論文 - 田場 聡
-
マンゴー炭疽病の生物的防除法に関する研究(Ⅱ)マンゴー果実および葉におけるPenicillium waksmanii Zaleski (T-141株)の防除効果
諸見里善一,澤岻哲也,田場 聡,本村恵二
熱帯農業 ( 熱帯農業学会 ) 49 ( 2 ) 147 - 153 2005年06月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(その他学術会議資料等)
-
Colletotrichum gloeosporioides Penzig (Penzig) & Saccardo によるピタヤ炭疽病の発生(新称)
田場聡 , 諸見里善一 他
日本植物病理学会報 ( 日本植物病理学会 ) 72 ( 1 ) 23 - 25 2005年03月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
米ぬか混和・太陽熱併用処理によるネコブセンチュウ防除および土壌微生物相に与える影響.
田場聡、大城篤、高江州和子、諸見里善一、澤岻哲也
沖縄農業 ( 沖縄農業研究会 ) 37 21 - 28 2004年10月
掲載種別: 研究論文(その他学術会議資料等)
-
褐色輪紋症状を呈するマンゴー葉から分離された炭疽病菌について.
田場聡、大城篤、高江州和子、諸見里善一、澤岻哲也 、河村太
沖縄農業 ( 沖縄農業研究会 ) 37 29 - 33 2004年10月
掲載種別: 研究論文(その他学術会議資料等)
-
Identification and use of a wild plant with antimicrobial activity against Ralstonia solanacearum, the caise of bacterial wilt of potato
Atsushi Ooshiro, Kazuko, Takaesu, Masayuki Natsume , Satoshi Taba, Kanami Nasu, Mika Uehara and Yoritomo Muramoto
Weed Biology and Management ( 日本雑草学会 ) 4 187 - 194 2004年03月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
この論文にアクセスする
-
-
線虫捕捉菌を活用したサツマイモネコブセンチュウの生物防除と薬剤感受性
田場聡 , 諸見里善一、高江州和子、大城篤
日本線虫学会誌 ( 日本線虫学会 ) 34 ( 1 ) 21 - 29 2004年03月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
沖縄県に発生しているカンキツグリーニング病と圃場における診断法.
那須奏美 , 田場 聡、大城篤、高江州和子
Proceeding of the 22nd Plant Bacterial Disease Workshop ( 日本植物病理学会 ) 11 - 19 2003年09月
掲載種別: 研究論文(その他学術会議資料等)
-
The S RNA segment determines symptom difference on Tetragonia expansa between two Watermeron silver mottle virus isolates
Mitsuru Okuda , Satoshi Taba, Kaoru Hanada
Physiological and Molecular Plant Pathology ( その他の出版社 ) 62 327 - 332 2003年03月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
この論文にアクセスする
-
-
マンゴー炭疽病の生物的防除法に関する研究(Ⅰ)マンゴー葉面の微生物相と拮抗菌の探索
諸見里善一 , 澤岻哲也 , 田場聡、安谷屋信一、本村恵二
熱帯農業 ( 熱帯農業学会 ) 67 ( 11 ) 34 - 41 2003年03月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
Pasteuria penetransのサツマイモネコブセンチュウへの付着に及ぼす土壌の影響
諸見里善一 , 土田大輔 , 田場聡
琉球大学農学部学術報告 ( 琉球大学農学部 ) ( 49 ) 25 - 31 2002年12月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
米ぬか混和・太陽熱併用処理によるメボウキ立枯病とネコブセンチュウ防除
田場聡,大城篤,高江州和子
九州沖縄農業の新技術 ( その他の出版社 ) 15 241 - 245 2002年10月
掲載種別: 研究論文(その他学術会議資料等)
-
有機物混和・太陽熱併用処理による土壌病害防除.
田場聡
沖縄県植物防疫協会 ( その他の出版社 ) 1 - 5 2002年09月
掲載種別: 研究論文(その他学術会議資料等)
-
Corynespora citricolaによるメボウキ(バジル)黒あし病(新称)
田場聡,高江州和子,大城篤
日本植物病理学会報 ( 日本植物病理学会 ) 68 ( 1 ) 43 - 45 2002年03月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
メボウキ(バジル)立枯病(新称)の発生
田場聡,大城篤,高江州和子,澤岻哲也
土と微生物 ( 土壌微生物学会 ) 56 ( 1 ) 31 - 36 2002年03月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
スイカ灰白色斑紋ウイルス(WSMoV)によるツルナ(Tetragonia expansa Murr.)黄化えそ病(新称)の発生.
田場聡,内藤孝,高江州和子,上原勝江
沖縄県農業試験場報告 ( 沖縄県農林水産部 ) 23 70 - 73 2001年10月
掲載種別: 研究論文(その他学術会議資料等)
-
Trichoderma属菌の土壌中での活性に及ぼす影響
諸見里善一 , 棚橋恵 , 田場聡、本村恵二、安谷屋信一
土と微生物 ( 土壌微生物学会 ) 56 ( 2 ) 125 - 131 2001年03月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
Comparison of the S RNA segments among Japanese isolates and Taiwanese isolates of Watermelon silver mottole virus
Mitsuru Okuda , Satoshi Taba, Shinya Tsuda, S. Hidaka, M. Kameya-Iwaki and Kaoru Hanada,
Archieves of Virology, 46 ( その他の出版社 ) 146 389 - 394 2001年03月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
沖縄本島の土壌における線虫捕捉菌の分布および要因解析
田場聡 , 諸見里善一
日本菌学会会報 ( 日本菌学会 ) 42 ( 2 ) 87 - 96 2001年03月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
沖縄県におけるカンキツグリーニング病発生調査と地域別採集株のRFLP解析
内藤 孝 , 田場 聡、豊里哲也、河野伸二、高江州和子
九州農業研究 ( その他の出版社 ) 62 75 2000年09月
掲載種別: 研究論文(その他学術会議資料等)
-
Monacrosporium phymatopagumの感染菌糸による線虫捕捉
田場 聡 , 諸見里善一
日本線虫学会誌 ( 日本線虫学会 ) 30 ( 1,2 ) 30 - 34 2000年03月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)