物研究所 研究員  

  • 2007年04月
    -
    2008年12月

      琉球大学 理学部 助教  

  • 2009年09月
    -
    2014年03月

      琉球大学 亜熱帯島嶼科学超域研究推進機構 特命准教授  

  • 2013年04月
    -
    継続中

      琉球大学  

  • 2014年04月
    -
    2023年03月

      琉球大学 理学部 准教授  

全件表示 >>

所属学会・委員会 【 表示 / 非表示

  • 2000年04月
    -
    継続中
     

    Japan Coral Reef Society

  • 2005年04月
    -
    継続中
     

    Nihon Cnidarian Biologists

  • 2005年04月
    -
    継続中
     

    Zoological Society of Japan

  • 2006年04月
    -
    2010年03月
     

    Phycological Society of Japan

  • 2010年04月
    -
    継続中
     

    Asia Pacific Coral Reef Society

全件表示 >>

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 遺伝的多様性,群集・生態系多様性,集団・種多様性,生態系,分類群,海洋生物学

  • ecological diversity

  • population diversity

  • taxonomy

  • ecology

全件表示 >>

研究分野 【 表示 / 非表示

  • その他 / その他

  • ライフサイエンス / 多様性生物学、分類学

主たる研究テーマ 【 表示 / 非表示

  • その他の研究テーマ

論文 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

MISC(その他業績・査読無し論文等) 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

研究発表等の成果普及活動 【 表示 / 非表示

  • Examining biodiversity of understudied coral reef organisms: recent discoveries of “cryptic” zoanthids (Cnidaria: Hexacorallia) in Okinawa

    JD Reimer

    2nd Asia-Pacific Coral Reef Symposium  2010年06月  -  2010年06月   

  • Investigation of distribution of five zoanthid species in Okinawa, Japan

    Y Irei, Y Nozawa, JD Reimer

    2nd Asia-Pacific Coral Reef Symposium  2010年06月  -  2010年06月   

  • The Melithaeidae (Cnidaria: Octocorallia) of the Ryukyu Archipelago: molecular and morphological examinations

    C Aguilar, M Nonaka, JD Reimer

    2nd Asia-Pacific Coral Reef Symposium  2010年06月  -  2010年06月   

  • Preliminary results of field surveys of Terpios outbreaks in the Nansei Islands, Japan

    JD Reimer, M Mizuyama

    2nd Asia-Pacific Coral Reef Symposium  2010年06月  -  2010年06月   

  • Phylogeny of undescribed zoanthid species in the Pacific

    T Fujii, JD Reimer

    2nd Asia-Pacific Coral Reef Symposium  2010年06月  -  2010年06月   

全件表示 >>

学術関係受賞 【 表示 / 非表示

  • 日本動物学会成茂動物科学振興賞

    2021年06月   日本動物学会  

    受賞者: James Davis REIMER

  • Okinawa Research Prize

    2015年   ■■■  

    受賞者: ■■■

  • Best Student Poster

    2010年06月   2nd Asia Pacific Coral Reef Symposium  

    受賞者: その他の受賞者

科研費獲得情報 【 表示 / 非表示

  • 南日本海域に生息するスナギンチャク類の多様性研究

    ■■■

    課題番号: 00000000

    研究期間: 2021年07月  -  2023年06月 

  • 南日本海域に生息するスナギンチャク類の多様性研究

    ■■■

    課題番号: 00000000

    研究期間: 2021年07月  -  2023年06月 

  • An Eco-Evo-Devo analysis of pigmentation pattern: the white bars of anemone fishes

    ■■■

    課題番号: 00000000

    研究期間: 2021年07月  -  2023年03月 

    代表者: V Laudet, M Kinoshita, M Rosti, JD Reimer 

  • An Eco-Evo-Devo analysis of pigmentation pattern: the white bars of anemone fishes

    ■■■

    課題番号: 00000000

    研究期間: 2021年07月  -  2023年03月 

    代表者: V Laudet, M Kinoshita, M Rosti, JD Reimer 

  • An Eco-Evo-Devo analysis of pigmentation pattern: the white bars of anemone fishes

    ■■■

    課題番号: 00000000

    研究期間: 2021年07月  -  2023年03月 

    代表者: V Laudet, M Kinoshita, M Rosti, JD Reimer 

全件表示 >>

SDGs 【 表示 / 非表示

  • 海の豊かさを守ろう