著書 - 石原 昌英
-
琉球諸語と文化の未来
波照間永吉,小嶋洋輔,照屋理,赤嶺守,石原昌英,大城貞俊,大城立裕,大原由美子,ケイキ・カヴァイアエア,佐藤優,仲程昌徳,西岡敏,半嶺まどか,カナニノヘア・K.C.マーカッイモク,宮良信詳,屋嘉宗彦,山里勝己 ( 担当: 共著 , 担当範囲: 琉球諸語の未来 )
岩波書店 2021年03月 ( ページ数: 269 , 担当ページ: p.74-89 )
-
Routledge Handbook of Japanese Sociolinguistics
Patrick Heinrich, Yumiko Ohara, Masahide Ishihara, Katsuyuki Miyahira, Gijs van der Lubbe, et. al. ( 担当: 共著 , 担当範囲: Ryukyuan Sociolinguistics )
Routledge 2019年06月 ( ページ数: 464 , 担当ページ: p.25-42 )
-
Ishihara M. ( 担当: 単著 )
Routledge Handbook of Japanese Sociolinguistics 2019年01月
-
Heritage Language Policies around the World
Corinne A. Seals, Sheene Shah, Patrick Heinrich, Masahide Ishihara, et. al. ( 担当: 共著 , 担当範囲: Ryukyuan Language in Japan )
Routledge 2017年10月 ( ページ数: 272 , 担当ページ: p.165-184 )
-
シークヮーサーの知恵 奥・やんばるの「コトバー暮らしー生きものの環」
大西正幸、宮城邦昌、石原昌英、他 ( 担当: 共著 , 担当範囲: ウクムニー(奥方言)の活力と危機度について )
京都大学学術出版会 2016年03月 ( ページ数: 529 , 担当ページ: p.376-401 )
-
Self-determinable development of small Islands
Eiichi Hoshino, Hisamitsu Miyauchi, Kazuyuki Tomiyama, Masahide Ishihara, et.al. ( 担当: 共著 , 担当範囲: Language Revitalization Efforts in the Ryukyus )
Self-Determinable Development of Small Islands 2016年01月 ( ページ数: 303 , 担当ページ: p.67-82 )
-
Language revitalization efforts in the ryukyus
Ishihara M. ( 担当: 単著 )
Self-Determinable Development of Small Islands 2016年01月
-
Self-determinable development of small islands
石原 昌英, 星野 英一, 藤田 陽子 (環境経済学) ( 担当: 単著 )
Springer 2016年
-
Language Crisis In the Ryukyus
Mark Anderson, Patrick Heinrich, Masahide Ishihara, et. al. ( 担当: 共著 , 担当範囲: Language Vitality and Endangerment in the Ryukyus )
Cambridge Scholars Publishing 2014年11月 ( ページ数: 334 , 担当ページ: p.140-168 )
-
琉球諸語の保持を目指して 消滅危機言語をめぐる議論と取り組み
下地理則、パトリック・ハインリヒ、新永悠人、石原昌英、西岡敏、他 ( 担当: 共著 , 担当範囲: 北琉球諸語(奄美語・国頭語・沖縄語)の存続力と危機度 )
ココ出版 2014年09月 ( ページ数: 364 , 担当ページ: p.96-142 )
-
喜納育江、かりまたしげひさ、石原昌英、他 ( 担当: 共著 , 担当範囲: しまくとぅば意識と活動に見られる男女差 )
大月書店 2014年03月 ( ページ数: 277 , 担当ページ: p.143-165 )
-
我部政明、石原昌英、山里勝己、他 ( 担当: 共著 , 担当範囲: 人の移動と言語の移動ー沖縄とハワイ・米国を中心に )
彩流社 2013年03月 ( ページ数: 400 , 担当ページ: p.155-171 )
-
山里勝己、石原昌英、仲程昌徳、他 ( 担当: 共著 , 担当範囲: 人の移動と文学の言語ー後書きに代えて )
彩流社 2013年01月 ( ページ数: 207 , 担当ページ: p.203-207 )
-
パトリック・ハインリヒ、松尾慎、石原昌英、他 ( 担当: 共著 , 担当範囲: 琉球語の存続性と危機度ー逆行的言語シフトは可能か )
三元社 2010年08月 ( ページ数: 269 , 担当ページ: p.111-149 )
-
石原昌英、喜納育江、山城新、他 ( 担当: 共著 , 担当範囲: 琉球諸語を巡る言語政策ー精神の脱植民地化のために )
彩流社 2010年03月 ( ページ数: 444 , 担当ページ: p.71-90 )
-
高良鉄美、島袋純、石原昌英、他 ( 担当: 共著 , 担当範囲: 沖縄の多言語社会を考える )
沖縄タイムス社 2009年03月 ( ページ数: 323 , 担当ページ: p.64-73 )