職名 |
教授 |
メールアドレス |
|
ホームページ |
現在の所属組織 【 表示 / 非表示 】
-
専任 琉球大学 熱帯生物圏研究センター 教授
-
併任 琉球大学 農学研究科 亜熱帯農学専攻 教授
-
併任 琉球大学 鹿児島大学大学院連合農学研究科 応用生命科学専攻 教授
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
1997年04月-1999年03月
東京都立大学 理学研究科 生物学専攻 修士課程 修了
-
1999年04月-2002年03月
東京都立大学 理学研究科 生物科学専攻 博士課程 修了
職歴 【 表示 / 非表示 】
-
1999年04月-2002年03月
学術振興会特別研究員(DC1)(東京都立大)
-
2002年04月-2005年03月
理化学研究所・基礎科学特別研究員
-
2005年04月-2005年12月
理化学研究所植物科学研究センター・研究員
-
2005年12月-2007年12月
学術振興会海外特別研究員(フランス国立農学研究所)
-
2007年12月-2008年03月
フランス国立農学研究所・ポスドク研究員
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Inhibition of malformed incurved flowers in the cut rose cultivar 'Yves Piaget' by methyl jasomonate spray treatment of flower buds before harvest
Rei Kaneeda, Yuri Kanno, Mitsunori Seo, Keith Hardie, Takashi Handa
The Horticulture Journal 93 ( 3 ) 216 - 223 2024年07月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
Complete loss of RelA and SpoT homologs in Arabidopsis reveals the importance of the plastidial stringent response in the interplay between chloroplast metabolism and plant defense response
Masataka Inazu, Takanari Nemoto, Yuto Omata, Sae Suzuki, Sumire Ono, Yuri Kanno, Mitsunori Seo, Akira Oikawa, Shinji Masuda
Plant and Cell Physiology 65 ( 4 ) 631 - 643 2024年04月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
Guanosine-specific single-strand ribonuclease effectors of a phytopathogenic fungus potentiate host immune responses
Naoyoshi Kumakura, Suthitar Singkaravanit-Ogawa, Pamela Gan, Ayako Tsushima, Nobuaki Ishihama, Shunsuke Watanabe, Mitsunori Seo, Shintaro Iwasaki, Mari Narusaka, Yoshihiro Narusaka, Yoshitaka Takano, Ken Shirasu
New Phytologist 242 170 - 191 2024年04月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
Autoactivation of mycorrhizal symbiosis signaling through gibberellin deactivation in orchid seed germination
Chihiro Miura, Yuki Furui, Tatsuki Yamamoto, Yuri Kanno, Masaya Honjo, Katsushi Yamaguchi, Kenji Suetsugu, Takahiro Yagame, Mitsunori Seo, Shuji Shigenobu, Masahide Yamato, Hironori Kaminaka
Plant Physiology 194 ( 1 ) 546 - 563 2024年01月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
Jasmonate inhibits plant growth and reduces gibberellin levels via microRNA5998 and transcription factor MYC2
Jutarou Fukazawa, Kazuya Mori, Hiroki Ando, Ryota Mori, Yuri Kanno, Mitsunori Seo, Yohsuke Takahashi
Plant Physiology 193 ( 3 ) 2197 - 2214 2023年11月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
MISC(その他業績・査読無し論文等) 【 表示 / 非表示 】
-
植物NPF輸送体の多様な生理機能
渡邊俊介, 瀬尾光範
植物の生長調節 57 123 - 130 2022年
-
生理活性物質の膜輸送を介した作用メカニズム
渡邊俊介, 清水崇史, 瀬尾光範
植物科学最前線 13 88 - 98 2022年
-
Screening of ABA Transporters by a Yeast Two-Hybrid System-Based Screening Using the Receptor Complex as a Sensor
Shunsuke Watanabe, Yuri Kanno, Mitsunori Seo
Methods in molecular biology 2022年
-
植物科学における一細胞質量分析方:植物ホルモンの定量と今後の展望
清水崇史, 渡邊俊介, 鈴木洋弥, 竹林裕美子, 瀬尾光範
Journal of the Mass Spectrometry Society of Japan 68 26 - 32 2020年 [査読有り]
-
Abscisic acid metabolism and transport
Mitsunori Seo, Annie Marion-Poll
Advances in Botanical Research 2019年
特許等知的財産 【 表示 / 非表示 】
-
プライミング後の種子の生存率維持剤及び生存率維持法
特願 2017-213956 (2017年11月06日)
瀬尾光範, 佐野直人
-
プライミング後の種子の生存率維持剤及び生存率維持方法
特許 6452752 (2019年01月16日)
瀬尾光範, 佐野直人
学術関係受賞 【 表示 / 非表示 】
-
2023 Highly Cited Researcher
2023年 Clarivate
受賞者: Mitsunori Seo -
2022 Highly Cited Researcher
2022年 Clarivate Analytics
受賞者: 瀬尾光範 -
2021 Highly Cited Researcher
2021年 Clarivate Analytics
受賞者: 瀬尾光範 -
2020 Highly Cited Researcher
2020年 Clarivate Analytics
受賞者: 瀬尾光範 -
2020 Best Paper Award
2020年 日本植物学会
受賞者: Naoto Sano, Mitsunori Seo
科研費獲得情報 【 表示 / 非表示 】
-
ジベレリン輸送を介した植物の生長制御機構の解析
新学術領域研究
課題番号: 25119725
研究期間: 2013年04月 - 2015年03月
-
受容体複合体再構築系を用いたホルモン輸送体のスクリーニング
挑戦的萌芽研究
課題番号: 24657040
研究期間: 2012年04月 - 2014年03月
-
シロイヌナズナ種子における内生アブシジン酸量調節機構の解析
若手研究(B)
課題番号: 21770061
研究期間: 2009年04月 - 2010年03月