研究発表等の成果普及活動 - 神谷 大介
-
車両走行特性からみた西表島におけるロードキル対策に関する一考察
上地安諄,神谷大介,金城三華,国場有沙,仲村一起
令和5年度土木学会西部支部研究発表会 (福岡大学) 2024年03月 - 2024年03月
-
LiDARを用いたエコツアールートの変化に関する基礎的分析
国場有沙,神谷大介,平野順俊,大月庄治,澤口侑,山本忍,小宮涼,庄司康太,浅野達海,今井龍一
令和5年度土木学会西部支部研究発表会 (福岡大学) 2024年03月 - 2024年03月
-
公共交通不便地域間の空間分布からみた地域公共交通計画に関する一考察~沖縄本島中南部都市圏を対象として~
上間大輔,神谷大介
令和5年度土木学会西部支部研究発表会 (福岡大学) 2024年03月 - 2024年03月
-
メッシュ間ODペアでみた公共交通不便地域に関する基礎的分析 ~沖縄本島中 南部都市圏を対象として~
上間大輔,神谷大介
土木学会西部支部沖縄会第13回技術研究発表会 (琉球大学) 2024年01月 - 2024年01月
-
5車線の高規格道路における交通量調査システムの適用可能性の検証
住吉 諒,今井 龍一,山本 雄平,中原 匡哉,姜 文渊,神谷 大介
土木学会西部支部沖縄会第13回技術研究発表会 (琉球大学) 2024年01月 - 2024年01月
-
エコツアールートモニタリングへのLiDARの適用可能性に関する一考察
国場 有沙,神谷 大介,平野 順俊,大月 庄治,澤口 侑,山本 忍,小宮 涼,庄司 康太,浅野 達海,今井 龍一
土木学会西部支部沖縄会第13回技術研究発表会 (琉球大学) 2024年01月 - 2024年01月
-
道路利用から見たイリオモテヤマネコロードキルに関する基礎的考察
金城 三華,神谷 大介,国場 有沙,上地 安諄,仲村 一起
土木学会西部支部沖縄会第13回技術研究発表会 (琉球大学) 2024年01月 - 2024年01月
-
沖縄県離島地域における自動運転の検討
神谷大介,日比野直彦,宮國敏秋
第68回土木計画学研究発表会 (東京都立大学) 2023年11月 - 2023年11月
-
廉価なLiDARの動的な点群データを用いた歩行速度の算出の試行
今井龍一, 山本雄平,神谷大介,姜文渊,,中原匡哉,中畑光貴,後藤悠介
CSIS DAYS2023 (東京大学柏キャンパス) 2023年11月 - 2023年11月
-
車両ナンバープレートの数字の認識精度向上に向けた一考察
今井龍一, 山本雄平,神谷大介,中原匡哉,姜文渊,中畑光貴,住吉諒
CSIS DAYS2023 (東京大学柏キャンパス) 2023年11月 - 2023年11月
-
物体検出手法を用いた群衆計数の特性分析
今井龍一, 山本雄平,姜文渊,神谷大介,中原匡哉,野村圭哉
CSIS DAYS2023 (東京大学柏キャンパス) 2023年11月 - 2023年11月
-
廉価なLiDARの動的な点群データを用いた歩行者の検出に関する検証
今井龍一, 山本雄平,神谷大介,姜文渊,,中原匡哉,中畑光貴,小橋幸貴
CSIS DAYS2023 (東京大学柏キャンパス) 2023年11月 - 2023年11月
-
八重山観光MaaS推進プロジェクト
玉城京子,仲西健,前花真澄,神谷大介,山崎里仁,我那覇宗広,綿貫周平,飯田晃,結川昌憲,大橋弘朋,下地柾徳,佐藤貴行,岸本太幹,浅井慶人,下地沙也加
日本モビリティ・マネジメント会議 (ライトキューブ宇都宮) 2023年09月 - 2023年09月
-
災害想定区域における土地利用の変遷過程ー Eco-DRRに資する土地利用に向けてー
吉田護,神谷大介,太田貴大
日本自然災害学会学術講演会 (金沢大学) 2023年09月 - 2023年09月
-
琉球大学におけるMaaS の導入による交通手段転換可能性に関する実証実験
菊池恵和,石井明,菅原宏明,神谷大介,上地安諄
令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会 (広島大学・広島工業大学) 2023年09月 - 2023年09月
-
ナンバープレートの文字認識精度の向上に向けた一考察
住吉諒,今井龍一,神谷大介,山本雄平,中原匡哉,姜文渊,中畑光貴
令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会 (広島大学・広島工業大学) 2023年09月 - 2023年09月
-
LiDAR を用いた歩行者の検出可否に関する基礎的研究
小橋幸貴,今井龍一,神谷大介,山本雄平,姜文渊,中原匡哉,中畑 光貴
令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会 (広島大学・広島工業大学) 2023年09月 - 2023年09月
-
津波避難路からみた無電柱化優先度に関する基礎的研究
上地安諄,神谷大介,大庭哲治,小谷卓駆,上間大輔,新垣綸香
令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会 (広島大学・広島工業大学) 2023年09月 - 2023年09月
-
人流データを用いた公共交通網の評価及び再編に向けた一考察 COVID-19を考慮して
上間大輔,神谷大介,町田宗瞭,上地安諄
令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会 (広島大学・広島工業大学) 2023年09月 - 2023年09月
-
老人介護福祉施設における水害への備えと課題に関する基礎的考察
神谷大介,赤松良久,榊原弘之
防災計画研究発表会 (京都大学防災研究所) 2023年09月 - 2023年09月
-
西 表島における希少野生生物ロードキル対策に 向けた車両走行特性に関する基礎的分析
金城三華,神谷大介
令和5年度沖縄ブロック国土交通研究会 (沖縄総合事務局) 2023年07月 - 2023年07月
-
中心市街地活性化施策の評価手法に関する 基礎的研究 ―那覇市中心市街地を対象として―
上地安諄,神谷大介
令和5年度沖縄ブロック国土交通研究会 (沖縄総合事務局) 2023年07月 - 2023年07月
-
COVID-19による沖縄本島中南部都市圏住民の行動変化に関する基礎的分析
上間大輔,神谷大介
令和5年度沖縄ブロック国土交通研究会 (沖縄総合事務局) 2023年07月 - 2023年07月
-
島嶼部の災害対策としての無電柱化について
神谷大介
無電柱化シンポジウムin石垣 (石垣市役所) 2023年05月 - 2023年05月
-
住民と観光客の滞留人口分布から見た避難支援の課題と支援方策
新垣綸香,神谷大介,町田宗瞭
令和4年度土木学会西部支部研究発表会 (熊本大学) 2023年03月 - 2023年03月
-
西表島における希少野生生物ロードキルの課題と対策
池原隆之介,神谷大介,山中亮,菅芳樹
令和4年度土木学会西部支部研究発表会 (熊本大学) 2023年03月 - 2023年03月
-
人流の変化からみた中心市街地の活性化施策の評価に関する研究 ―那覇市中心市街地を対象として―
上地安諄,神谷大介,福田大輔,山中亮,菅芳樹
令和4年度土木学会西部支部研究発表会 (熊本大学) 2023年03月 - 2023年03月
-
深層学習を用いた建設機械の作業状態判定に関する研究
小島惇史,井上晴可,梅原喜政,今井龍一,神谷大介,田中成典,清水則一,中畑光貴
第85回情報処理学会全国大会 (電気通信大学) 2023年03月 - 2023年03月
-
AI交通観測システムの開発と利活用
菅原宏明,堀井大輔,宮崎利行,緒方陸,藤間翔太,大西宵平,小早川悟,神谷大介
第4回JSTEシンポジウム 2022年11月 - 2022年11月
-
AIを用いた駐車場管理の可能性に関する基礎研究
菊池恵和,神谷大介,上地安諄,菅原宏明,堀井大輔
土木学会全国大会第77回年次学術講演会 (京都大学) 2022年09月 - 2022年09月
-
深層学習を用いた自動二輪車を含む交通量調査手法に関する基礎的研究
布施昂太郎,今井龍一,神谷大介,山本雄平,姜文渊,中原匡哉
土木学会全国大会第77回年次学術講演会 (京都大学) 2022年09月 - 2022年09月
-
動画像を用いた群衆人数の計数手法に関する基礎的研究
野村圭哉,今井龍一,神谷大介,山本雄平,姜文渊,中原匡哉
土木学会全国大会第77回年次学術講演会 (京都大学) 2022年09月 - 2022年09月
-
異なる位置情報データを用いた訪問地の比較分析
町田宗瞭,神谷大介
土木学会全国大会第77回年次学術講演会 (京都大学) 2022年09月 - 2022年09月
-
Wi-Fiパケットセンサーを用いた観光行動に関する基礎的分析 -那覇市中心市街地における新型コロナウイルス感染症流行前後に着目して-
上地安諄,神谷大介,山中亮,福田大輔,菅芳樹
土木学会全国大会第77回年次学術講演会 (京都大学) 2022年09月 - 2022年09月
-
頭部に着目した歩行者交通量調査の中心市街地における現場実証
安藤祐輝,今井龍一,神谷大介,山本雄平,姜文渊,中原匡哉
土木学会全国大会第77回年次学術講演会 (京都大学) 2022年09月 - 2022年09月
-
動画像を用いた歩行者属性の推定手法に関する基礎的研究
後藤悠介,今井龍一,神谷大介,山本雄平,姜文渊,中原 匡哉
土木学会全国大会第77回年次学術講演会 (京都大学) 2022年09月 - 2022年09月
-
動画像を用いた自動車のナンバープレート抽出手法に関する基礎的研究
住吉諒,今井龍一,神谷大介,山本雄平,姜文渊,中原匡哉
土木学会全国大会第77回年次学術講演会 (京都大学) 2022年09月 - 2022年09月
-
人流データを用いた中南部都市圏におけるバス路線網の評価
町田宗瞭,神谷大介
沖縄ブロック国土交通研究会 (内閣府沖縄総合事務局) 2022年07月 - 2022年07月
-
IoTデバイスを用いた国際通りの訪問特性の変化に関する分析
上地安諄,神谷大介
沖縄ブロック国土交通研究会 (内閣府沖縄総合事務局) 2022年07月 - 2022年07月
-
国立公園の観光利用による自然環境への影響評価に関する基礎的研究 西表石垣国立公園を対象として
上地安諄,神谷大介,山中亮,福田大輔,菅芳樹
令和3年度土木学会西部支部研究発表会 (オンライン) 2022年03月 - 2022年03月
-
観光客を対象とした津波避難支援の課題と対応策に関する一考察
小谷卓駆,神谷大介
令和3年度土木学会西部支部研究発表会 (オンライン) 2022年03月 - 2022年03月
-
レンタカー利用外国人の周遊特性と事故危険区間に関する分析
町田宗瞭,神谷大介,井料隆雅
令和3年度土木学会西部支部研究発表会 (オンライン) 2022年03月 - 2022年03月
-
沖縄エリアにおけるMaaSを活用した観光振興・公共交通利用促進に向けて
神谷大介
おきなわスマートモビリティチャレンジシンポジウム (オンライン) 2022年03月 - 2022年03月
-
ビデオカメラを用いた人物属性の推定に関する研究
米田寿樹,井上晴可,梅原喜政,今井龍一,神谷大介,田中成典
情報処理学会第84回全国大会 (愛媛大学) 2022年03月 - 2022年03月
-
建設現場を想定した人物と建設機械の危険検知に関する研究
山村遼,井上晴可,梅原喜政,今井龍一,神谷大介,田中成典,中畑光貴
情報処理学会第84回全国大会 (愛媛大学) 2022年03月 - 2022年03月
-
深層学習を用いた建設機械の識別に関する研究
藤田悠歌,井上晴可,梅原喜政,今井龍一,神谷大介,田中成典,中畑光貴
情報処理学会第84回全国大会 (愛媛大学) 2022年03月 - 2022年03月
-
点群データからの人物の抽出と姿勢推定に関する研究
合川舞,井上晴可,梅原喜政,今井龍一,神谷大介,田中成典
情報処理学会第84回全国大会 (愛媛大学) 2022年03月 - 2022年03月
-
人流データを用いたバス網再編に関する基礎的検討
眞栄里和希,神谷大介,町田宗瞭,上地安諄
第11回土木学会西部支部沖縄会技術研究発表会 (オンライン) 2022年01月 - 2022年01月
-
観光客の津波避難支援に関する基礎的シミュレーション分析
小谷卓駆,神谷大介
第11回土木学会西部支部沖縄会技術研究発表会 (オンライン) 2022年01月 - 2022年01月
-
少子高齢社会への推移が避難支援に与える影響に関する基礎的検討
後藤昌大,神谷大介
第11回土木学会西部支部沖縄会技術研究発表会 (オンライン) 2022年01月 - 2022年01月
-
老人介護福祉施設における水害対応に関する基礎的考察
冨田健斗,神谷大介,赤松良久
第11回土木学会西部支部沖縄会技術研究発表会 (オンライン) 2022年01月 - 2022年01月
-
Wi-Fiパケットセンサーを用いた外国人観光客の観光行動に関する基礎分析
上地安諄,神谷大介,山中亮,福田大輔,菅芳樹
第11回土木学会西部支部沖縄会技術研究発表会 (オンライン) 2022年01月 - 2022年01月
-
レンタカープローブと携帯電話GPSデータによる訪問地特性に関する一考察
町田宗瞭,神谷大介,井料隆雅
第11回土木学会西部支部沖縄会技術研究発表会 (オンライン) 2022年01月 - 2022年01月
-
沖縄本島におけるシェアサイクルの利用実態に関する基礎的分析
比嘉壮太,神谷大介,上地安諄,町田宗瞭
第11回土木学会西部支部沖縄会技術研究発表会 (オンライン) 2022年01月 - 2022年01月
-
工事現場のスマート管理システムにおける人物識別技術の開発
井上晴可,梅原喜政,今井龍一,神谷大介,田中成典
関西大学先端科学技術シンポジウム (関西大学) 2022年01月 - 2022年01月
-
沖縄における交通の現状・課題・取り組み
神谷大介
第3回JSTEシンポジウム MaaSの地域での展開手法 (松山市) 2021年12月 - 2021年12月
-
防災・減災から見た無電柱化
神谷大介
第8回無電柱化推進展 (東京ビッグサイト青海展示棟) 2021年11月 - 2021年11月
-
人工知能を用いた汎用カメラによる24時間交通量調査技術の開発
高野精久,今井龍一,神谷大介,山本雄平,田中成典
第34回日本道路会議 (オンライン) 2021年11月 - 2021年11月
-
深層学習による歩行者交通量調査の試行
今井龍一,姜文渊,山本雄平,神谷大介,中原匡哉,安藤祐輝
CSIS DAYS 2021 全国共同利用研究発表会 2021年11月 - 2021年11月
-
動画像を用いた交通量調査技術の夜間への適用に向けた基礎的研究
今井龍一,神谷大介,山本雄平,田中成典,中原匡哉,姜文渊,中畑光貴
第46回土木情報学シンポジウム (オンライン) 2021年09月 - 2021年09月
-
動画像を用いた深層学習による歩行者交通量調査に関する基礎的研究
安藤祐輝,今井龍一,姜文渊,山本雄平,神谷大介,中原匡哉
第46回土木情報学シンポジウム (オンライン) 2021年09月 - 2021年09月
-
模様付きヘルメットを用いた複数地点からの人物識別に関する研究
井上晴可,梅原喜政,今井龍一,神谷大介,田中成典,中畑光貴,島野寛乙
第46回土木情報学シンポジウム (オンライン) 2021年09月 - 2021年09月
-
車両部位を識別子とした車種画像分類に関する研究
中畑光貴,今井龍一,神谷大介,山本雄平,田中成典,中原匡哉,姜文渊
第46回土木情報学シンポジウム (オンライン) 2021年09月 - 2021年09月
-
動画像を用いた深層学習による人物認識の試行
安藤祐輝,今井龍一,姜文渊,山本雄平,神谷大介
第76回土木学会年次学術講演会 (オンライン) 2021年09月 - 2021年09月
-
レンタカー利用外国人の周遊特性と 事故危険区間に関する分析
町田宗瞭,神谷大介
令和3年度国土交通研究会沖縄ブロック 2021年08月 - 2021年08月
-
持続可能性の観点から見た八重山地域における 離島周遊観光分析
上地安諄,神谷大介
令和3年度国土交通研究会沖縄ブロック 2021年08月 - 2021年08月
-
観光客を考慮した津波避難シミュレーション 分析:石垣市市街地を対象として
小谷卓駆,神谷大介
令和3年度国土交通研究会沖縄ブロック 2021年08月 - 2021年08月
-
豪雨災害時における老人介護福祉施設の対応と課題
神谷大介
令和2年7月豪雨災害調査報告会 (zoom) 2021年04月 - 2021年04月
-
建設現場を想定したヘルメット模様による人物の識別と追跡に関する研究
島野寛己,田中成典,今井龍一,神谷大介,井上晴可,梅原喜政,中畑光貴
情報処理学会第83回全国大会 2021年03月 - 2021年03月
-
離島周遊観光調査への Wi-Fi パケットセンシングの試行:沖縄県八重山地域を対象として
我部 新, 神谷 大介, 山中 亮, 福田 大輔, 菅 芳樹
日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 2019年 - 2019年
-
深層学習を用いたヘルメット装着時を想定した模様識別の精度検証に関する研究
今井 龍一, 神谷 大介, 井上 晴可, 田中 成典, 坂本 一磨, 藤井 琢哉, 馬場 彰文, 伊藤 誠
日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 2019年 - 2019年
-
山中 亮, 神谷 大介, 我部 新, 宮国 敏明, 菅 芳樹
日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 2019年 - 2019年
-
渋谷川・古川における治水・利水・親水整備の歴史的変遷と沿川景観について
水田詩文,宮本仁志,神谷大介
平成30年度土木学会全国大会 (北海道大学) 2018年08月 - 2018年08月
-
Wi-Fiパケットセンサーを用いた滞留人数推計に関する基礎的考察
田中謙大,神谷大介,松本拓朗,我部新,福田大輔,小林巴奈,五百藏夏穂,柳沼秀樹,菅芳樹,山中亮
土木学会西部支部研究発表会 (宮崎大学) 2018年03月 - 2018年03月
-
訪日外国人のレンタカー事故抑止のための急制動箇所に関する基礎的考察
内藤郁,神谷大介,内海泰輔,多田俊也,山中亮,渡久山雄一
土木学会西部支部研究発表会 (宮崎大学) 2018年03月 - 2018年03月
-
観光調査におけるWi-Fiパケットセンサーの適用とその考察—沖縄島を対象として—
神谷 大介, 田中 謙大, 山中 亮, 五百藏 夏穂, 小林 巴奈, 福田 大輔, 柳沼 秀樹, 菅 芳樹
日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 2018年 - 2018年
-
今井 龍一, 神谷 大介, 井上 晴可, 田中 成典, 櫻井 淳, 坂本 一磨, 藤井 琢哉, 菊地 英一, 伊藤 誠
日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 2018年 - 2018年
-
今井 龍一, 神谷 大介, 井上 晴可, 田中 成典, 櫻井 淳
日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 2018年 - 2018年
-
地区防災力向上のためのワークショップとその効果に関する考察
中山貴喜,神谷大介,長曽我部まどか,榊原弘之,山中亮,宮国敏秋,峰翔太,辻本真希
土木計画学研究・講演集 2015年06月 - 2015年06月
-
コミュニティ防災計画におけるワークショップ討議分析
長曽我部まどか,津口裕己乃,榊原弘之,中山貴喜,峰翔太,神谷大介,宮国敏秋,山中亮
土木計画学研究・講演集 2015年06月 - 2015年06月
-
水害の進展過程を考慮した避難支援に関する基礎的考察
峰翔太,神谷大介,赤松良久,大槻順朗
平成26年度土木学会西部支部研究発表会 2015年03月 - 2015年03月
-
地区の防災力向上を目的としたワークショップに関する一考察
中山貴喜,神谷大介,山中亮,長曽我部まどか,榊原弘之,宮国敏秋
平成26年度土木学会西部支部研究発表会 2015年03月 - 2015年03月
-
自然再生事業のための河川類型化に関する基礎的考察
辻本真希,神谷大介,赤松良久,宮良工
平成26年度土木学会西部支部研究発表会 2015年03月 - 2015年03月
-
特別支援学校における津波避難訓練の効果と支援方法に関する一考察
田口敦己,神谷大介,上野靖晃
平成26年度土木学会西部支部研究発表会 2015年03月 - 2015年03月
-
中国地方一級河川における河川環境保全・再生活動活性化に関する要因分析とポテンシャル評価
藤野大地,神谷大介,赤松良久
平成26年度土木学会西部支部研究発表会 2015年03月 - 2015年03月
-
防災ワークショップの効果に関する一考察-国頭村与那区を対象として-
中山貴喜,神谷大介,山中亮,長曽我部まどか,榊原弘之,宮国敏秋
土木学会西部支部沖縄会第4回技術研究会発表会 2014年10月 - 2014年10月
-
住民参加型地区防災計画策定の支援に関する取り組みとその考察-沖縄県国頭村与那を対象として-
中山貴喜,神谷大介,山中亮,長曽我部まどか,榊原弘之
第69回年次学術講演会 2014年09月 - 2014年09月
-
地区防災計画策定支援のためのWS活用の効果に関する研究
中山貴喜,神谷大介
平成26年度沖縄ブロック国土交通研究会 2014年08月 - 2014年08月
-
地区防災計画策定のための住民ワークショップの取り組みとその考察-国頭村与那区を対象として-
中山貴喜,神谷大介,長曽我部まどか,榊原弘之,山中亮,宮国敏秋
土木計画学研究・講演集 2014年06月 - 2014年06月
-
地域防災計画の見直しにおける事前危険度評価の取り組み
山中亮,宮国敏秋,神谷大介,中山貴喜,榊原弘之,長曽我部まどか
土木計画学研究・講演集 2014年06月 - 2014年06月
-
住民参加型地区防災計画策定の支援に関する研究-沖縄県国頭村与那区を対象として-
中山貴喜,神谷大介,山中亮,長曽我部まどか,榊原弘之
平成25年度土木学会西部支部研究発表会 2014年03月 - 2014年03月
-
住民主体の河川環境保全・再生活動の活性化に関する分析
神谷大介,赤松良久,池田晴香
応用生態工学会第17回研究発表会講演集 2013年09月 - 2013年09月
-
沖縄県内公立小学校における学校危機管理マニュアルに関する基礎的考察
上野靖晃,中山貴喜,神谷大介
土木学会西部支部沖縄会第3回技術研究会発表会 2013年09月 - 2013年09月
-
過疎地域における平日昼間を想定した災害時要援護者個別計画の支援に関する研究-沖縄県渡名喜村を対象として-
中山貴喜,神谷大介
土木学会西部支部沖縄会第3回技術研究会発表会 2013年09月 - 2013年09月
-
水資源・水環境に関する住民意識調査~沖縄本島を対象として~
新城裕也,神谷大介
土木学会西部支部沖縄会第3回技術研究会発表会 2013年09月 - 2013年09月
-
過疎地域における災害時要援護者の避難支援に関する研究-渡名喜村を対象として-
中山貴喜,神谷大介
平成25年度土木学会全国大会 第68回年次学術講演会 2013年09月 - 2013年09月
-
地震・津波災害を想定した災害時要援護者の避難支援計画に関する研究
中山貴喜,神谷大介
平成25年度沖縄ブロック国土交通研究会 2013年08月 - 2013年08月
-
社会的ネットワークを考慮した災害時要援護者の避難支援に関する研究
中山貴喜,神谷大介
土木計画学研究・講演集 2013年06月 - 2013年06月
-
遠地津波の津波警報発表時における避難行動と課題
神谷大介,當間優樹,赤松良久,富山潤
土木計画学研究・講演集 2012年12月 - 2012年12月
-
沖縄河川のワイズユースに向けて
竹村紫苑,神谷大介,宮良工,鎌田磨人,赤松良久
応用生態工学会第16回研究発表会講演集 2012年09月 - 2012年09月
-
遠地と近地の津波警報発表時における住民の避難行動の違いと課題
神谷大介,當間優樹,赤松良久,富山潤
第7回防災計画研究発表会 2012年09月 - 2012年09月
-
2010年奄美大島豪雨時における住用川の氾濫要因の一検討
高橋真弓,大槻順朗,二瓶泰雄,竹林洋史,赤松良久,神谷大介
土木学会第67回年次学術講演会講演概要集 2012年09月 - 2012年09月
-
Web-GISを用いた自然災害モニタリングシステムに関する基礎的検討
板持直希,赤松良久,神谷大介,宮本善和,王寺秀介
土木学会中国支部研究発表会 2012年05月 - 2012年05月
-
2010年奄美大島豪雨災害における災害特性と集落防災の課題に関する考察
神谷大介,赤松良久,宮良工,竹林洋史,二瓶泰雄
土木計画学研究・講演集 2011年10月 - 2011年10月
-
2010年10月奄美大島豪雨災害調査速報
竹林洋史,宮田秀介,藤田正治,堤大三,二瓶泰雄,赤松良久,神谷大介
河川災害に関するシンポジウム 2011年09月 - 2011年09月
-
2010年10月奄美大島豪雨災害における災害特性と課題
神谷大介,赤松良久,宮良工,竹林洋史,堤大三,宮田秀介,二瓶泰雄
第6回防災計画研究発表会 2011年09月 - 2011年09月
-
2010年奄美大島豪雨がマングローブ・サンゴ生態系に与えた影響
赤松良久,宮良工,神谷大介,竹林洋史,二瓶泰雄,興克樹,竹村紫苑
その他の会議 2011年09月 - 2011年09月
-
住民主体の河川環境保全・再生活動の変遷と地域間比較に関する考察
神谷大介,赤松良久,花井真悟
応用生態工学会第15回研究発表会講演集 2011年09月 - 2011年09月
-
沖縄島における海水淡水化施設の効果と影響
岡本祥宏,神谷大介,赤松良久
2011年次日本島嶼学会研究発表要旨集 2011年09月 - 2011年09月
-
2010年10月奄美大島豪雨災害による観光への影響とそのマネジメントに関する考察
神谷大介,赤松良久,宮良工,竹林洋史,二瓶泰雄
2011年次日本島嶼学会研究発表要旨集 2011年09月 - 2011年09月
-
住民の避難行動からみた津波防災の課題-2010年2月沖縄本島近海とチリ中部沿岸の地震による津波警報-
神谷大介,赤松良久,富山潤
土木学会第66回年次学術講演会講演概要集 2011年09月 - 2011年09月
-
渡名喜村における災害時要援護者に着目した社会ネットワーク分析
田島三志朗,神谷大介
土木計画学研究・講演集 2011年05月 - 2011年05月
-
沖縄島における海水淡水化施設の効果と影響に関する分析
岡本祥宏,神谷大介,與那城学,赤松良久
平成22年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集 2011年03月 - 2011年03月
-
離島地域における水に対する意識と利用実態に関する基礎的考察
山田航太郎,岡本祥宏,神谷大介
平成22年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集 2011年03月 - 2011年03月
-
災害時要援護者に着目した社会ネットワーク分析
田島三志朗,神谷大介,笹原謙徳,難波建二朗
平成22年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集 2011年03月 - 2011年03月
-
河川環境保護活動を行う団体の活動場所と河川及びその周辺環境に関する考察
花井真悟,神谷大介,赤松良久
平成22年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集 2011年03月 - 2011年03月
-
過疎高齢島嶼地域における減災計画のための地域社会分析
神谷大介
日本地域学会第47回年次大会学術発表論文集 2010年10月 - 2010年10月
-
沖縄県における防災に関する課題と研究内容
神谷大介
安全・安心科学技術プロジェクト研究報告会 2010年05月 - 2010年05月
-
過疎高齢島嶼地域における津波被害軽減のための基礎的分析
神谷大介
第4回防災計画研究発表会 2009年10月 - 2009年10月
-
都市・農村協働型河川環境再生活動に関する基礎的考察-沖縄島北部地域を対象として
神谷大介,森田浩行,赤松良久,宮良工
土木学会第64回年次学術講演会講演概要集 2009年09月 - 2009年09月
-
座間味島における水利用実態と水に対する意識に関する考察
岡本祥宏,神谷大介
平成20年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集 2009年03月 - 2009年03月
-
沖縄島における住民主体の河川環境マネジメントに関する基礎的考察
廣岡周平,神谷大介
平成20年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集 2009年03月 - 2009年03月
-
子どもの遊びを中心とした地域環境変化に関する分析
神谷大介・野原歩,岡本慶大
土木計画学研究・講演集 2008年11月 - 2008年11月
-
沖縄県離島地域の渇水問題に対する観光の影響に関する考察
神谷大介,瀬底正司
土木学会第63回年次学術講演会講演概要集 2008年09月 - 2008年09月
-
沖縄県島嶼観光地域における渇水リスクに関する考察
神谷大介
2008年次日本島嶼学会三重県鳥羽大会研究報告要旨集 2008年09月 - 2008年09月
-
沖縄島北部河川におけるリュウキュウアユの生息場評価
赤松良久,汐口慶,古澤広隆,神谷大介,宮良工
応用生態工学会第12回研究発表会要旨集 2008年09月 - 2008年09月
-
沖縄島北部地域河川における水圏生物の棲息環境再生技術に関する基礎研究
宮良工,長井隆,小笠原敬,赤松良久,神谷大介
応用生態工学会第12回研究発表会要旨集 2008年09月 - 2008年09月
-
沖縄観光の行動特性に関する基礎的分析
大城侑人,神谷大介,羽藤英二
土木学会第63回年次学術講演会講演概要集 2008年09月 - 2008年09月
-
沖縄県離島地域における渇水問題と観光の影響に関する分析
神谷大介,瀬底正司,安里圭司
土木計画学研究・講演集 2008年06月 - 2008年06月
-
沖縄観光の行動特性に関する分析
大城侑人,神谷大介,羽藤英二
土木計画学研究・講演集 2008年06月 - 2008年06月
-
沖縄県離島地域における渇水リスクと観光の関係に関する基礎的考察
神谷大介,安里圭司,瀬底正司,志良堂貴紘
平成19年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集 2008年03月 - 2008年03月
-
沖縄本島主要ビーチの津波危険度評価
志良堂貴紘,神谷大介
平成19年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集 2008年03月 - 2008年03月
-
沖縄県の島嶼における地域環境と水需要構造の変化に関する分析
神谷大介
日本地域学会第44回年次大会学術発表論文集 2007年10月 - 2007年10月
-
沖縄県離島地域の渇水問題に関する基礎的考察
神谷大介,安里圭司,志良堂貴紘
土木学会第62回年次学術講演会講演概要集 2007年09月 - 2007年09月
-
沖縄県離島地域の渇水問題に関する研究
神谷大介
2007年次日本島嶼学会与那国大会 2007年09月 - 2007年09月
-
沖縄本島における津波避難困難地域に関する分析
志良堂貴紘,神谷大介
土木学会第62回年次学術講演会講演概要集 2007年09月 - 2007年09月
-
沖縄県における水需給の変化と渇水問題に関する研究
神谷大介
環境システム研究論文発表会講演集 2006年10月 - 2006年10月
-
沖縄における渇水問題と地域社会特性の関連分析
神谷大介
日本地域学会第43回年次大会学術発表論文集 2006年10月 - 2006年10月
-
沖縄県における水利用と渇水リスクの変化に関する研究
神谷大介
建設弘済会平成18年度研究発表会論文集 2006年10月 - 2006年10月
-
沖縄県における水利用実態と渇水問題に関する基礎的考察
神谷大介
土木学会第61回年次学術講演会講演概要集 2006年09月 - 2006年09月
-
沖縄県内市町村における津波に対する減災社会システム形成のための基礎的考察
神谷大介,安藤徹哉,筒井茂明
平成17年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集 2006年03月 - 2006年03月
-
都市域における緑の空間の機能に関する考察
神谷大介,萩原良巳
「水と緑の計画学-新しい都市の姿を求めて」シンポジウム 2005年12月 - 2005年12月
-
バングラデシュのヒ素汚染対策アプローチのための現地調査結果
山村尊房,萩原良巳,畑山満則,酒井彰,萩原清子,神谷大介,福島陽介,坂本麻衣子,Bilqis A Hoque
環境システム研究論文発表会講演集 2004年11月 - 2004年11月
-
バングラデシュにおける衛生改善に関する地域適正技術導入のための意識分析
酒井彰,神谷大介,山村尊房,畑山満則,福島陽介,萩原清子,萩原良巳
日本地域学会第41回年次大会学術発表論文集 2004年09月 - 2004年09月
-
バングラデシュ都市住民の生活特性と衛生意識
萩原良巳,酒井彰,萩原清子,山村尊房,Bilqis Amin Hoque,畑山満則,神谷大介,福島陽介
平成15年度京都大学防災研究所研究発表講演会 2004年02月 - 2004年02月
-
バングラデシュにおける飲料水ヒ素汚染に関する社会環境調査
萩原良巳,萩原清子,酒井彰,山村尊房,畑山満則,神谷大介,坂本麻衣子,福島陽介
平成15年度京都大学防災研究所研究発表講演会 2004年02月 - 2004年02月
-
都市域における環境創成による震災リスクの軽減に関する研究
神谷大介,萩原良巳,畑山満則
日本地域学会第40回年次大会 2003年11月 - 2003年11月
-
都市域における減災のための環境創成計画に関する研究
神谷大介,萩原良巳,畑山満則
土木計画学研究・講演集 2003年11月 - 2003年11月
-
A Study of Environmental Creation Planning for Earthquake Disaster Mitigation in Urban Area
Daisuke KAMIYA, Michinori HATAYAMA, Yoshimi HAGIHARA
The Third DPRI-IIASA International Symposium on INTEGRATED DISASTER RISK MANAGEMENT Coping with Regional Vulnerability 2003年07月 - 2003年07月
-
震災リスク軽減のための水辺環境の創成計画に関する研究
萩原良巳,畑山満則,神谷大介
京都大学防災研究所年報 2003年04月 - 2003年04月
-
A Spatial Planning of Water Side Area for Earthquake Disaster Mitigation in Urban Area
Yoshimi HAGIHARA, Michinori HATAYAMA,Daisuke KAMIYA
THE 2003 JOINT SEMINAR AND STAKEHOLDERS SYMPOSIUM ON URBAN DISASTER MANAGEMENT AND IMPLEMENTATION 2003年03月 - 2003年03月
-
A Spatial Planning of Water Side Area for Earthquake Disaster Mitigation in Urban Area
Yoshimi HAGIHARA, Michinori HATAYAMA and Daisuke KAMIYA
THE 2003 JOINT SEMINAR AND STAKEHOLDERS SYMPOSIUM ON URBAN DISASTER MANAGEMENT AND IMPLEMENTATION 2003年03月 - 2003年03月
-
震災リスク軽減のための水辺環境の創成計画に関する研究
萩原良巳,畑山満則,神谷大介
平成14年度京都大学防災研究所研究発表講演会 2003年02月 - 2003年02月
-
遊びからみた都市域の水・土・緑の空間配置の評価に関する研究
神谷大介,萩原良巳,坂元美智子
平成14年度関西支部学術年次講演概要 2002年05月 - 2002年05月
-
自然・社会環境と震災リスクの変化に関する研究
萩原良巳,神谷大介
平成13年度京都大学防災研究所研究発表講演会 2002年02月 - 2002年02月
-
都市雨水に関連する環境リスクに対する生活者の意識に関する考察
酒井彰,神谷大介,清水康生,萩原良巳
平成13年度京都大学防災研究所研究発表講演会 2002年02月 - 2002年02月
-
公園・緑地における遊びと利用者の認知の関係に関する研究
神谷大介,萩原良巳,坂元美智子
土木計画学研究・講演集 2001年11月 - 2001年11月
-
水環境汚染リスクに関する都市生活者の意識
酒井彰,中瀬有祐,神谷大介,清水康生,萩原良巳
日本リスク研究学会第14回研究発表会講演論文集 2001年11月 - 2001年11月
-
都市域における震災リスクの変化に関する地域分析
神谷大介,萩原良巳
日本地域学会第38回年次大会 2001年11月 - 2001年11月
-
都市域における減災計画のための水・土・緑の空間配置に関する分析
神谷大介,萩原良巳,真田智行
土木学会第56回年次学術講演会講演概要集 2001年09月 - 2001年09月
-
The Relation between User’s Mental Factors and the Characteristics of Environmental Space considering with Earthquake Disaster Risk
Daisuke KAMIYA, Yoshimi HAGIHARA
17th Pacific Conference of the Regional Science Association International 2001年06月 - 2001年06月
-
都市域における減災計画のための地域診断
神谷大介,萩原良巳,・清水康生,中瀬有祐
平成13年度関西支部学術年次講演概要 2001年06月 - 2001年06月
-
減災のための都市域における公園・緑地の整備計画に関する研究
神谷大介,萩原良巳
京都大学防災研究所年報 2001年04月 - 2001年04月
-
減災のための都市域における公園・緑地の整備計画に関する研究
神谷大介,萩原良巳
平成12年度京都大学防災研究所研究発表講演会 2001年02月 - 2001年02月
-
自然的空間利用における心理的要因と整備内容に関する研究
神谷大介,萩原良巳,吉川和広
土木計画学研究・講演集 2000年11月 - 2000年11月
-
都市域における自然的空間整備のための利用者の知覚に関する分析
神谷大介,吉川和広,萩原良巳
土木学会第55回年次学術講演会講演概要集 2000年09月 - 2000年09月
-
自然的空間配置の評価法に関する研究
吉澤源太郎,吉川和広,萩原良巳,神谷大介
土木学会第55回年次学術講演会講演概要集 2000年09月 - 2000年09月
-
利用者心理にもとづく都市域の自然的空間整備に関する研究
神谷大介,吉川和広,萩原良巳
平成12年度関西支部学術年次講演概要 2000年06月 - 2000年06月
-
都市域における自然的アメニティ空間の目標設定に関する研究
萩原良巳,神谷大介,山口勝広,吉澤源太郎,川村真也
総合防災研究報告 2000年03月 - 2000年03月
-
意識調査による公園・緑地整備に関する研究
神谷大介,吉川和広,萩原良巳
土木学会第54回年次学術講演会講演概要集 1999年09月 - 1999年09月
-
意識と行動からみた公園・緑地計画に関する研究
神谷大介,吉川和広,萩原良巳
平成11年度関西支部学術年次講演概要 1999年05月 - 1999年05月
-
地域住民の意識調査による自然環境評価に関する研究
山口勝広,吉川和広,萩原良巳,神谷大介
平成11年度関西支部学術年次講演概要 1999年05月 - 1999年05月