論文 - 田中 将太
-
社会福祉協議会が行うフードバンクの機能と役割-沖縄県内の社会福祉協議会への調査から-
波名城翔・田中将太
琉球大学人文社会学部人間社会学科紀要 ( 44 ) 157 - 178 2024年03月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
コロナ禍における住民主体の生活支援活動団体の運営課題と資源アクセス-運営主体別にみる運営資源へのアクセスの実態-
田中将太
琉球大学人文社会学部人間社会学科紀要 ( 44 ) 133 - 156 2024年03月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
この論文にアクセスする
-
-
介護系NPOにおける制度外サービス開発のポイントを探る-過去調査と2法人の事例検討を通じて-
本郷 秀和,田中 将太,梶原 浩介
地域ケアリング ( 北隆館 ) 25 ( 5 ) 51 - 56 2023年04月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
住民参加型在宅福祉サービス団体からみた介護予防・日常生活支援総合事業と生活支援体制整備事業に関する基礎的研究
田中 将太
琉球大学人文社会学部人間社会学科紀要 人間科学 ( 43 ) 61 - 78 2023年03月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
ドイツ介護保険制度における非営利福祉団体の有償ボランティア
鬼﨑 信好,田中 将太
久留米大学文学部紀要社会福祉学科編 ( 久留米大文学部 ) 19・20 31 - 44 2020年08月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
「避難所運営ワークショップ」における学びの可視化 ‐自由記述データを用いたテキストマイニング‐
田中将太
久留米大学文学部社会福祉学科紀要 ( 17・18 ) 1 - 8 2019年03月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
実習評価からみた相談援助実習の学習課題 ‐「相談援助実習」履修生の学習課題についての一考察‐
田中 将太,大野 さおり
久留米大学文学部紀要社会福祉学科編 ( 久留米大文学部 ) 17・18 9 - 18 2019年03月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
「災害福祉論」講義の評価および今後の課題 -受講学生への質問紙調査から-
片岡靖子・坂本明子・福山裕夫・大野さおり・田中将太
久留米大学文学部社会福祉学科紀要 ( 17・18 ) 68 - 80 2019年03月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
高齢者虐待における地域包括支援センターと介護支援専門員の連携の意義と課題 : 地域包括支援センターにおけるインタビュー調査を通して
松岡 佐知, 本郷 秀和,畑 香理,田中 将太
高齢者虐待防止研究 14 ( 1 ) 36 - 48 2018年03月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
保幼・小中学校から見える子どもの貧困 -うきは市子ども健康生活実態調査を通じて-
上原紀美子, 田中将太
賃金と社会保障 ( 旬報社 ) 1690 ( 9月 ) 22 - 39 2017年09月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
「相談援助実習ガイドライン」からみた相談援助実習の学習意識 -福岡県立大学「相談援助実習」履修生の学習課題-
本郷 秀和, 梶原 浩介, 田中 将太
福岡県立大学人間社会学部紀要 24 ( 1 ) 31 - 51 2015年09月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
社会福祉士養成における相談援助実習の実態と課題(1) -旧相談援助実習ガイドラインからみた実習内容の課題-
松岡 佐知, 田中 将太,柚井 智子
福岡県立大学人間社会学部紀要 22 ( 2 ) 35 - 54 2014年01月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
主要職歴からみた介護系NPOのマネジメントの課題 -市民性・社会変革性・組織安定性とマネジメント意識-
田中 将太、本郷 秀和
福岡県立大学人間社会学部紀要 22 ( 1 ) 19 - 39 2013年07月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)