研究発表等の成果普及活動 - 河野 真治
-
Cassandraを使ったスケーラビリティのあるCMSの設計
玉城将士,谷成雄,河野真治
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会 2011年04月 - 2011年04月
-
ゲームフレームワークCerium TaskManagerの改良
金城裕,河野真治,多賀野海人,小林佑亮
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会 2011年04月 - 2011年04月
-
動的なコード生成を用いた正規表現マッチャの実装,
新屋良磨,河野真治,
第52回プログラミング・シンポジウム 2011年01月 - 2011年01月
-
動的なコード生成を用いた正規表現評価器の実装,
新屋良磨,河野 真治 ,
日本ソフトウェア科学会第 27 回大会(2010 年度)論文集 2010年09月 - 2010年09月
-
Cassandra を使ったCMSのPCクラスタを使ったスケーラビリティの検証,
玉城 将士,河野 真治
日本ソフトウェア科学会第 27 回大会(2010 年度)論文集 2010年09月 - 2010年09月
-
Meta Engine を用いた Federated Linda の実験,
赤嶺 一樹,河野 真治
日本ソフトウェア科学会第 27 回大会(2010 年度)論文集 2010年09月 - 2010年09月
-
Fine grain Task Manager Cerium のチューニング,
金城 裕,河野 真治
日本ソフトウェア科学会第 27 回大会(2010 年度)論文集 2010年09月 - 2010年09月
-
連邦型Lindaによる分散アルゴリズムをデバッグするためのメタプロトコル
赤嶺悠太, 小野雅俊, 河野真治(琉球大)
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会 2009年04月 - 2009年04月
-
Cell Task Manager Cerium のSPU内データ管理
多賀野海人, 小林佑亮, 宮國渡, 河野真治(琉球大)
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会 2009年04月 - 2009年04月
-
Remote Editing Protocol の実装と検証
与儀健人, 宮城健太, 河野真治(琉球大)
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会 2009年04月 - 2009年04月
-
ソフトウェア開発における協調作業のためのアプリケーション間通信プロトコル
宮城健太、河野真治(琉球大学)
第71回グループウェアとネットワークサービス研究会 2009年03月 - 2009年03月
-
Cell 用の Fine-grain Task Manager の実装
宮國 渡, 河野 真治, 神里 晃, 杉山 千秋 (琉球大学)
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会 2008年04月 - 2008年04月
-
Implementing Continuation based language in GCC
Shinji Kono
Continuation Festa 2008 2008年04月 - 2008年04月
-
Continuation based CコンパイラのGCC-4.2による実装
与儀 健人, 河野 真治 (琉球大学)
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会 2008年04月 - 2008年04月
-
検証を自身で表現できるハードウェア、ソフトウェア記述言語 Continuation based C と
河野 真治
電子通信学会VLD研究会 2008年03月 - 2008年03月
-
CからCell Architectureを利用したCbCへの変換
神里 晃 , 宮國 渡 , 杉山 千秋, , 河野 真治
電子通信学会VLD研究会 2008年03月 - 2008年03月
-
連邦型タプルスペースを使ったコンパクトルーティングの実験
淵田 良彦, 河野 真治
第62回情報処理学会・プログラミング研究会 2008年01月 - 2008年01月
-
Continuation based Cプログラムの検証
下地 篤樹, 河野 真治
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会 2007年04月 - 2007年04月
-
Continuation based C 言語による OS システムコールの意味記述
宮國 渡, 河野 真治
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会 2007年04月 - 2007年04月
-
リモートエディタのEclipseへの実装
宮城健太, 河野真治
情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会 2007年04月 - 2007年04月