共同研究実施実績 - 下里 哲弘
-
社団法人沖縄建設弘済会 鋼橋の腐食劣化機構と残存耐荷評価の評価法に関する研究 (1,200千円)
研究期間: 2009年08月 - 2010年03月
代表者: 有住 康則 連携研究者: 下里 哲弘 資金配分機関: 社団法人沖縄建設弘済会
直接経費: 1,200,000(円) 金額合計: 1,200,000(円)
-
新日本製鐵株式会社 沖縄地域における新耐食鋼を用いた橋梁構造の耐食性に関する研究 (3,000千円)
研究期間: 2009年02月 - 2013年03月
代表者: 下里 哲弘 資金配分機関: 新日本製鐵株式会社
金額合計: 3,000,000(円)
-
社団法人 沖縄建設弘済会 鋼橋の腐食劣化機構と残存耐荷評価の評価法に関する研究 (1,200千円)
研究期間: 2009年 - 2010年03月
資金配分機関: 社団法人 沖縄建設弘済会
金額合計: 1,200,000(円)
-
一般社団法人日本建設機械施工協会 施工技術総合研究所 鋼橋の長寿命化技術に関する研究 (3,000千円)
研究期間: 2008年11月 - 2011年03月
代表者: 下里 哲弘 資金配分機関: 一般社団法人日本建設機械施工協会 施工技術総合研究所
金額合計: 3,000,000(円)
-
東京ファブリック工業株式会社 腐食環境の厳しい橋梁支承構造部の防錆防食技術に関する研究 (3,200千円)
研究期間: 2008年10月 - 2011年03月
資金配分機関: 東京ファブリック工業株式会社
金額合計: 3,200,000(円)
-
一般社団法人日本建設機械施工協会 施工技術総合研究所 鋼構造物の耐久性診断手法に関する調査研究 (2,500千円)
研究期間: 2007年10月 - 2009年03月
代表者: 下里 哲弘 資金配分機関: 一般社団法人日本建設機械施工協会 施工技術総合研究所
金額合計: 2,500,000(円)
-
社団法人 沖縄建設弘済会 亜熱帯地域における鋼橋の腐食環境に関する調査・研究 (1,500千円)
研究期間: 2007年09月 - 2009年03月
資金配分機関: 社団法人 沖縄建設弘済会
金額合計: 1,500,000(円)