職名 |
准教授 |
科研費研究者番号 |
90457458 |
研究室住所 |
〒903-0213 沖縄県中頭郡西原町字千原1番地 |
研究分野・キーワード |
栄養学、食品科学、食品機能学 |
研究室電話 |
098-895-8978 |
研究室FAX |
098-895-8944 |
稲福 征志 (イナフク マサシ)
Masashi INAFUKU
|
|
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
2002年04月-2004年03月
琉球大学 農学研究科 生物資源科学専攻 修士課程 修了
-
2004年04月-2007年03月
鹿児島大学 連合農学研究科 生物資源利用科学専攻 博士課程 修了
職歴 【 表示 / 非表示 】
-
2007年04月-2008年03月
佐賀大学大学院農学研究科・非常勤博士研究員
-
2008年04月-2009年03月
ニュージャージー州立医科歯科大学(米国)・ポスドク研究員
-
2009年04月-2011年03月
琉球大学亜熱帯島嶼科学超域研究推進機構・ポスドク研究員
-
2011年04月-2016年10月
琉球大学熱帯生物圏研究センター・ポスドク研究員
-
2016年11月-2017年03月
琉球大学熱帯生物圏研究センター・特命助教
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
2006年10月-継続中
日本農芸化学学会
-
2010年08月-2012年03月
日本免疫学会
-
2012年11月-継続中
日本栄養食糧学会
-
2017年05月-継続中
統合医療機能性食品国際学会
-
2017年12月-継続中
日本機能性食品医用学会
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Molecular cloning of putative chloroplastic cysteine synthase in Leucaena leucocephala.
Rashid MH, Oogai S, Parveen S, Inafuku M, Iwasaki H, Fukuta M, Hossain MA, Oku H.
Journal of plant research 133 95 - 108 2020年01月
-
この論文にアクセスする
-
-
Effect of Purified Soluble Polysaccharides Extracted from Gray Oyster Mushroom [Pleurotus sajor-caju (Fr.) Sing.] on 3t3-L1 Adipocytes
Sermwittayawong D., Patninan K., Jakkawanpitak C., Phothiphiphit S., Boonyarattanakalin S., Inafuku M., Oku H., Noipha K. Hutadilok-towatana N.
Sains Malaysiana ( Penerbit UKM ) 49 ( 1 ) 103 - 112 2020年01月
-
この論文にアクセスする
-
-
Dihydropyranocoumarins exerted anti-obesity activity in vivo and its activity was enhanced by nanoparticulation with polylactic-co-glycolic acid.
Hossin AY, Inafuku M* (Corresponding author), Oku H (担当範囲: 責任著者)
Nutrients 11 3053 2019年12月
-
この論文にアクセスする
-
-
Molecular characterization of mimosinase and cystathionine β-lyase in the Mimosoideae subfamily member Mimosa pudica
Oogai S., Fukuta M., Watanabe K., Inafuku M., Oku H.
Journal of plant research 132 ( 2 ) 667 - 680 2019年08月
-
この論文にアクセスする
-
-
Plant hormone effects on isoprene emission from tropical tree in Ficus septica.
Parveen S., Iqbal M.A.., Mutanda I., Rashid M.H., Inafuku M., Oku H
Plant Cell and Environment 42 ( 5 ) 1715 - 1728 2019年01月
-
この論文にアクセスする
-
MISC(その他業績・査読無し論文等) 【 表示 / 非表示 】
-
肥満関連病態に対する長命草・ボタンボウフウの機能性
稲福 征志、岡部 貴史、屋 宏典
機能性食品と薬理栄養 ( 日本機能性食品医用学会 ) 13 ( 2 ) 68 - 75 2019年10月 [査読有り]
-
Coordinated actions of glyoxalase and antioxidant defense systems in conferring abiotic stress tolerance in plants
Hasanuzzaman M, Nahar K, Hossain MS, Mahmud JA, Rahman A, Inafuku M, Oku H, Fujita M
International Journal of Molecular Sciences 2017年 [査読有り]
-
Peucedanum japonicum Thunb and its Antiobesity Effects: Evidence and Related Mechanisms
Nugara RN, Inafuku M, Oku H
脂質栄養学 2016年 [査読有り]
-
機能性食材「向春草」の開発 -奄美からの発信-
屋 宏典、稲福 征志、徳田 虎雄、上山 泰男、藤山 尚二郎
食品と開発 2015年 [査読有り]
-
熱帯樹木のイソプレン放出調節機構の解明とその応用
屋 宏典、稲福 征志、齋藤 星耕、福田 雅一
オレオサイエンス 2015年 [査読有り]
研究発表等の成果普及活動 【 表示 / 非表示 】
-
Studies on anti-obesity compound in Okinawa traditional vegetable "Choumeisou" and its functional enhancement by nanoparticulation.
Hossin, AU., Inafuku M., Oku H.
The 27th Annual Meeting of International Congress on Nutrition and Integrative Medicine 2019 (Hokkaido, Japan) 2019年06月 - 2019年06月
-
Molecular characterization of chloroplastic cysteine synthase in Leucaena leucocephala.
Rashid Md HU, Parveen, S., Inafuku, M., Iwasaki, H.., Fukuta, M., Hossain Md A., Oku, H.
International Conference on Environmental Science and Resource Management (ICREM 2019) (Tangail, Bangladesh) 2019年02月 - 2019年02月
-
長命草(ボタンボウフウ)のメタボリックシンドローム改善効果
中村 海太、稲福 征志、屋 宏典
平成30年度南方資源利用技術研究会 (西原町、沖縄県) 2018年10月 - 2018年10月
-
沖縄県与那国町産ボタンボウフウ(長命草)の抗メタボリックシンドローム作用とその寄与成分
稲福 征志
第15回日本機能性食品医用学会総会 (港区、東京都) 2017年12月 - 2017年12月
-
Insight into the role of nitric oxide and hydrogen sulfide in regulating ion homeostasis and photosynthesis in Okinawa mangrove
Hasanuzzaman, M., Inafuku, M., and Oku, H
Phytogene Symposium IX (Kagawa, Japan) 2017年10月 - 2017年10月
特許等知的財産 【 表示 / 非表示 】
-
Method for treating fatty liver
特願 US10,653,740 B2 (2020年05月19日)
Hirosuke OKU, Yasuo Kamiyama, Masashi INAFUKU
-
脂肪蓄積抑制剤、脂肪肝の予防剤又は治療剤及び脂肪酸合成酵素抑制剤
特願 登録第6467345 (2019年01月18日)
屋 宏典、上山 泰男、稲福 征志
科研費獲得情報 【 表示 / 非表示 】
-
結核菌感染による脂肪組織の機能変動を介したメタボリックシンドローム病態変化
基盤研究(C)
課題番号: 16K01826
研究期間: 2016年04月 - 2019年03月
-
イソプレン合成を指標とした熱帯樹木の温度センシング及びシグナリング系の解明
基盤研究(C)
課題番号: 15K07484
研究期間: 2015年04月 - 2018年03月
-
日常食成分としてのグリセロリン脂質による免疫調節ネットワークの解明
若手研究(B)
課題番号: 26750044
研究期間: 2014年04月 - 2016年03月
-
結核菌感染によるメタボリックシンドローム病態の変化
若手研究(B)
課題番号: 24700755
研究期間: 2012年04月 - 2015年03月
その他研究費獲得情報 【 表示 / 非表示 】
-
機能性食素材としての高機能フコキサンチン誘導体の開発
研究費種類: 地方自治体 参画方法: 研究分担者
研究種別: 研究助成 事業名: 沖縄科学技術イノベーション構築事業
研究期間: 2017年10月 - 継続中
資金配分機関: 沖縄県
-
新規機能性食材「向春草」の開発による奄美群島地域活性化基盤の構築
研究費種類: 学内助成(後援会・財団含む) 参画方法: 研究分担者
研究種別: 研究助成 事業名: 琉球大学産学官金共同研究スタートアップ支援事業
研究期間: 2016年08月 - 2017年03月
資金配分機関: 琉球大学
-
県産素材の差別化・ブランディングを介した沖縄県健康産業活性化基盤の構築~長命草を利用して~
研究費種類: 財団・社団法人等の民間助成金 参画方法: 研究代表者
研究種別: 研究助成 事業名: 公益信託宇流麻学術研究助成
研究期間: 2016年07月 - 2017年04月
資金配分機関: 公益信託宇流麻学術研究助成基金
-
非石油資源からの高効率イソプレン発酵技術の開発に寄与するハイブリットイソプレン合成酵素の設計・構築
研究費種類: 公的研究費(省庁・独法・大学等) 参画方法: 研究分担者
研究種別: 研究助成 事業名: 独立行政法人科学技術振興機構マッチングプランナー・プログラム
研究期間: 2015年10月 - 2016年09月
資金配分機関: 文部科学省
-
BCGを基盤としたメタボリックシンドローム改善の可能性を考える
研究費種類: 財団・社団法人等の民間助成金 参画方法: 研究代表者
研究種別: 研究助成 事業名: 公益信託宇流麻学術研究助成
研究期間: 2013年07月 - 2014年04月
資金配分機関: 公益信託宇流麻学術研究助成基金