研究発表等の成果普及活動 - 國田 樹
-
マランタの葉の運動ダイナミクスの三次元モデリングに向けた実験・解析法の確立
崎田将太郎, 下山侍音, 國田樹, 戸田真志, 檜垣匠, 高原正裕, 中田未友希
第66回日本植物生理学会年会 2025年03月 - 2025年03月
-
Reforming network routes using phase changes in slime molds
Megumi Uza, Itsuki Kunita
SCIS&ISIS 2024 2024年11月 - 2024年11月
-
Impact of Shepherd Interaction on Flock Dynamics in MultiShepherding
Keigo Nakada, Akiko Matsumoto-Oda, Itsuki Kunita
SCIS&ISIS 2024 2024年11月 - 2024年11月
-
Relationship between the Proportion of Agents with Different Repulsion Distances and Their Spatial Arrangement
Nonoka Homma, Akiko Matsumoto-Oda, Itsuki Kunita
SCIS&ISIS 2024 2024年11月 - 2024年11月
-
シロスジフジツボの蔓脚行動における生物リズム
片山蒼 , 武方宏樹 , 國田樹 , 竹村明洋
日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会2024 2024年09月 - 2024年09月
-
Biological rhythm in the cirral activity of the acorn barnacle Fistulobalanus albicosta
Aoi Katayama , Hiroki Takekata , Itsuki Kunita , Akihiro Takemura
The Crustacean Society Summer Meeting 2024 2024年05月 - 2024年06月
-
Biological rhythm in the acorn barnacle Fistulobalanus albicostatus: The cirrus behavior synchronizing to light-dark and tidal cycles
Aoi Katayama, Hiroki Takekata, Itsuki Kunita, Akihiro Takemura
OIST-CNRS Joint Symposium on West Pacific Marine Biology 2024年04月 - 2024年04月
-
沖縄島に生息するシロスジフジツボの内因性リズム
片山蒼, 武方宏樹, 國田樹, 竹村明洋
2024年度日本付着生物学会研究集会 2024年03月 - 2024年03月
-
アクチンフィラメントの末端を数ナノメートルの精度で観察
圓福 光, 三谷 隆大, 國田 樹, 本多 元
第61回 日本生物物理学会年会 2023年11月 - 2023年11月
-
Slow Time-Constant Channel Responses Driving Intellectual Behavior in Paramecium
Itsuki Kunita
Diorama-Ethology Ciliate Workshop 2023年11月 - 2023年11月
-
複数の牧羊犬に対するヒツジの利己的な群れ行動の検証
仲田圭吾, 國田樹, 松本晶子
第15回日本人間行動進化学会大会 2022年12月 - 2022年12月
-
フジツボ類における行動自動解析の試み
片山蒼, 武方宏樹, 國田樹, 竹村明洋
第29回日本時間生物学会学術大会 2022年12月 - 2022年12月
-
ヒヒにおける日中の捕食リスクの個体差
松本晶子, Suire A, 國田樹, Harel R, Crofoot M
第76回日本人類学会大会・第38回日本霊長類学会大会連合大会 2022年09月 - 2022年09月
-
シロイヌナズナのミオシン XI 変異体側枝の四次元立体構造解析
吉田大一, 國田樹, 戸田真志, 上田晴子, 檜垣匠
第31回日本バイオイメージング学会学術集会 2022年09月 - 2022年09月
-
Effects of sizes of self-organized patterns composed by vascular endothelial cells on vasculogenesis
Akiko Nakamasu, Masamune Nakayama, Naoto Shingu, Hirofumi Izuhara, Yuji Nashimoto, Itsuki Kunita, Yuichiro Arima, Yoshimi Yamaguchi, Koichi Nishiyama, Ryuji Yokokawa, Takashi Miura
The 50th Annual Meeting of the Japanese Society of Developmental Biologists 2017年05月 - 2017年05月
-
Vascular Intraluminal Pressure Load Inhibits Vessel Elongation during Angiogenesis
Yuichiro Arima, Itsuki Kunita, Shinya Yuge, Ryuji Yokokawa, Takashi Miura, Naoki Mochizuki, Shigetomo Fukuhara, Koichi Nishiyama
第81回 日本循環器学会学術集会 2017年03月 - 2017年03月
-
A relationship between optimized transport network and a biological scaling law
Dai Akita, Itsuki Kunita, Mark Fricker, Shigeru Kuroda, Katsuhiko Sato, Toshiyuki Nakagaki
The 17th RIES-Hokudai International Symposium 2016年12月 - 2016年12月
-
ゼブラフィッシュ成魚の長時間ライブイメージングにより明らかになった血管新生の新たな制御機構
弓削進弥, 國田樹, 西山功一, 望月直樹, 福原茂朋
第39回 日本分子生物学会年会 2016年11月 - 2016年12月
-
血管新生現象を利用した組織-マイクロ流路間の接続と灌流培養への取り組み
梨本裕司, 國田樹, 中益朗子, 鳥澤勇介, 中山雅宗, 今村(滝川)寿子, 小寺秀俊, 西山功一, 三浦岳, 横川隆司
化学とマイクロ・ナノシステム学会 第32回研究会 2016年11月 - 2016年11月
-
Development of the perfusable vascularization method for the organoid culture using microfluidic device
Yuji Nashimoto, Itsuki Kunita, Akiko Nakamasu, Yu-suke Torisawa, Masamune Nakayama, Hidetoshi Kotera, Koichi Nishiyama, Takashi Miura, Ryuji Yokokawa
Organoids: Modelling Organ Development and Disease in 3D Culture 2016年10月 - 2016年10月