研究発表等の成果普及活動 - 辻 瑞樹
-
A Honeydew producers' effect on the colony growth and worker
Tanaka, H., Ohnishi H., Tatsuta H., Tsuji K.
第59回日本生態学会大会 2012年03月 - 2012年03月
-
トゲオオハリアリにおける順位行動ネットワークとグループサイズ
下地 博之, 阿部 真人, 嶋田正和, 辻 和希
第59回日本生態学会大会 2012年03月 - 2012年03月
-
シジミチョウとの共生におけるアリのパートナー認識機構
北條賢,山本有里,秋野順治,山岡亮平,辻和希
第56回日本応用動物昆虫学会大会 2012年03月 - 2012年03月
-
Individual and social learning in ants mediates a mutualistic
Hojo, M.K., Dobata, S., Yamamoto, A., Akino, T., Yamaoka, R., Tsuji, K
第59回日本生態学会大会 2012年03月 - 2012年03月
-
競争環境における集団分割戦略の進化
三浦佳南、中丸麻由子、辻和希
日本数理社会学会第53回大会 2012年03月 - 2012年03月
-
環境攪乱下でのアリのコロニーの拡散に伴うコロニー間競争について
三浦佳南、中丸麻由子、辻和希
第59回日本生態学会大会 2012年03月 - 2012年03月
-
集団規模とその移動距離に着目した、集団間競争について
三浦佳南、中丸麻由子、辻和希
日本人間行動進化学会第4回大会 2011年11月 - 2011年11月
-
The miocroevolutionary dynamics of "social cancers" in the ant, Pristomyrmex punctatus
Tsuji K
第27回個体群生態学会大会 2011年10月 - 2011年10月
-
外来アリにとって炭水化物源はコロニーの維持に必須栄養源である
片山 元気・金子 翔・辻 和希
第55回日本応用動物昆虫学会大会 2011年03月 - 2011年03月
-
日本産トゲオオハリアリにおけるコロニーサイズ依存的な社会的強制力
下地博之、菊地友則、大西一志、辻 和希
日本生態学会第58回大会 2011年03月 - 2011年03月
-
歴史は繰り返す?:アミメアリにおける裏切り表現型の系統解析
土畑重人,森英章,長谷川英祐,佐々木智基,嶋田正和,辻和希
日本生態学会第58回大会 2011年03月 - 2011年03月
-
外来アリは甘露排出者によって増える!?
田中宏卓, 辻和希
日本生態学会第58回大会 2011年03月 - 2011年03月
-
勝ち癖・負け癖の行動生理学: 社会性昆虫と武器甲虫の事例
岡田泰和,辻和希,三浦徹,佐々木謙,岡田賢祐,宮竹貴久
日本生態学会第58回大会 2011年03月 - 2011年03月
-
勝ち癖・負け癖の行動生理学: 社会性昆虫と武器甲虫の事例
岡田泰和,辻和希,三浦徹,佐々木謙,岡田賢祐,宮竹貴久
第55回日本応用動物昆虫学会大会 2011年03月 - 2011年03月
-
生活史戦略としての社会行動
辻 和希
日本動物行動学会第29回大会 2010年11月 - 2010年11月
-
派手なメスはオスにもてな?!シロオビアゲハのベイツ擬態のなぞ
畑野俊貴・辻 和希
日本動物行動学会第29回大会 2010年11月 - 2010年11月
-
アリに見られる自己組織化機構とその制限要因
菊地友則、辻 和希
日本動物行動学会第29回大会 2010年11月 - 2010年11月
-
トゲゴミグモCyclosa confusa の網構造と造網環境との関係
近藤昇平, 辻 和希, 立田晴記
日本動物行動学会第29回大会 2010年11月 - 2010年11月
-
トビイロケアリにおける病気蔓延のリスク回避
奥野正樹、辻 和希、藤崎憲治
日本動物行動学会第29回大会 2010年11月 - 2010年11月
-
トゲオオハリアリにおいて翅芽痕切除がワーカーの交尾能力にどう影響するか
辻 和希
日本動物行動学会第29回大会 2010年11月 - 2010年11月