研究発表等の成果普及活動 - 土岐 知弘
-
冷湧水・泥火山・熱水の地球化学
土岐 知弘
日本地球惑星科学連合2022年大会 (幕張メッセ+オンライン) 2022年05月 - 2022年05月
-
日向灘沖における九州パラオ海嶺沈み込みの影響評価 KS-21-18 航海序報告
木下 正高, 橋本 善孝, 瀬戸口 亮眞, 濱田 洋平, 金松 敏也, 土岐 知弘, 満留 由来, 鹿児島 渉悟, KS-21-18 航海乗船者一同
海と地球のシンポジウム 科学のフロンティア×研究船 (東京大学 伊藤謝恩ホール+オンライン) 2021年12月 - 2021年12月
-
沖縄トラフ南部,背弧拡大プロセスの解明に向けて:KH-21-3 Leg 1
大坪 誠, 久保田 好美, 三澤 文慶, 木下 正高, 新井 隆太, 土岐 知弘, KH-21-3乗船研究者一同
海と地球のシンポジウム 2021 科学のフロンティア×研究船 (東京大学 伊藤謝恩ホール+オンライン) 2021年12月 - 2021年12月
-
The roots of helium in surface sediments of submarine mud volcanoes off Tanegashima
Yuki Mitsutome, Tomohiro Toki, Takanori Kagoshima, Naoto Takahata, Yuji Sano, Yama Tomonaga, Akira Ijiri
AGU Fall Meeting 2021 (New Orleans, LA & Online Everywhere) 2021年12月 - 2021年12月
-
Roots and reservoir of venting fluid at Taketomi submarine hot spring
Tomohiro Toki, Ryuichi Shinjo, Yuki Mitsutome, Syogo Oushima, Harue Masuda, Akira Ijiri, Shinji Nakaya
AGU Fall Meeting 2021 (New Orleans, LA & Online Everywhere) 2021年12月 - 2021年12月
-
種子島沖海底泥火山の表層堆積物中のヘリウムの起源
満留 由来, 土岐 知弘, 鹿児島 渉吾, 佐野 有司, Tomonaga Yama
東京大学地震研究所共同利用研究集会「海溝海側の過程に関する横断的研究:沈み込み帯インプットの実態解明を目指して」 (オンライン(Zoom)) 2021年10月 - 2021年10月
-
竹富海底温泉の流体の起源とリザーバーの推定温度
土岐 知弘, 新城 竜一, 新垣 典之, 原 由宇, 満留 由来, 安村 幸真, 大嶋 将吾, 益田 晴恵, 井尻 暁, 中屋 眞司
日本地球化学会第68回年会 (ハイブリッド開催(オンライン&弘前大学) ) 2021年09月 - 2021年09月
-
種子島沖海底泥火山における表層堆積物中の希ガスの起源
満留 由来, 土岐 知弘, 鹿児島 渉悟, 高畑 直人, 佐野 有司, Tomonaga Yama
日本地球惑星科学連合2021年大会 (オンライン) 2021年05月 - 2021年06月
-
IODP掘削に向けた沖縄トラフでの海洋地球科学総合観測:白鳳丸KH-21-3航海速報
大坪 誠, 久保田 好美, 三澤 文慶, 池原 研, 石野 沙季, 木下 正高, 松崎 賢史, 亀尾 桂, 田村 千織, 新井 隆太, 土岐 知弘, 満留 由来, 蔡 之榕, 竹原 景子, 加藤 広大, 桑野 太輔, 松尾 晃嗣郎, 鈴木 啓太, 堀内 美咲, 片山 陽平, 奥村 智
日本地球惑星科学連合2021年大会 (オンライン) 2021年05月 - 2021年06月
-
亜熱帯島嶼の持続可能な水資源利用に向けた参画・合意に基づく流域ガバナンス - SDGsの達成への貢献-
安元 純, 新城 竜一, Razafindrabe Bam, 土岐 知弘, 澤田 和子, 細野 高啓, Hermawan Oktanius, 中屋 眞司, 高田 遼吾, 中川 啓, 利部 慎, 田原 康博, 村井 敦子, 安元 剛, 水澤 奈々美, 丸山 莉緒, 廣瀬 美奈, 井口 亮, 飯島 真理子, 宋 科翰, 相澤 正隆
日本地球惑星科学連合2021年大会 (オンライン) 2021年05月 - 2021年06月
-
アジアモンスーン変動史解明のための東シナ海再掘削の提案
久保田 好美, 池原 研, 松崎 賢史, 石野 沙季, 三澤 文慶, 大坪 誠, 木下 正高, 亀尾 桂, 田村 千織, 新井 隆太, 土岐 知弘, 満留 由来, 蔡 之榕, 竹原 景子, 加藤 広大, 桑野 太輔, 松尾 晃嗣郎, 鈴木 啓太, 堀内 美咲, 片山 陽平, 奥村 智, 多田 隆治, 入野 智久, 荒井 晃作, 井上 卓彦, 佐川 拓也, 池原 実, 岡崎 裕典, 堀川 恵司
日本地球惑星科学連合2021年大会 (オンライン) 2021年05月 - 2021年06月
-
与那国島南東部沿岸サンニヌ台正断層域周辺における湧水の湧出メカニズム
土岐知弘、片岡妃奈、高田遼吾、中屋眞司、大嶋将吾、井尻暁
一般社団法人 日本地球化学会 第67回年会 (オンライン) 2020年11月 - 2020年11月
-
種子島沖海底泥火山群からの深部起源流体の湧出フラックス
満留 由来、土岐 知弘、倉橋 周吾、井尻 暁、芦 寿一郎
日本地球惑星科学連合2020年大会 (幕張メッセ) 2020年07月 - 2020年07月
-
井尻 暁,星野 辰彦,北田 数也,土岐 知弘,村山 雅史,野口 拓郎,芦 寿一郎,KH-19-5航海乗船研究者一同
日本地質学会第126回学術大会 (山口大学) 2019年09月 - 2019年09月
-
南部沖縄トラフ多良間海丘で発見された高温熱水活動域で採取された熱水チムニーの鉱物組成と熱水の地球化学
横田 瑛里,山中 寿朗,岡村 慶,野口 拓郎,土岐 知弘,角皆 潤,大西 ・牧田 寛子,YK17-17乗船研究者一同
一般社団法人 日本地球化学会 第66回年会 (東京大学) 2019年09月 - 2019年09月
-
新垣 典之,土岐 知弘,大嶋 将吾,知念 正昭,坂口 有人,高畑 直人,佐野 有司,白井 厚太朗,田中 健太郎
日本地球惑星科学連合2019年大会 (幕張メッセ) 2019年05月 - 2019年05月
-
ホウ素同位体比:海洋pH 復元と海底熱水鉱床への応用
新城 竜一,土岐 知弘,浅海 竜司
日本サンゴ礁学会第21回大会 (琉球大学) 2018年11月 - 2018年11月
-
安元 純,野崎 真司,中屋 眞司,益田 晴恵,細野 高啓,土岐 知弘,新城 竜一
一般社団法人 日本地球化学会 第65回年会 (琉球大学) 2018年09月 - 2018年09月