研究発表等の成果普及活動 - 新城 竜一
-
Nd-Hf同位体組成からみたスラブ沈み込み状態の変化履歴―サハリンの白亜紀火山岩類と下北半島の中期中新世火山岩類―
相澤正隆, 岡村聡, 新城竜一
第36回日本質量分析学会北海道談話会 2024年08月 - 2024年08月
-
電磁流量計を使用した琉球石灰岩帯水層からの非常に速く局所的な海底地下水湧出の直接測定法の開発
安元純, 安元剛, 浅井和見, Leong Chris, 飯島真理子, 細野高啓, 新城竜一, 宋科翰, 中屋眞司, 井口亮, Bam Razafindrabe, 谷口真人
JpGU 2024 2024年05月 - 2024年05月
-
電気抵抗トモグラフィーと数値解析を統合した黒島における淡水レンズの賦存形態と地下水流動特性の把握
南隆正, 安元純, 安元剛・Leong Chris, 飯島真理子, 細野高啓, 新城竜一, SONG KE-HAN, 谷口真人, 高橋昌弘, 三浦豪, 澤野陽介, 田原康博
JpGU 2024 2024年05月 - 2024年05月
-
Assessing the Influence of NO3-N in the Seawater on the Composition of Benthic Communities: Utilizing Remote Sensing Techniques
Pingkan Mayestika Afgatiani, Ryuichi Shinjo, Fitra Annurhutami
JpGU 2024 2024年05月 - 2024年05月
-
南部沖縄トラフ背弧海盆における表層堆積物中の間隙水の化学的及び同位体的特徴
土岐知弘, 宮城裕, 平良優佳, 宮里香江, 鹿児島渉悟, 井尻暁, 宮嶋佑典, 新城竜一, 大坪誠, 木下正高, KH, 乗船研究者一同
JpGU 2024 2024年05月 - 2024年05月
-
Boron isotope geochemistry as a tracer to evaluate groundwater contamination in the Quaternary Ryukyu Limestone aquifer in the southern region of Okinawa Island, SW Japan
宋科翰, 新城竜一, 伊藤湧人, 諸見里由美, 安元純
JpGU 2024 2024年05月 - 2024年05月
-
石西礁湖の底質蓄積リンの年変化とサンゴ分布との関連性
安元剛, 武田結仁, 舘小路紗礼, 井出涼太, 大野良和, 水澤奈々美, 渡部終五, 廣瀬美奈, 新城竜一, 飯島真理子, 井口亮, 安元純
水産学会春季大会 2024年02月 - 2024年02月
-
石西礁湖に位置する黒島における地下水淡水レンズ中の微生物叢と機能遺伝子解析
井出椋太, 安元剛, 水澤奈々美, 丸山莉織, 渡部終五, 宋科翰, 新城竜一, 細野高啓, 池原尚朋, 飯島真理子, 井口亮, 安元純, 金城尚, 上原望笑, 松岡走
水産学会春季大会 2024年02月 - 2024年02月
-
16SrRNA解析およびショットガンメタゲノム解析による沖縄本島南部地域の地下水の微生物叢と窒素代謝遺伝子の動態解明
丸山莉織, 水澤奈々美, 安元剛, 渡部終五, 廣瀬美奈, 宋科翰, 新城竜一, 細野高啓, 飯島真理子, 井口亮, 上原望笑, 松岡走, 安元純
水産学会春季大会 2024年02月 - 2024年02月
-
鹿児島県与論島のサンゴ骨格記録による過去300年間の水温と塩分の長期変動解析
細田茜音, 浅海竜司, 堀上隼之介, 新城竜一, Ki-Cheol SHIN, 高柳栄子, 井龍康文
日本サンゴ礁学会第26回大会 2023年11月 - 2023年11月
-
与論島の土地利用変遷によるサンゴ礁環境の経年変動:現生サンゴ骨格の年輪解析からの復元
堀上隼之介, 浅海竜司, 細田茜音, 新城竜一, Ki-Cheol SHIN, 高柳栄子, 井龍康文
日本サンゴ礁学会第26回大会 2023年11月 - 2023年11月
-
黒島における淡水レンズ中の微生物叢群衆と機能性遺伝子解析
井出椋太, 丸山莉緒, 安元 剛, 水澤菜々美, 渡部終五, 宋 科翰, 新城竜一, 細野高啓, 池原尚朋, 飯島真理子, 井口 亮, 安元 純, 金城 尚, 上原望笑, 松岡 走
日本地下水学会2023年秋季講演会 2023年11月 - 2023年11月
-
琉球石灰岩帯水層における微生物叢と窒素代謝遺伝子の季節変化
丸山莉織, 安元 剛, 水澤奈々美, 渡部終五, 廣瀬(安元)美奈, 宋 科翰, 新城竜一, 細野高啓, 飯島真理子, 井口 亮, 安元 純, 金城尚, 上原望笑, 松岡 走
日本地下水学会2023年秋季講演会 2023年11月 - 2023年11月
-
沖縄県多良間島淡水レンズにおける地下水中の硝酸性窒素の起源と挙動に関する一考察
池原尚朋, 細野高啓, HERMAWAN Oktanius Richard, 安元 純, 安元 剛, 丸山莉織, 飯島真理子, SONG KE-HAN, 新城竜一, 上地安幸
日本地下水学会2023年秋季講演会 2023年11月 - 2023年11月
-
潮汐が石灰岩帯水層における塩水侵入と海底地下水湧出に及ぼす影響
安元 純, 金城 尚, 松岡 走, 上原望笑, 宋 科翰, 安元 剛, 丸山莉緒, 飯島真理子, 鈴村昌弘, 井口 亮, 浅井和見, 細野高啓, Chris Leong, 谷口真人, 新城竜一
日本地下水学会2023年秋季講演会 2023年11月 - 2023年11月
-
沖縄県八重瀬町慶座地下ダム流域を対象とした不均質な透水性を考慮した水循環モデリング
澤野陽介, 田原康博, 櫛渕みちる, 松田大樹, 辻本卓郎, 野崎真司, 新城竜一, 宋 科翰, 倉澤智樹, 中屋眞司, 松岡 走, 上原望笑, Bam H N.Razafindrabe, 安元 純
日本地下水学会2023年秋季講演会 2023年11月 - 2023年11月
-
西表島南方の海底から発見された未知の火山灰層
相澤正隆, 峯田祥太朗, 屋冨祖淳史, 宋科翰, 中西諒, 新城竜一
日本地質学会第130年学術大会2023京都大会 2023年09月 - 2023年09月
-
沖縄県宮城島西部に分布する島尻層群の堆積環境及び貝化石と砕屑性ジルコンを用いた年代測定
千徳明日香, 冨田恭平, 宋科翰, 新城竜一, 相澤正隆, 徳田悠希, 奥村大河, 市村康治
日本地質学会第130年学術大会2023京都大会 2023年09月 - 2023年09月
-
Origin of B- and P-rich thermal waters in northeastern Japan: Modern analogue of nucleotide-forming environments on the early Earth
Kakegawa, T, Christensen, S, Ishida, A, Araoka, D, Shinjo, R
Goldschmidt conference 2023年07月 - 2023年07月
-
Boron isotope as a tracer for groundwater contamination in Quaternary limestone aquifer in the southern part of Okinawa Island, Japan
SONG KE-HAN, 新城 竜一, 伊藤 湧人, 諸見里 結美, 安元 純
日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年05月 - 2023年05月