研究発表等の成果普及活動 - 益崎 裕章
-
脂肪組織グルココルチコイド過剰とアディポサイエンス
益崎裕章、山川研、島袋充生
アディポサイエンス 特集:核内受容体とアディポサイエンス 2010年 - 2010年
-
栄養の質を重視した肥満症・糖尿病患者の栄養管理
益崎裕章、多和田久美子、植田玲、新川葉子、山川房江、島袋充生
Nutrition Support Journal 2010年 - 2010年
-
肥満脂肪組織の炎症と機能異常
益崎裕章、島袋充生
糖尿病学の進歩 第44集(日本糖尿病学会) 2010年 - 2010年
-
ヒトはなぜ太ってしまうのか? - 脂肪細胞科学の進歩が拓く肥満の病態解明と治療の展望 -
益崎裕章
Ryukyu Medical Journal 2010年 - 2010年
-
アディポカインとメタボリックシンドローム
益崎裕章、米本崇子、中尾一和
小児科診療(第73巻) 特集:子どもとメタボリックシンドローム 2010年 - 2010年
-
細胞内グルココルチコイド活性化を担う酵素、11β-HSD1
益崎裕章、米本崇子、中尾一和
日本臨床 増刊 肥満症(第2版) - 基礎・臨床研究の進歩 - 2010年 - 2010年
-
異所性脂肪とアデイポサイエンス
島袋充生、益崎裕章
アデイポサイエンス 特集:NASHとアデイポサイエンス 2010年 - 2010年
-
異所性脂肪と糖尿病
島袋充生、益崎裕章
異所性脂肪 メタボリックシンドロームの新常識 2010年 - 2010年
-
中枢メラノコルチン系(POMC / α-MSH)
田中智洋、益崎裕章、中尾一和
日本臨床 増刊 肥満症(第2版)- 基礎・臨床研究の進歩 - 2010年 - 2010年
-
メタボリックシンドロームのマスターレギュレーターとしてのPPARγ
田中智洋、益崎裕章、細田公則、中尾一和
日本臨床: PPARアゴニスト 基礎・臨床研究の最新動向 2010年 - 2010年
-
膵β細胞の脂肪毒性
島袋充生、益崎裕章
Islet Equality 2010年 - 2010年
-
高血糖と血管内皮機能
島袋充生、益崎裕章
月刊 糖尿病 2010年 - 2010年
-
沖縄県における経口糖尿病治療薬の使用状況と問題点:新規糖尿病治療薬・インクレチン医療の展望と可能性
植田玲、伊波多賀子、中山良朗、新川葉子、平良伸一郎、益崎裕章
沖縄県医師会報 2010年 - 2010年
-
メタボリック症候群におけるグルココルチコイドの作用調節
益崎裕章、田中智洋、中尾一和
Annual Review 糖尿病・代謝・内分泌 2009 2009年 - 2009年
-
レプチンとアディポステロイド:肥満症における臨床的意義
益崎裕章、田中智洋、海老原健、中尾一和
日本肥満学会雑誌 肥満研究 総説企画:アディポミクス 2009年 - 2009年
-
臓器系栄養学 代謝系(脂肪組織の栄養)
益崎裕章、中尾一和
テキストブック 臨床栄養医学 2009年 - 2009年
-
脂肪組織の機能異常と生活習慣病
益崎裕章
第13回静岡健康・長寿学術フォーラム 講演記録集 2009年 - 2009年
-
尿酸と脂肪組織機能:メタボリックシンドローム診療の新視点
益崎裕章、山本祥子、米本崇子、中尾一和
メタボリックシンドロームにおける高尿酸血症の意義とその管理 2009年 - 2009年
-
肥満薬物治療の新たな展開
益崎裕章、石井崇子、中尾一和
肥満治療の最前線 Diabetes Frontier 2009年 - 2009年
-
ヒトの肥満脂肪組織における遺伝子発現解析 - 脂肪細胞肥大と脂肪組織機能をめぐる最近の知見 -
益崎裕章
医学のあゆみ 2009年 - 2009年