MISC(その他業績・査読無し論文等) - 屋 宏典
-
健康長寿に有用活用可能な沖縄・奄美伝統の機能性食品素材のエビデンス 肥満関連病態に対する長命草・ボタンボウフウの機能性
稲福征志, 岡部貴史, 屋宏典
機能性食品と薬理栄養 13 ( 2 ) 68‐75 2019年10月
-
ギンネムのミモシン合成酵素の同定と酵素学的性質の解明
大貝茂希, 福田雅一, 渡邊啓一, 屋宏典
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2019 ROMBUNNO.4E7a13 (WEB ONLY) 2019年03月
-
抗肥満活性を有するうちなー野菜の探索
中村海太, 稲福征志, 前田剛希, 広瀬直人, 玉城盛俊, 高江洲賢文, 砂川春樹, 屋宏典, 屋宏典
日本農芸化学会中四国支部講演会講演要旨集(Web) 49th 122 (WEB ONLY) 2017年09月
-
熱帯樹木のイソプレン放出制御におけるイソプレン合成酵素の生理学的意義
比嘉拓也, 稲福征志, 屋宏典, 屋宏典
日本農芸化学会中四国支部講演会講演要旨集(Web) 49th 106 (WEB ONLY) 2017年09月
-
沖縄県産長命草(ボタンボウフウ)由来ジヒドロピラノクマリンとその抗肥満活性
中村海太, 稲福征志, 屋宏典
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 ( (公社)日本栄養・食糧学会 ) 71st 360 - 360 2017年04月
-
沖縄県与那国町産ボタンボウフウ(長命草)の抗メタボリックシンドローム作用とその寄与成分
稲福征志, 岩崎公典, 大野智, 坂上未紀, 屋宏典
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 71st 167 2017年04月
-
沖縄県産長命草(ボタンボウフウ)由来ジヒドロピラノクマリンとその抗肥満活性
中村 海太, 稲福 征志, 屋 宏典
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 ( (公社)日本栄養・食糧学会 ) 71回 360 - 360 2017年04月
-
沖縄発機能性食品素材のポテンシャル 沖縄県与那国町産ボタンボウフウ(長命草)の抗メタボリックシンドローム作用とその寄与成分
稲福 征志, 岩崎 公典, 大野 智, 坂上 未紀, 屋 宏典
日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 ( (公社)日本栄養・食糧学会 ) 71回 167 - 167 2017年04月
-
植物由来ミモシナーゼの反応機構及びシスタチオニンβ‐リアーゼとの分子進化的関係の解明
大貝茂希, 福田雅一, 渡邊啓一, 屋宏典
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2017 ROMBUNNO.2J30a05 (WEB ONLY) 2017年03月
-
Coordinated actions of glyoxalase and antioxidant defense systems in conferring abiotic stress tolerance in plants
Mirza Hasanuzzaman, Kamrun Nahar, Md. Shahadat Hossain, Jubayer Al Mahmud, Anisur Rahman, Masashi Inafuku, Hirosuke Oku, Masayuki Fujita
International Journal of Molecular Sciences ( MDPI AG ) 18 ( 1 ) 2017年01月 [査読有り]
-
オジギソウ由来ミモシナーゼ及びシスタチオニンβ‐リアーゼの酵素学的・分子進化的比較
大貝茂希, 屋宏典, 福田雅一
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2016 4H035 (WEB ONLY) 2016年03月
-
熱帯樹木のイソプレン放出調節機構の解明とその応用
屋宏典, 齋藤星耕, 稲福征志, 福田雅一
オレオサイエンス ( 日本油化学会 ) 16 ( 1 ) 7-19,4-5 - 19,4-5 2016年01月
-
Peucedanum japonicum Thunb and its Antiobesity Effects: Evidence and Related Mechanisms
Nugara RN, Inafuku M, Oku H
脂質栄養学 ( 日本脂質栄養学会 ) 25 ( 2 ) 177 - 196 2016年 [査読有り]
-
Camptothecin耐性癌細胞に対する植物アルカロイドNitidineの効果
平良直幸, 岩崎公典, 稲福征志, 屋宏典
日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部大会講演要旨集 2015 81 2015年10月
-
健康長寿のための未病科学 長命草の肥満予防と脂質代謝調節機序について
屋 宏典
脂質栄養学 ( 日本脂質栄養学会 ) 24 ( 2 ) 130 - 130 2015年08月
-
産学官連携による地域農・畜・水産物活用のための機能性食品開発研究を追う シリーズ38 奄美群島固有の機能性植物資源による地域活性化事業 機能性食材「向春草」の開発―奄美からの発信―
屋宏典, 稲福征志, 徳田虎雄, 上山泰男, 藤山尚二郎, 藤山尚二郎
食品と開発 50 ( 7 ) 75 - 78 2015年07月