職名 |
教授 |
科研費研究者番号 |
80521731 |
生年 |
1978年 |
研究室住所 |
〒903-0215 沖縄県中頭郡西原町字上原207番地 琉球大学大学院医学研究科 腫瘍病理学講座 |
メールアドレス |
|
研究室電話 |
098-895-1118/1120 |
研究室FAX |
098-895-1406 |
![]() |
和田 直樹 (ワダ ナオキ)
WADA Naoki
|
|
所属学会・委員会 【 表示 / 非表示 】
-
2010年04月-継続中
■■■ 日本病理学会評議員
-
2015年06月-継続中
■■■ 日本臨床細胞学会評議員
-
2016年04月-2020年07月
■■■ 日本病理学会近畿支部学術委員
-
2017年05月-継続中
■■■ 日本臨床細胞学会総務委員会幹事
-
2018年04月-2022年03月
■■■ 日本病理学会「診断病理」編集委員会委員
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Standardization of CD30 immunohistochemistry staining among three automated immunostaining platforms.
Masafumi Seki, Akira Satou, Renji Funato, Tomoko Tamaki, Naoki Wada, Norihiro Nakada, Hirofumi Matsumoto, Iwao Nakazato, Eriko Wada, Kaneko Sakurai, Toyonori Tsuzuki, Kennosuke Karube
Pathology international 74 ( 9 ) 530 - 537 2024年09月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
この論文にアクセスする
-
関連情報を調べる
-
-
Effects of low-intensity extracorporeal shock wave therapy on lipopolysaccharide cystitis in a rat model of interstitial cystitis/bladder pain syndrome.
Naohisa Kusakabe, Tadanobu Chuyo Kamijo, Naoki Wada, Hiroki Chiba, Nobuo Shinohara, Minoru Miyazato
International urology and nephrology 56 ( 1 ) 77 - 86 2024年01月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
この論文にアクセスする
-
関連情報を調べる
-
-
Intraoperative cone-beam computed tomography-guided curettage for osteoid osteoma.
Yuichi Tsuha, Hiromichi Oshiro, Kohei Mizuta, Yusuke Aoki, Tomoko Tamaki, Naoki Wada, Yasunori Tome, Kotaro Nishida
Medicine ( Ovid Technologies (Wolters Kluwer Health) ) 102 ( 51 ) e36747-1 - e36747-5 2023年12月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
この論文にアクセスする
-
関連情報を調べる
-
-
p16 Overexpression in Sinonasal Squamous Cell Carcinoma: Association with Human Papillomavirus and Prediction of Survival Outcomes.
Hitoshi Hirakawa, Taro Ikegami, Masatomo Touyama, Yurika Ooshiro, Tomoyo Higa, Teruyuki Higa, Shinya Agena, Hidetoshi Kinjyo, Shunsuke Kondo, Norimoto Kise, Katsunori Tanaka, Hiroyuki Maeda, Tomoko Tamaki, Naoki Wada, Mikio Suzuki
Journal of clinical medicine 12 ( 21 ) 6861 2023年10月 [ 査読有り ]
掲載種別: 研究論文(学術雑誌)
-
この論文にアクセスする
-
関連情報を調べる
-
著書 【 表示 / 非表示 】
-
臨床病理検討会の進め方・活かし方 CPCの作法 初版
本間圭一郎, 和田直樹, 森井英一 ( 担当: 分担執筆 , 担当範囲: 第2章 症例から学ぶ-CPCの進め方・活かし方 症例21 生体腎移植後に腹部腫瘤,下血をきたし難治性の経過で死亡した30歳代後半男性 p.191-196 )
中山書店 2016年 ( 担当ページ: p.p.191-196 )
-
超・入門 臨床血液内科アトラス ~病理組織診断の苦手意識を克服する!~
和田直樹,織谷健司,柴山浩彦,濱中有理,石橋知彦,土居由貴子,長手泰宏,森川陽一郎 ( 担当: 分担執筆 , 担当範囲: Ⅴ章11.慢性リンパ性白血病/Ⅴ章12.1)濾胞性リンパ腫/Ⅴ章12.6)前縦隔(胸腺)原発大細胞型B細胞リンパ腫/Ⅴ章12.15)Hodgkinリンパ腫/Ⅵ章6.Castleman病のうち病理組織診断に関する内容を責任執筆 )
南江堂 2015年 ( 担当ページ: p.p.88-89/p.94-97/p.106-107/p.124-127/p.157-158 )
-
癌診療指針のための病理診断プラクティス 大腸癌 初版
和田直樹, 青笹克之 ( 担当: 分担執筆 , 担当範囲: 3章 病理診断の実際 癌と鑑別が必要な疾患 大腸悪性リンパ腫 p.192-207 )
中山書店 2012年 ( 担当ページ: p.p.192-207 )
-
癌診療指針のための病理診断プラクティス 肺癌 初版
和田直樹, 青笹克之 ( 担当: 分担執筆 , 担当範囲: 3章 肺疾患の概要と鑑別診断 リンパ球増殖疾患 p.180-196 )
中山書店 2011年 ( 担当ページ: p.p.180-196 )
-
みんなに役立つ 悪性リンパ腫の基礎と臨床 改訂版
青笹克之, 和田直樹 ( 担当: 分担執筆 , 担当範囲: 総論-Ⅰ.基礎-3.リンパ腫の発症機序-5)ウイルス p.75-83 )
医薬ジャーナル社 2011年 ( 担当ページ: p.p.75-83 )
MISC(その他業績・査読無し論文等) 【 表示 / 非表示 】
-
胆管・胆汁細胞診に出現した肝細胞癌の一例
石川晴菜, 玉城真太, 瑞慶覧陽子, 津波克幸, 西平育子, 西平紀介, 渡久地千夏, 花城輝寿, 新城沙彩, 新垣和也, 玉城智子, 金城貴夫, 和田直樹
第44回沖縄県臨床細胞学会総会・学術集会プログラム・抄録集 ( 沖縄県臨床細胞学会 ) 8 - 8 2024年02月
-
扁平上皮癌との鑑別を要した甲状腺未分化癌の一例
島袋貴子, 立津千絵, 玉城智子, 樋口佳代子, 和田直樹
第44回沖縄県臨床細胞学会総会・学術集会プログラム・抄録集 ( 沖縄県臨床細胞学会 ) 7 - 7 2024年02月
-
免疫抑制剤使用中に発症した大腸Epstein-Barr virus関連リンパ増殖性疾患の1例
大石 有衣子, 黒島 洋平, 志喜屋 好令, 盛島 明丈, 瑞慶山 隆太, 嵩原 小百合, 古賀 絵莉香, 溜田 茂仁, 田端 そうへい, 宮里 公也, 大平 哲也, 伊良波 淳, 新垣 伸吾, 金城 徹, 山本 和子, 和田 直樹
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集 ( 日本消化器病学会-九州支部 ) 122回・116回 177 - 177 2023年11月
-
腸閉塞症状で判明した空腸の濾胞性リンパ腫の1例
黒島 洋平, 山里 雄飛, 伊良波 淳, 田端 そうへい, 新垣 伸吾, 宮里 卓行, 志喜屋 好令, 盛島 明丈, 嵩原 小百合, 瑞慶山 隆太, 古賀 絵莉香, 大石 有衣子, 溜田 茂仁, 宮里 公也, 大平 哲也, 金城 徹, 和田 直樹, 山本 和子
日本消化器病学会九州支部例会・日本消化器内視鏡学会九州支部例会プログラム・抄録集 ( 日本消化器病学会-九州支部 ) 122回・116回 152 - 152 2023年11月
-
動脈硬化性弓部大動脈瘤術後4年目に治療介入を要したIgG4関連大腿動脈瘤の一例
宮石 慧太, 喜瀬 勇也, 仲栄眞 盛保, 宮國 祥平, 當山 昌大, 比嘉 章太郎, 安藤 美月, 前田 達也, 古堅 智則, 稲福 斉, 永野 貴明, 照屋 孝夫, 和田 直樹, 古川 浩二郎
脈管学 ( (一社)日本脈管学会 ) 63 ( Suppl. ) S234 - S234 2023年10月
研究発表等の成果普及活動 【 表示 / 非表示 】
-
当科で経験したドライバー遺伝子変異陽性原発不明縦隔リンパ節癌の3例
知念重希, 新垣若子, 古堅誠, 国吉健太, 瀬戸口倫香, 山城朋子, 井手口周平, 鍋谷大二郎, 仲村秀太, 宮城一也, 熱海恵理子, 新垣和也, 金城貴夫, 和田直樹, 山本和子
第64回日本呼吸器学会学術講演会 (パシフィコ横浜 ノース) 2024年04月 - 2024年04月
-
妊娠後期に生じた喉頭化膿性肉芽腫の全身麻酔下切除例
又吉博紀, 野澤圭, 仲宗根和究, 喜瀬乗基, 和田直樹, 喜友名朝則, 真栄田裕行, 鈴木幹男
第36回日本喉頭科学会総会・学術講演会 (ウェスティン都ホテル京都[〒605-0052 京都市東山区粟田口華頂町1]) 2024年03月 - 2024年03月
-
免疫抑制剤使用中に発症した大腸 Epstein-Barr virus 関連リンパ増殖性疾患の1例
大石有衣子, 黒島洋平, 志喜屋好令, 盛島明丈, 瑞慶山隆太, 嵩原小百合, 古賀絵莉香, 溜田茂仁, 田端そうへい, 宮里公也, 大平哲也, 伊良波淳, 新垣伸吾, 金城徹, 山本和子, 和田直樹
第122回日本消化器病学会九州支部例会・第116回日本消化器内視鏡学会九州支部例会 (ノボテル沖縄那覇 第4会場(B1F ルシエル西)) 2023年11月 - 2023年11月
-
動脈硬化性弓部大動脈瘤術後4年目に治療介入を要したIgG4関連大腿動脈瘤の一例
宮石 慧太, 喜瀬 勇也, 仲栄眞 盛保, 宮國 祥平, 當山 昌大, 比嘉 章太郎, 安藤 美月, 前田 達也, 古堅 智則, 稲福 斉, 永野 貴明, 照屋 孝夫, 和田 直樹, 古川 浩二郎
第64回日本脈管学会学術総会 (パシフィコ横浜 ノース) 2023年10月 - 2023年10月
-
扁平上皮癌との鑑別を要した甲状腺未分化癌
島袋 貴子, 立津 千絵, 玉城 真太, 渡久地 千夏, 玉城 智子, 樋口 佳代子, 和田 直樹
第64回日本臨床細胞学会総会春期大会 2023年06月 - 2023年06月
学術関係受賞 【 表示 / 非表示 】
-
リバネス研究費SCREENホールディングス賞奨励賞A
2016年01月 ■■■
受賞者: ■■■ -
平成26年度日本病理学会学術奨励賞
2015年05月 ■■■
受賞者: ■■■ -
平成21年度日本病理学会近畿支部学術奨励賞
2010年05月 ■■■
受賞者: ■■■
科研費獲得情報 【 表示 / 非表示 】
-
リンパ形質細胞性リンパ腫の分化動態に関わる因子の解明
基盤研究(C)
課題番号: 18K07068
研究期間: 2018年04月 - 2021年03月
代表者: 和田 直樹
直接経費: 3,500,000(円) 間接経費: 1,050,000(円) 金額合計: 4,550,000(円)
-
リンパ形質細胞性リンパ腫の分化動態に関わる因子の解明
基盤研究(C)
課題番号: 18K07068
研究期間: 2018年04月 - 2021年03月
代表者: 和田 直樹
直接経費: 3,500,000(円) 間接経費: 4,550,000(円) 金額合計: 1,050,000(円)
-
プラズマ照射液を利用した新規リンパ腫抑制療法の開発
公益財団法人 大阪対がん協会 平成28年度(2016年度)第57回がん研究助成奨励金
課題番号: 00000000
研究期間: 2016年 - 2017年
代表者: 和田 直樹
金額合計: 300,000(円)
-
リンパ形質細胞性リンパ腫での腫瘍幹細胞の陽性マーカー同定及びその動態解析
基盤研究(C)
課題番号: 15K08363
研究期間: 2015年04月 - 2018年03月
代表者: 和田 直樹
直接経費: 3,800,000(円) 間接経費: 1,140,000(円) 金額合計: 4,940,000(円)
-
リンパ形質細胞性リンパ腫での腫瘍幹細胞の陽性マーカー同定及びその動態解析
基盤研究(C)
課題番号: 15K08363
研究期間: 2015年04月 - 2018年03月
代表者: 和田 直樹
直接経費: 3,800,000(円) 間接経費: 4,940,000(円) 金額合計: 1,140,000(円)