研究発表等の成果普及活動 - 新城 竜一
-
琉球石灰岩帯水層における微生物叢の解析と窒素代謝および硫黄代謝関連遺伝子の解析
丸山 莉織, 水澤 奈々美, 安元 剛, 高田 遼吾, 安元 純, 廣瀬 美奈, 飯島 真理子, 井口 亮, Okutanius Hermawan, 細野 高啓, KE-HAN SONG, 新城 竜一, 渡部 終五
日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年05月 - 2023年05月
-
琉球石灰岩地域における地下水の脱窒関連遺伝子nirSの変動特性
安元 純, 町田 璃美乃, 廣瀬 美奈, 金城 尚, 安元 剛, 丸山 莉織, 水澤 奈々美, 細野 高啓, Bam Razafindrabe, 新城 竜一
日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年05月 - 2023年05月
-
慶良間諸島に分布する慶良間層(四万十帯)の産状および砕屑性ジルコンの年代測定の試み
新城 竜一, 宇佐美 賢, 宮城 宏之, 仲村渠 聖也, 宋 科翰, 高橋 凪
日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年05月 - 2023年05月
-
亜熱帯島嶼の持続可能な水資源利用に向けた参画・合意に基づく流域ガバナンスの構築
安元 純, 新城 竜一, 金城 和俊, 高橋 そよ, ラザフィンラベ バム, 渡久地 朝央, 安元 悠子, 久保 慶明
日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年05月 - 2023年05月
-
Taking a look at hydrological research in the Oceania region
Chris Leong, Daiki Tomojiri, Ryuichi Shinjo, Jun Yasumoto, Bam Razafindrabe
日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年05月 - 2023年05月
-
Origin and behavior of nitrate nitrogen in the freshwater lens deduced by multiple stable isotope ratios in Tarama Island, Okinawa, Japan
池原 尚朋, 細野 高啓, ヘルマワン リチャード, 安元 純, 安元 剛, 丸山 莉織, 飯島 真理子, 宋 科翰, 新城 竜一
日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年05月 - 2023年05月
-
Estimation of Groundwater Residence Time in Ryukyu limestone aquifer
松岡 走, 安元 純, 中屋 眞司, 森松 光梨, 金城 尚, Razafindrabe Bam, 櫛渕 みちる, 田原 康博, 新城 竜一
日本地球惑星科学連合2023年大会 2023年05月 - 2023年05月
-
サンゴ礁島嶼系における水循環を軸としたマルチリソースの順応的ガバナンスを目指す超学際プロジェクト:地球研LINKAGEプロジェクト
友尻 大幹, 新城 竜一, Leong Chris, Uchiyama Chrismas, 安元 純, Razafindrabe Bam, 高橋 そよ, 久保 慶明
水文・水資源学会研究発表会要旨集 2023年 - 2023年
-
Adaptive Governance of Multiple Resources based on Land-sea Linkages of the Water Cycle at Coral Reef Islands: A Case Study of the Ryukyu Islands (Japan), Wakatobi (Indonesia), and Palau Islands
Shinjo, R, Yasumoto, J, Takahashi, S, Kubo, Y, Razafindrabe, B.H.N
AGU Fall Meeting 2022 2022年12月 - 2022年12月
-
Pollution sources of groundwater contamination diagnosed by boron isotope composition in Okinawa, Yoron, and Tarama Islands, southern Japan
Song, K.H, Ito, Y, Moromizato, Y, Shinjo, R, Takada, R, Yasumoto, J
AGU Fall Meeting 2022 2022年12月 - 2022年12月
-
Microbial communities and functional genes involved in the nitrogen cycling of groundwater in the Ryukyu Limestone area as revealed by shotgun metagenomics
Maruyama, R, Yasumoto, K, Yasumoto, J, Hirose Yasumoto, M, Iijima, M, Iguchi, A, Mizusawa, M, Watabe, S
AGU Fall Meeting 2022 2022年12月 - 2022年12月
-
Determination of the threshold of total phosphate daily loads as revealed by integrated hydrological modelling for protect coral reefs ecosystem in Okinawa, Japan
Yasumoto, J, Yasumoto, K, Iijima, M, Nakamura, T, Sakai, K, Iguchi, A, Hirose Yasumoto, M, Tawara, Y, Takada, R, Nakaya, N, Razafindrabe, B.H.N, Shinjo, R
AGU Fall Meeting 2022 2022年12月 - 2022年12月
-
Application of three-dimensional water cycle modeling in Okinawa Island, southern Japan
Razafindrabe, B.H.N, Yasumoto, J, Tawara, Y, Murai, M, Kushibuchi, M, Tsujimoto, T, Nozaki, S, Yasumoto, K, Takada, R, Nakaya, S, Shinjo, R
AGU Fall Meeting 2022 2022年12月 - 2022年12月
-
µ-XRFを用いた福徳岡ノ場の軽石の元素分析および地球科学的考察
中野ひとみ, 新城竜一, 駒谷慎太郎
(公社)日本分析化学会 X線分析研究懇談会 第58回X線分析討論会 2022年11月 - 2022年11月
-
Groundwater resources and supply issues - a case study in Japan
Ryuichi Shinjo
GetIn-CICERO international conference 2022年07月 - 2022年07月
-
Climate change and its impact on small islands: Geology and Hydrology of Ryukyu Island Arc, southernmost Japan
Ryuichi Shinjo
Public lecture, Halu Oleo University, Indonesia 2022年07月 - 2022年07月
-
琉球弧のマグマ活動
新城竜一
沖縄県立博物館・美術館 令和3年度 第535回博物館文化講座 2022年02月 - 2022年02月
-
ホウ素同位体比:海洋pH復元と海底熱水系への応用
新城竜一
総合地球環境学研究所 第11回同位体環境学シンポジウム 2021年12月 - 2021年12月
-
First-principles calculations of the Hf-W partitioning between molten iron and silicate melt and its implications for 182W isotopes in Ethiopian basalts
Suzuki, K, Takamasa, A, Tsuchiya, T, Fukami, Y, Orihashi, Y, Shinjo, R
AGU Fall Meeting 2021年12月 - 2021年12月
-
Boron isotope fingerprints offering a tool for nitrate source identification in groundwater pollution at the southern part of Okinawa Island and Yoron Island, Ryukyu islands, Japan
Song, K, Ito, Y, Moromizato, Y, Shinjo, R, Yasumoto, J, Takada, R
AGU Fall Meeting 2021年12月 - 2021年12月