科研費獲得情報 - 背戸 博史
-
地域学校協働活動の推進における地域住民等に関する理論的実証的研究
基盤研究(C)
課題番号: 21K02242
研究期間: 2021年04月 - 継続中
代表者: 背戸博史
直接経費: 2,100,000(円) 間接経費: 630,000(円) 金額合計: 2,730,000(円)
-
地域学校協働活動の推進における地域住民等に関する理論的実証的研究
基盤研究(C)
課題番号: 21K02242
研究期間: 2021年04月 - 2024年03月
代表者: 背戸 博史
直接経費: 2,100,000(円) 間接経費: 2,730,000(円) 金額合計: 630,000(円)
-
基盤研究(B)
課題番号: 17H02666
研究期間: 2017年04月 - 2020年03月
代表者: 背戸 博史 研究分担者: 大桃 敏行 学習院女子大学, 国際文化交流学部, 教授 (10201386) 広井 多鶴子 実践女子大学, 人間社会学部, 教授 (90269308) 下村 一彦 東北文教大学, 人間科学部, 准教授 (40389698) 荒見 玲子 名古屋大学, 法学研究科, 准教授 (20610330) 柴田 聡史 琉球大学, 地域連携推進機構生涯学習推進部門, 准教授 (40721882)
直接経費: 10,800,000(円) 間接経費: 3,240,000(円) 金額合計: 14,040,000(円)
-
地方創生にはたす教育施設・人材の新たな活用に関する日英比較研究
挑戦的萌芽研究
課題番号: 15K13198
研究期間: 2015年04月 - 2019年03月
代表者: 宮腰 英一, 吉原 美那子, 大桃 敏行, 青木 栄一, 西出 優子, 若林 直樹, 背戸 博史
直接経費: 2,600,000(円) 間接経費: 3,380,000(円) 金額合計: 780,000(円)
-
地方創生にはたす教育施設・人材の新たな活用に関する日英比較研究
挑戦的萌芽研究
課題番号: 15K13198
研究期間: 2015年04月 - 2019年03月
代表者: 宮腰 英一, 吉原 美那子, 大桃 敏行, 青木 栄一, 西出 優子, 若林 直樹, 背戸 博史
直接経費: 2,600,000(円) 間接経費: 3,380,000(円) 金額合計: 780,000(円)
-
子育て環境の孤立化に対する生涯学習施策の戦略に関する調査研究
基盤研究(C)
課題番号: 26381089
研究期間: 2014年04月 - 2018年03月
代表者: 背戸 博史
直接経費: 2,200,000(円) 間接経費: 660,000(円) 金額合計: 2,860,000(円)
-
子育て環境の孤立化に対する生涯学習施策の戦略に関する調査研究
基盤研究(C)
課題番号: 26381089
研究期間: 2014年04月 - 2018年03月
代表者: 背戸 博史
直接経費: 2,200,000(円) 間接経費: 2,860,000(円) 金額合計: 660,000(円)
-
基盤研究(C)
課題番号: 23531072
研究期間: 2011年04月 - 2013年03月
代表者: 背戸 博史
直接経費: 3,200,000(円) 間接経費: 960,000(円) 金額合計: 4,160,000(円)
-
基盤研究(B)
課題番号: 20330163
研究期間: 2008年 - 2010年
代表者: 背戸 博史 研究分担者: 大桃 敏行 東京大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (10201386) 泉山 靖人 東北大学, 大学院・教育情報学研究部, 助教 (00322983) 後藤 武俊 琉球大学, 生涯学習教育研究センター, 准教授 (50451498)
直接経費: 3,200,000(円) 間接経費: 960,000(円) 金額合計: 4,160,000(円)
-
近代沖縄における学校受容の二重構造化過程-報徳会運動の新機軸-
若手研究(B)
課題番号: 16730391
研究期間: 2005年 - 2006年
代表者: 背戸博史
直接経費: 800,000(円) 金額合計: 800,000(円)
-
近代沖縄における学校受容の二重構造化過程-報徳会運動の新機軸-
若手研究(B)
課題番号: 16730391
研究期間: 2004年 - 2006年
代表者: 背戸博史
直接経費: 1,900,000(円) 金額合計: 1,900,000(円)
-
近代沖縄における民衆統合の歴史的過程-沖縄型近代学校の諸相-
若手研究(B)
課題番号: 13710167
研究期間: 2001年04月 - 2003年03月
代表者: 背戸 博史
直接経費: 2,300,000(円) 間接経費: 690,000(円) 金額合計: 2,990,000(円)
-
地域と学校の連携に関する史的研究?昭和恐慌下における学校の社会的位相?
奨励研究(A)
課題番号: 11710151
研究期間: 1999年04月 - 2001年03月
代表者: 背戸 博史
直接経費: 2,200,000(円) 間接経費: 660,000(円) 金額合計: 2,860,000(円)