MISC(その他業績・査読無し論文等) - 小野 尋子
-
不登校中高生の「居場所施設」の「場」と「居場所」としての評価に関する研究 —沖縄県那覇市 kukulu を対象に—
西口 裕祐,小野尋子
日本建築学会大会学術講演梗概集 ( 日本建築学会 ) 2017 177 - 178 2017年08月
-
普天間飛行場基地跡地計画における提案型研究 その 3 -流域水収支推計に基づく大規模開発時の土地利用計画策定支援の理論的枠組み-
小野尋子,榮野川優也
日本建築学会大会学術講演梗概集 ( 日本建築学会大会 ) 2017 1167 - 1168 2017年08月
-
類型別地域特性と地域防災に関する研究 —宜野湾市西海岸地区における津波被害を想定してー
小濱 和貴,小野 尋子
日本建築学会大会学術講演梗概集 ( 日本建築学会大会 ) 2017 829 - 830 2017年08月
-
Land and Properties in Afghanistan (1880-2017)
Ansari Mohammad Reza and Hiroko ONO
日本建築学会大会学術講演梗概集 ( 日本建築学会 ) 2017 601 - 602 2017年08月
-
駐留米軍用地跡地利用における土地区画整理事業後の市街化への影響 -那覇新都心地区を通してみる既成市街地内駐留米軍用地跡地利用の特殊性-
川本 莉菜子,小野 尋子
日本建築学会大会学術講演梗概集 ( 日本建築学会大会 ) 2017 425 - 426 2017年08月
-
沖縄県読谷村における軍用地内の歴史的資産の実態
中村 友美, 清水 肇, 小野 尋子
日本建築学会大会学術講演梗概集 ( 日本建築学会 ) 2017 623 - 624 2017年08月
-
普天間飛行場基地跡地計画における提案型研究 その4 -地下水流出特性及び地下構造の解明による流域水収支の流動モデルの作成と流域別緑地計画の提案-
榮野川優也,小野 尋子
日本建築学会大会学術講演梗概集 ( 日本建築学会大会 ) 2017 1169 - 1170 2017年03月
-
普天間飛行場基地跡地計画における緑地計画に関する提案型研究 重回帰モデルによる各湧水群の日流量と降水量の推計式の作成と地下構造の推定
栄野川 優也 ,小野 尋子
日本建築学会九州支部研究報告 ( 日本建築学会九州支部 ) ( 56 ) 445 - 448 2017年03月
-
地域別拡張産業連関表を用いた宮古島市産業構造の特質とバイオマス関連事業の有用性についての研究
向井千裕,小野尋子
日本建築学会九州支部研究報告 ( 日本建築学会九州支部 ) ( 56 ) 133 - 136 2017年03月
-
戦後に形成された沖縄の密集市街地の課題と特徴に関する研究 -那覇市真和志地域を対象にして-
加島鈴乃,小野尋子
日本建築学会計画系論文集 87 ( 731 ) 115 - 122 2017年01月 [査読有り]
-
普天間飛行場跡地利用における 水と緑を活かした市街地のあり方 -自然・歴史的経緯及び将来の都市的ポテンシャルを考慮して-(基調講演)
小野尋子
その他の掲載誌 ( 京都大学 ) 2016年11月
-
The way to control influence of the tourism industry,and to make a plan of the inner city revitalization: A case of Naha. OKINAWA Cenral City (Invited Lecture)
Ono Hiroko
その他の掲載誌 ( 2016 년 제주 - 오키나와 도시 재생 건축 세미나 ) 28 - 50 2016年09月
-
How to Induce Private sector development by Public Infrastructure and coordinate each of them: A Case of Okinawan Urban Planning After 1972 (Invited Keynote Speaker)
Ono Hiroko
Inrernational Synposium on Jeju Vision ( Korea Research Institute for Human Settlements (KRIHS) 韓国国土研究院 ) 17 - 35 2016年01月
-
How to Induce Private sector development by Public Infrastructure and coordinate each of them: A Case of Okinawan Urban Planning After 1972 (Invited Keynote Speaker)
Ono Hiroko
Inrernational Synposium on Jeju Vision ( Korea Research Institute for Human Settlements (KRIHS) 韓国国土研究院 ) 17 - 35 2016年01月
-
7027 沖縄県内の渋滞問題に対する新公共交通システムの提案と効果の研究 その1(都市交通,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
吉岡 貴昴, 金城 樹, 小野 尋子
学術講演梗概集 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 2015 61 - 62 2015年09月
-
7028 沖縄県内の渋滞問題に対する新公共交通システムの提案と効果の研究 その2(都市交通,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
吉岡 貴昴, 金城 樹, 小野 尋子
学術講演梗概集 ( 一般社団法人日本建築学会 ) 2015 63 - 64 2015年09月
-
沖縄県内の渋滞問題に対する新公共交通システムの提案と効果の研究 その2
金城 樹,吉岡 貴昴, 小野 尋子
日本建築学会全国大会大会発表梗概集 ( 2015 ) 63 - 64 2015年09月
-
沖縄県内の渋滞問題に対する新公共交通システムの提案と効果の研究 その1
吉岡 貴昴, 金城 樹, 小野 尋子
日本建築学会学術講演梗概集 ( 一般社団法人 日本建築学会 ) ( 2015 ) 61 - 62 2015年09月
-
那覇市の都市計画(研修講演)
小野尋子
その他の掲載誌 ( 那覇市 ) 2015年08月
-
生活系と開発
小野尋子
新しい島嶼学の創造-日本と東アジア・オセアニア圏を結ぶ起点としての琉球弧- ( 文部科学省特別経費概算要求プロジェクト報告書 ) 57 - 66 2015年03月