當眞 弘 (トウマ ヒロム)

Toma Hiromu

写真a

職名

准教授

科研費研究者番号

80231447

現在の所属組織 【 表示 / 非表示

  • 専任   琉球大学   医学研究科   准教授  

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 琉球大学 -  博士(医学)  その他 / その他

職歴 【 表示 / 非表示

  • 1984年10月
     
     

      - , University of the Ryukyus, Faculty of Medicine, Associate Professor  

  • 1984年10月
     
     

      - , 琉球大学 医学部 准教授  

  • 2010年04月
     
     

      - , University of the Ryukyus, Graduate School of Medicine, Associate Professor  

  • 2010年04月
     
     

      - , 琉球大学 医学研究科 准教授  

  • 2010年04月
    -
    継続中

      琉球大学 医学研究科 准教授  

所属学会・委員会 【 表示 / 非表示

  • 1900年04月
    -
    継続中
     

    日本感染症学会

  • 1900年04月
    -
    継続中
     

    日本熱帯医学会

  • 1900年04月
    -
    継続中
     

    日本寄生虫学会   評議員

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 寄生虫学

  • 衛生動物学

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ライフサイエンス / 寄生虫学

主たる研究テーマ 【 表示 / 非表示

  • 糞線虫症の免疫学および分子生物学的研究

  • マラリアの診断法および薬剤耐性に関する研究

  • 植物由来抗ピロリ菌活性物質に関する研究

  • イソギンチャク類の刺胞毒に関する研究

論文 【 表示 / 非表示

  • Ascariasis Resulting from Swine-to-Human Transmission in Okinawa, Japan.

    Kinjo T, Toma H, Fujita J

    The American journal of tropical medicine and hygiene ( American Journal of Tropical Medicine and Hygiene )  106 ( 6 ) 1583 - 1584   2022年06月 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

  • 沖縄における最近の回虫症について.

    當眞 弘,金城 武士,松田 賢也,岸本 英博

    臨床寄生虫学雑誌   33   76 - 78   2022年 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

  • 沖縄近海で獲れる魚介類のアニサキス幼虫について-予報-.

    當眞弘,岸本英博

    臨床寄生虫学雑誌   30   2019年12月 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

  • Pfcrt genotypes and related microsatellite DNA polymorphisms on Plasmodium falciparum differed among populations in the Greater Mekong Subregion.

    Iwagami M, Tangpukdee N, Wilairatana P, Krudsood S, Dao LD, Nakazawa S, Sinuon M, Socheat D, Yasuoka J, Jimba M, Watanabe H, Kobayashi J, Toma H, Vanisaveth V, Hongvanthong B, Brey PT, Kano S

    Parasitology international ( Parasitology International )  67 ( 6 ) 816 - 823   2018年12月 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

  • 髄膜炎を併発し虫体の移動を網膜で観察できた眼トキソカラ症の1例.

    清水俊輝,目取真興道,澤口昭一,當眞弘

    あたらしい眼科   34   132 - 135   2017年 [ 査読有り ]

    掲載種別: 研究論文(学術雑誌)

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

  • 人獣共通感染症 改訂3版(喜田宏,木村哲編著)

    當眞弘 ( 担当: 編著 , 担当範囲: 7.糞線虫症.Ⅶ 人獣共通寄生虫症. )

    医薬ジャーナル社  2016年 ( 担当ページ: p.491-493 )

  • 症例からわかる臨床寄生虫病学(日本臨床寄生虫学会編著)

    當眞弘,佐藤良也 ( 担当: 共著 , 担当範囲: 最近沖縄において多発した好酸球性脳脊髄膜炎(広東住血線虫症)について. )

    医学図書出版  2004年 ( 担当ページ: p.pp107-110 )

  • 症例からわかる臨床寄生虫病学(日本臨床寄生虫学会編著)

    真喜志智子,洲鎌理知子,久貝雪野,平田哲生,新村正昇,座覇修,外間昭,金城渚,金城福則,斎藤厚,當眞弘,佐藤良也 ( 担当: 編著 , 担当範囲: プラジカンテルとマグコロールの併用にてほぼ完全な形態で駆虫しえた広節裂頭条虫症の1例. )

    医学図書出版  2004年 ( 担当ページ: p.pp.- )

  • 沖縄の疾病像を探る(岩政輝男,町並陸生編著)

    當眞弘,佐藤正夫,佐藤良也 ( 担当: 編著 , 担当範囲: 糞線虫症. )

    九州大学出版会  1998年 ( 担当ページ: p.pp.203-218 )

  • 日本における糞線虫と糞線虫症(城間祥行,佐藤良也編著)

    佐藤良也,高良政弘,當眞弘 ( 担当: 編著 , 担当範囲: 疫学・予防 )

    九州大学出版会  1997年 ( 担当ページ: p.pp169-191 )

MISC(その他業績・査読無し論文等) 【 表示 / 非表示

  • 最近経験したサイクロスポーラ症の1症例.

    平田哲生,座覇修,金城福則,斎藤厚,當眞弘,佐藤良也,中村広,井関基弘

    病原微生物検出情報 21 194.   ( 21 ) 194   2000年

     

科研費獲得情報 【 表示 / 非表示

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • 2023年度  微生物・免疫学(免疫学、寄生虫学)  講義 

  • 2022年度  微生物・免疫学(免疫学、寄生虫学)  講義 

  • 2021年度  微生物・免疫学(免疫学、寄生虫学)  講義 

  • 2023年度  亜熱帯医学  講義 

  • 2022年度  亜熱帯医学  講義 

全件表示 >>

学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示

  • 市民公開講座

    (社)沖縄県臨床検査技師会 

    2017年09月
     
     

     概要を見る

    『沖縄の寄生虫病-今むかし』

  • 一般検査分野・微生物検査分野合同研修会

    (社)沖縄県臨床検査技師会 

    2016年11月
     
     

     概要を見る

    『寄生虫勉強会-沖縄で経験された寄生虫病を中心に-』

  • 名桜大学

    名桜大学 

    2015年
    -
    継続中

     概要を見る

    非常勤講師

  • 沖縄県立看護大学

    沖縄県立看護大学 

    2015年
    -
    継続中

     概要を見る

    非常勤講師