論文 - 砂川 力也
-
速度基準のスクワット運動強度の違いと速度低下率との関連性
砂川力也, 平良怜南, 福地修也
体育学研究 70 77 - 90 2025年02月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
ベンチプレスにおける最大筋力と最小速度閾値との関連性ー最大挙上重量の体重比からの検討ー
砂川力也, 福地修也
トレーニング指導 7 ( 1 ) 3 - 10 2024年12月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
一側性および両側性の最大等尺性スクワット運動が活性化後のパフォーマンス強化に与える影響
福地修也,砂川力也
トレーニング科学 36 ( 4 ) 303 - 313 2024年12月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
保健体育科における学びに向かう力をはぐくむ授業デザイン―ICTを取入れた授業実践を通して―
棚原崇,備瀬みずの,砂川力也,増澤拓也
琉球大学教育学部附属中学校研究紀要 36 95 - 106 2024年03月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
プッシュアップ運動における伸張―短縮サイクル評価と投能力との関係
砂川力也, 福地修也
琉球大学教育学部紀要 104 75 - 83 2024年02月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
Velocity-based training :VBTによるトレーニングの可視化とパフォーマンス向上戦略
砂川力也
Strength & Conditioning Journal Japan 30 ( 5 ) 5 - 12 2023年06月
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
ICTを積極的に導入した体育学習が体育の面白さにつながるかーマット運動の実践を通してー
備瀬みずの,棚原崇,砂川力也,増澤拓也
琉球大学教育学部附属中学校研究紀要 35 85 - 92 2023年03月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
速度基準によるスクワット運動の負荷の違いが活動後増強効果に及ぼす影響
砂川 力也, 船渡 和男
トレーニング科学 34 ( 4 ) 295 - 307 2022年12月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
島嶼地域における子どもの体力・運動能力に関する調査研究ー宮古島市の年長児を対象とした握力・立ち幅跳びの測定及び保育者への聞き取り調査ー
三田沙織,砂川力也,高橋桃香,村井利紗子,江藤真生子,増澤拓也
琉球大学教育学部紀要 101 93 - 102 2022年09月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
この論文にアクセスする
-
-
一人ひとりが主体的に取り組み,保健体育の面白さを実感できる授業デザイン(2年次)―見方・考え方を働かせた共生体育の学習活動を通して―
田港朝也,備瀬みずの,砂川力也,増澤拓也
琉球大学教育学部附属中学校研究紀要 34 87 - 98 2022年03月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
異なる速度低下率を用いたスクワット運動が活動後増強に与える影響ートレーニング経過に伴う短期的検証ー
砂川 力也, 船渡 和男
トレーニング科学 33 ( 4 ) 259 - 271 2022年01月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
教員採用試験対策セミナーのサポートと事前後学習支援-取組内容と成果報告について-
廣瀬等,砂川力也
琉球大学教育センター報 24 12 - 15 2022年
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
子どもの健康支援活動に貢献する人材育成に向けた取り組み―島嶼地域の小学校を対象にした教育実践―
砂川力也,古謝佑汰,嵩原安貴,三井綾乃
琉球大学教育学部紀要 99 69 - 84 2021年09月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
この論文にアクセスする
-
-
低負荷でのスクワットにおける挙上速度および仕事量の違いが活動後増強に与える影響
砂川 力也
東京体育学研究 12 5 - 14 2021年03月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
一人ひとりが主体的に取り組み,保健体育の面白さを実感できる授業デザイン(1年次)―共生の視点を取り入れた男女共習の学習活動を通して―
田港朝也,砂川力也,増澤拓也
琉球大学教育学部附属中学校研究紀要 33 63 - 72 2021年03月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
この論文にアクセスする
-
-
Velocity-based Trainingにおける速度低下率の違いが筋機能特性に与える影響
砂川 力也,古堅 南美
九州体育・スポーツ学研究 35 ( 1 ) 11 - 22 2021年01月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
スクワットの重量および挙上速度の違いが活動後増強に与える影響
砂川 力也
トレーニング科学 32 ( 3 ) 97 - 107 2020年09月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
異なる体幹トレーニングがラグビー選手のバランス制御能力に与える影響 ―スラックラインを用いた実践的研究―
菊池 雄太, 砂川 力也, 増澤 拓也
トレーニング指導 ( 日本トレーニング指導学会 ) 3 ( 1 ) 3 - 11 2020年08月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
この論文にアクセスする
-
-
よりよい解決を目指して思考する生徒の育成(4年次)―見方・考え方を働かせたタグラグビーの運動学習と学びのみとりを通して―
田港朝也,砂川力也,増澤拓也
琉球大学教育学部附属中学校研究紀要 32 75 - 84 2020年03月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)
-
この論文にアクセスする
-
-
短期的なレジスタンストレーニングが長距離ランナーのパフォーマンスに与える効果
砂川 力也, 福地 修也
琉球大学教育学部紀要 96 121 - 129 2020年02月
掲載種別: 研究論文(大学,研究機関紀要)