職名 |
准教授 |
科研費研究者番号 |
20618532 |
ホームページ |
|
![]() |
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
2006年-2008年
広島大学 教育学研究科 博士前期課程 修了
-
2008年-2011年
広島大学 教育学研究科 博士後期課程 修了
職歴 【 表示 / 非表示 】
-
2008年04月-2011年03月
日本学術振興会特別研究員(DC1)
-
2011年04月-2011年05月
広島大学大学院教育学研究科研究員
-
2011年06月-2014年03月
広島大学大学院教育学研究科助教
-
2014年04月-2016年03月
島根大学
-
2016年04月-継続中
琉球大学 教育学部 学校教員養成課程 准教授
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Sabbatical experiences and beyond: Enrichment and integration in psychology research and education
Tanno Syota
琉球大学教育学部紀要 ( 琉球大学教育学部 ) ( 105 ) 71 - 74 2024年08月
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
この論文にアクセスする
-
関連情報を調べる
-
-
Urauchi S.
Japanese Psychological Research ( Japanese Psychological Research ) 2024年 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
この論文にアクセスする
-
-
淡野 将太, 浦内 桜, 越中 康治
日本心理学会大会発表論文集 ( 公益社団法人 日本心理学会 ) 87 ( 0 ) 3C-049-PP - 3C-049-PP 2023年
掲載種別: 研究論文(その他学術会議資料等)
-
この論文にアクセスする
-
関連情報を調べる
-
-
A descriptive review of research on peace education concerning Okinawa.
Syota Tanno
Okinawan Journal of Island Studies 3 103 - 114 2022年03月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
A Descriptive Review of Research on Peace Education Concerning Okinawa
Tanno Syota
Okinawan Journal of Island Studies ( Research Institute for Islands and Sustainability ) 3 ( 2 ) 103 - 114 2022年03月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(その他学術会議資料等)
-
この論文にアクセスする
-
MISC(その他業績・査読無し論文等) 【 表示 / 非表示 】
-
幼児期におけるごっこ遊びの様相に関する心理学卒業研究指導報告
淡野 将太, Tanno Syota
琉球大学教育学部教育実践総合センター紀要 = Bulletin of Faculty of Education, Center for Educational Research and Development ( 琉球大学教育学部附属教育実践総合センター ) ( 24 ) 45 - 52 2017年
研究発表等の成果普及活動 【 表示 / 非表示 】
科研費獲得情報 【 表示 / 非表示 】
-
小学校における宿題の教育的効果の縦断的検討と宿題を用いた学習指導の提案
基盤研究(C)
課題番号: 21K03029
研究期間: 2021年04月 - 2024年03月
代表者: 淡野 将太, 越中 康治, CHUANG Chiching
直接経費: 3,200,000(円) 間接経費: 4,160,000(円) 金額合計: 960,000(円)
-
攻撃行動に対する小学生の善悪判断の発達的変化:仮説的推論と道徳感情帰属に着目して
基盤研究(C)
課題番号: 20K03327
研究期間: 2020年04月 - 2024年03月
代表者: 越中 康治, 目久田 純一, 淡野 将太, 徳岡 大
直接経費: 2,700,000(円) 間接経費: 3,510,000(円) 金額合計: 810,000(円)
-
関係性の観点を取り入れたやつ当たり的攻撃モデルの提案
■■■
課題番号: 00000000
研究期間: 2013年04月 - 2016年03月
代表者: 淡野 将太
直接経費: 0(円) 間接経費: 0(円) 金額合計: 0(円)